サレジオ小」タグアーカイブ

【262】乙巳

こんにちは、月見校の住谷です。

1/5・1/6の2日間は中1生および中2生の学調特訓日でしたね。僕は安西校に行っていましたので、月見校のみなさんの結果はこの後ゆっくり確認をさせて頂きます。

社会の採点をしていて気になったのは漢字ミスです。

例えば「たいへいよう」「たいせいよう」。“大”・”太”のどちらをそれぞれ使うんでしたっけ…? 自信がなくなったら、ひらがなで書いてしまうのも手です! 漢字指定の問題では通用しませんが、今回だと「たい平洋」「たい西洋」と書いていた生徒さんもいました。

もちろん、テストの後には復習をして、次回は漢字で書けるようになっておいてくださいね。

ちなみに「太平洋」「大西洋」ですヨ。

☆☆☆

差し入れを本日も頂きました!

講師陣で美味しくいただきます!!

僕は先に美味しくいただきました!!!

☆☆☆

さて、今年は「乙巳」、ヘビ年ですね! (本当は乙巳の変についても書きたいですが省略…)

住谷は実家が広島で、この年末年始は帰省していました。実家でゆっくりしても良かったのですが、せっかくのヘビ年、縁のある所に行ってきました。

 

岩国(山口県)にある岩國白蛇神社です。

岩国は昔からシロヘビが有名で、この神社以外にも「岩国シロヘビの館」(岩国城の近く)という場所があります。神社でも館でも、本物のシロヘビがいますよ!

ちなみに、岩国は「吉川(きっかわ)氏」が治めていた地なので、静岡に関わる名刀「狐ヶ崎」が保管されています。(細かいところは省略します…) 複製を見ることもできます!

岩国の後はさらに西に移動し、防府市・山口市・下関市・門司まで行ってきました。防府天満宮の参拝や門司港レトロの散策などしてきましたが、一番良かったのは…

関門トンネル、山口⇔福岡間の徒歩移動です! 海底トンネルを一度歩いてみたかったので…

全長780mあり、だいたい15分かからない程度で反対側に到着します。ちょうど真ん中あたりに県境がありますので、そこが撮影スポットですね。スタンプラリーもやっており、集めると景品が貰えます。車が通る関門トンネルとはまた別で、人道の方は山口側だと「みもすそ川公園(壇之浦古戦場跡)」のすぐ近くにあります。

静岡からだと少し遠いですが、興味がある方は是非是非行ってみてください!!

【小学6年生の皆さん 中学入学に向けて】
1月16日から中学準備講座・中学準備英語の授業を実施していきます!
小学校と中学校での勉強の違いを感じてもらうには良い機会です!

申し込み、受付中です!
ぜひ、一度お問い合わせください!

☎054-340-6755

 

【1月入塾もオススメです】
1月入塾してくれた方の特典として
1月授業料 半額!

こちらも、ぜひお問い合わせください!

☎054-340-6755

 

2024年度 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

 

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...

●わかってるけど、やる気がでないんだよね...

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!

👧2025年度から更に通いやすくなる文理!

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)

●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)

●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!

👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

 

連絡事項(営業時間)

1/8(水)午後2:00~午後10:00

1/9(木)午後2:00~午後10:00 ※中1・中2学調本番
※学年末テスト対策授業スタート

1/10(金)午後2:00~午後10:00

1/11(土)午後1:30~午後10:00 ※小学6年生 保護者会

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

【254】大学パンフ

12/24(火)クリスマス・イブ

こんにちは、月見校の住谷です。

まずは昨日および今日の授業風景から……

それぞれ小倉先生の英語、安田先生の国語、吉川先生の算数です。

小倉先生の顔が多少わざと……? そんなそんな、見てもらいたいのは授業中の雰囲気ですので…

何にしても、良い雰囲気なのは伝わるのではないでしょうか?!

 

 

【大学パンフレット】

安田先生による大学パンフレットコーナーです!(一部私立中高のパンフレットもあります)

壁に飾られたことでよりお洒落になりましたね!!

読んでいる中学生は多いです。すでに大学進学まで考えている生徒も多いので、興味があるみたいですね。

大学を選ぶとなると、学部・学力・就職・学費・家・交通手段…と考えることは多いと思います。ただ、どんな大学があるのかを知らないと、そもそも選ぶことさえできないですからね。学生時代の僕はそうでした。ただ何となく知っている大学を選んでいただけなので、そこは後悔しています。

この歳になって改めてパンフレットを読んでいますが、学生に興味を持ってもらうための工夫が凝らされているなと感じます。格式高さor自由さ、学生生活を伝えるメッセージor卒業生による就職後を伝えるメッセージ、地元に根付いた大学or国際色豊かな大学……他の大学と比較して読んでもらうと面白いと思います。

是非是非、手に取って読んでみてください!

☎054-340-6755

 

冬期講習に関するお問い合わせは・・・

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

12/25(水)午後1:45~午後10:00

12/26(木)午前10:00~午後10:00

12/27(金)午前10:00~午後10:00

12/28(土)午後1:45~午後10:00

12/29(日)休講

12/30(月)午後2:30~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

【253】小学生の冬

こんにちは、月見校の住谷です。

12/23(月)

小学生冬期講習 スタート!!

小学生は午前中から授業です。遅刻などもなく、みなさん頑張って授業を受けていますね!

住谷は英語の英検5級対策の授業を担当しております。過去問を解いてもらいましたが、正答率が高い方が多かったですね! 満点も(通常授業を受けている生徒ですが)一名いました。

安田先生の国語・吉川先生の算数も見学させていただきましたが、特に小学4年生は元気いっぱい!! 物語の登場人物や計算結果などを積極的に発表していました!

 

小学生の話ばかりでしたが、この時間だと中学生も自習に来始めていますね。中2・中3は15時から、中1は19時から授業ですが、すでに準備万端みたいです!

ただ、インフルエンザが流行っているみたいですね。手洗いうがいを行って予防しましょう。僕も気を付けます。

☎054-340-6755

 

冬期講習に関するお問い合わせは・・・

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

12/24(火)午前10:00~午後10:00

12/25(水)午後1:45~午後10:00

12/26(木)午前10:00~午後10:00

12/27(金)午前10:00~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

【252】冬期講習 2日目終わりました!

こんにちは、月見校の吉川です。

12/21(土)

中2 冬期講習 スタート!!

 

本日も、中3生で1件お問い合わせいただきました!

月見校では、冬期講習生をまだまだ募集しております!
塾をお考えの方、ぜひ一度お問い合わせください。

皆さまからのお電話、心よりお待ちしております。

☎054-340-6755

 

冬期講習に関するお問い合わせは・・・

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

12/22(日)休講

12/23(月)午前10:00~午後10:00 ※小学生 冬期講習スタート

12/24(火)午前10:00~午後10:00

12/25(水)午後1:45~午後10:00

12/26(木)午前10:00~午後10:00

12/27(金)午前10:00~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing