「Be-Wing」カテゴリーアーカイブ
テストが始まる!
こんにちは!
Be-Wing安西・長田校の奥塩です!
明日から期末テストが始まる高校もあり、本日も早い時間から高校生が文理に来て勉強を進めています!
特に1年生がテストに向けて勉強を頑張っていると感じています。
前期中間の反省を生かして期末テストに臨んでいきましょう!
来週からの学校は今週が勝負です!
しっかりと準備していきましょう!今週は安西・長田校ともに日曜日を開校して皆さんをお待ちしていますので一緒に頑張っていきましょう!
最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!
好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!
連絡先
安西校:054-204-1555
長田校:054-269-6655
♪ 土曜日の都留本部校・高等部(🍉)
♪ 都留本部校・高等部所属の高校生のみなさん、学園祭準備、おつかれさまです。来週は若鶴祭・蒼風祭と本番を迎えますんで、こういう時は楽しんだモン勝ちですから、ケガしない程度にわちゃわちゃしてきてくださいな。なので今週末までには、週課題とか予習とか、しっかりカタをつけておくんですぞ。せっかくの学園祭なんで、こちらも楽しく、勉強もしっかり。スキマ・スキマで使えるBe-Wingはかなり効果的ですよ。
♪ calendrier_TA♪ 高校生向け映像授業を展開しています、Be-Wing 都留本部校では、第2回定期試験に向けて、決意を新たに🔥燃える🔥高校生のみなさんをびっしびし応援していきます。まずはBe-Wing(映像授業)の無料体験からいかがでしょうか?学祭準備の忙しい今こそ、効率重視のBe-Wing(映像授業)がアナタには、アナタにはあるじゃないの。文理学院・都留本部校で一緒に勉強してみませんか?ご案内差し上げますので、お気軽にお電話を。0554-43-1403(月・水曜に担当います)
♪ 土曜日のBe-Wing 塩山校(🌞)
♪ いよいよ、塩山校舎の上空にもヤバい🌞熱気🌞が押し寄せる季節になってきました。Be-Wing 塩山校所属の高校生のみなさん、🌞暑さ🌞に立ち向かえてますか?学園祭の残り香を引きずっちゃあ、いませんよね?切り替え、切り替え、切り替えをしていく。甲府地区の各高校さんはこれから模試期間、日川高校さんは紫風祭の準備と、それぞれにふんばってまいりましょう。
♪ calendrier_KW♪ 高校生向け映像授業を展開しています、Be-Wing 塩山校では、今年も夏期講習募集の時期を迎えております。今年はBe-Wing(映像授業)を無料で受講していただくことが可能です(※ 視聴数に上限はあります)ので、後期に向けて、4月からの復習をするも良し、これからの予習をするも良し、9月の第2回定期試験に備えるも良し、忙しい高校生の夏期休業を効率重視のBe-Wing(映像授業)でアナタの特別な夏休みにしませんか?ご案内差し上げますので、お気軽にお電話を。0553-32-5034(木・土曜に担当います)
♪ 金曜日の都留本部校・高等部(🌴)
♪ いやいやいや、🌞あっつい🌞ですねぇ、あっついのはいいんですよ、いくらでも、ドンと来いって感じなんですが、💦ジメジメ💦がねぇ、ヤなんです。担当は湿度を嫌う🐌カタツムリ🐌とは真逆の生き物です。たぶん、先祖は🌵サボテン🌵だったんだろうとカラッとしてて欲しいの。Be-Wing 都留本部校所属の高校生のみなさん、蒸し蒸し暑いなか、学園祭の準備の追い込み、いかがっしょ?来週、本番ですからねぇ、忙しさが極まってると思いますが、体調にはくれぐれも気をつけてふんばっていきましょうねぇ。ほんのちょっとの時間を見つけて(どちらかって言えば、自分で作るんだ、時間は)、スキマ・スキマで勉強もしてかなきゃですぞ。
♪ 高校生向け映像授業を展開しています、Be-Wing 都留本部校では、今年も夏期講習募集の時期を迎えております。今年はBe-Wing(映像授業)を無料で受講していただくことが可能です(※ 視聴数に上限はあります)ので、後期に向けて、4月からの復習をするも良し、これからの予習をするも良し、9月の第2回定期試験に備えるも良し、忙しい高校生の夏期休業を効率重視のBe-Wing(映像授業)でアナタの特別な夏休みにしませんか?ご案内差し上げますので、お気軽にお電話を。0554-43-1403(月・水曜に担当います)
【高等部Be-Wing月見校】英検面接練習ファイナル
今日の月見校。月見校は早い時間から生徒がやって来ます。
夕方のラウンジ。静岡学園の生徒さんが明日のテストに向けてテスト勉強をしています。
夜になると清水東高1年のSさんがラウンジでテスト勉強に入りました。
その横で静岡北高の生徒さんと私が英検の面接練習を進めています。今日が最後の面接練習。4回くらい練習できました。英作文の添削も継続して進めて来ました。
今日夜8時頃のBe‐Wing教室。高校生なのでこの時間から生徒が続々とやって来ます。
定期テスト前哨戦
こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。
先日、吉原高校1年、富士東高校2年で数学の単元テストがありました。単元テストといっても、順位も出ますし成績にも入ります。もちろん文理学院では、対策プリントを渡し、仕上げてからテストに臨みました。
昨日より、テスト返却&順位も出たとのことで、続々と生徒が報告してくれています。対策の甲斐あってか、結果は良好です。報告を聞く中で印象的だった生徒がいます。結果から言うと、数字が読み取りにくいとのことで△をもらい-1点、順位は3位でした。それ以外は全問合っているので、満点&1位が取れたはずでした。ただ、彼の報告は素敵でした。そのことについて文句を言うのではなく、「確かに読み取りにくいと思います。次はきをつけます。」と、納得して、反省して、淡々と報告してくれました。内心は悔しいはずでしょう。しかし、引きずることなく、報告後は次の定期テストに向かって勉強していました。帰り際、「次は1位取ります。」といった彼は輝いて見えました。
さあ、次の定期テストも近づいてきました。生徒の皆さん、対策プリントは現段階で用意できるものはすべて渡しました。後は全力で仕上げましょう。
最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!
好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!
連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833
暑さに負けず
こんにちは!
Be-Wing安西・長田校の奥塩です!
ここ数日で一気に気温が上がり暑くなってきました。
生徒の皆様は体調管理にお気をつけください。
ここ数日は高校3年生が早くから文理に来校し、遅くまで勉強している姿を見ると受験モードに切り替わってきたと感じています。
3年生はテストだけではなく、模試も意識していく必要があります。
できているところで来ていないところ、どこが次は取れそうなのか、必ず模試を見直してください。
夏は1日10時間!今のうちに10時間勉強できるだけの勉強体力をつけていきましょう!
最後にお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!
好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!
連絡先
安西校:054-204-1555
長田校:054-269-6655
原風景
こんにちは。昭和校Be-Wing高等部の大西です。
毎日本当に暑いですね。体調に気をつけましょう。
昭和校では今、多くの中学生の生徒さんが期末試験対策に取り組んでいます。通常授業はもちろんのこと、夕方の早い時間から積極的に自習室を活用している子も多く、第二自習室が必要になるほど盛り上がっています。さらに特筆すべきはその学習の姿勢です。
一人一人が自分の決めた時間に塾に来て、自分に必要な科目に取り組み、自分の決めた時間に帰宅する。集団ではなく単独行動で自習室を活用しているのです。阿部校舎長を中心に小中学部の先生方の指導の下、この学習が定着し常態化しているのです。本当に素晴らしいと思います。
この姿勢こそBe-Wing学習の原風景です。この姿勢を継続し、昭和校の中学生のみんなには、ぜひ第一志望高校の合格を勝ち取ってほしいと思います。やがて昭和校Be-Wing高等部に進級し、第一志望大学合格を目指してともに進んでいきたいと、心から願っています。
高校生のみなさん。今は学園祭を思う存分楽しんで。同時に勉強も継続していこう。どちらも大切な青春だから。昭和校Be-Wing高等部は、この夏も高校生のみなさんの学習を全力でサポートします。ぜひ当校(055-269-5280)までお問い合わせください。ともに進んでいきましょう。
今週後半も元気にいきましょう。