豊田校」カテゴリーアーカイブ

【豊田】 パンク 🍆

★後期夏期講習【受付今週まで!】★
中1・中2は【後期】から参加できます!
後期8月2日(金)・3日(土)開始です。
大ボリュームのテスト対策 8日間14,000円

豊田中・高松中・南中など各中学の範囲に併せて実施します。

☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
夏期チラシ→→★★ 6月テスト結果→→◆◆

こんにちは、杉山です。

まさかの通勤中に車のタイヤがパンク・・・(´・ω・`)
比較的ご近所の中村先生が送迎してくれることになりました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

その車内で会話です。
夏期講習中は、中村先生の娘さんも豊田校高等部に通っていますが
高校生の娘と父親がとてもいい関係で、素敵でした(*´▽`*)
感謝とともに、とてもほっこりしました。

今の自分の子どもは、比較的パパブームで
お休みのときにとても喜んでくれて
この夏期講習中期間だとあまり会えなくて淋しそうです(笑)

こういう関係が中学生・高校生でも続けば素敵だなぁ、と
しみじみ思いました。

こちらは、中原校の坂本先生もオススメしている「LEO」の
こんぶ水のつけそば です。(本当はこれに加えてつけ汁もあり)
常連レベルとしては、大将に顔を覚えられているぐらいになります(笑)

【豊田】送迎と洗濯ばさみ持参のお願い

夏期講習のご参加有難うございます。小学生は元気いっぱい、中学生は勉強に悪戦苦闘しながらも笑顔を絶やさず頑張って立ち向かっています。そんな中、2点お願いがございます。

①お車での送迎の方は、授業終了後5分を目安にお越し下さい。また、駐車する場合は校舎の奥から順に校舎に向かってお車を縦に駐車して下さい。

②生徒の皆さんは靴の履き間違えを防ぐために、洗濯ばさみを持ってきて、靴に挟むようにして下さい。

ご協力、お願い致します。

追記:第2回英語検定受付中です。締め切りは8/19(月)になります。

★夏期講習開催中★
中1・中2は【後期】から参加できます!
後期8月2日(金)・3日(土)開始です。
大ボリュームのテスト対策 8日間14,000円

豊田中・高松中・南中など各中学の範囲に併せて実施します。

☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
夏期チラシ→→★★ 6月テスト結果→→◆◆

【豊田】台パン➡なるほど! 🍆

★夏期講習開催中★
中1・中2は【後期】から参加できます!
後期8月2日(金)・3日(土)開始です。
大ボリュームのテスト対策 8日間14,000円

豊田中・高松中・南中など各中学の範囲に併せて実施します。

☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
夏期チラシ→→★★ 6月テスト結果→→◆◆

こんにちは、杉山です。
本日の中3授業中に落雷がΣ(・□・;)
ちょうど休み時間の時間帯に、5分~10分ほど大規模な停電となりました。
※信号機も消えてました。 ➡ ヤフーニュース
幸い本日は曇り空だったり、10分ほどで復旧したのでよかったですが
これが晴れた日や数時間復旧しなかったらと思うと・・・でしたね((+_+))


さて、タイトルですが

どうも中3を中心に、数学の授業でのシーンでポイントを教えた後に
「そんなの解けるわけないし!」「これだから数学は嫌い!」
まあなんと悲しき発言(´・ω・`)
何なら、今流行り?の台パンのモーションをしたりとか。
※実際には叩いてませんよ、そんなことしたらさすがに叱ります(笑)

なんなら現高2の静高生も「初見〇しだ!」なんて言ってましたね。
私が言われやすいのか・・・(´・ω・`)

そこで・・・
🍆「台パンのモーションをとるまえに、左手を広げて下においてみよう(右利きの人)」


↓↓↓

これを流行らせようと思います(^^)/

【豊田校】 夏期講習はじまりました! ※中1・中2まだ参加できます!

★夏期講習開催中★
中1・中2は【後期】から参加できます!
後期8月2日(金)・3日(土)開始です。
大ボリュームのテスト対策 8日間14,000円

豊田中・高松中・南中など各中学の範囲に併せて実施します。

☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
夏期チラシ→→★★ 6月テスト結果→→◆◆

こんにちは、杉山です。
今年は豊田校創設以来最多の夏期講習生にご参加して頂いております。
先週末~今週頭にかけて夏期講習オリエンテーションを行いました。
ほぼほぼ全ての講習生に参加してもらいました。
※そのオリエンテーションの採点に追われてました・・・(´・ω・`)

中3 夏期講習2日目!
通常は14:00~17:35で授業が終わりますが
18:40頃まで残って今日の宿題、次回の予習を進めています。

「実力をつけたい、テストの点数をあげたい」という思いに
我々教師陣は応えてあげねばという使命感に燃えております。

とはいえ夏期講習ははじまったばかり。
本日夜は中1、中2Hクラスがスタート
明日は中2Sクラスがスタート
明後日は、小学生の授業がスタートとなります。

今日もとっても暑いです。
水分補給、熱中症には十分気をつけて!(もちろん我々教師も)

先週、子どもと家の近くのプールに行きましたが
そのプールの水温が、温泉と思えるような・・・水温でした((+_+))

【豊田】直近の重要イベント 進級決意会&オリエンテーション

★夏期講習受付中★
個別相談承ります。お気軽にお電話して下さい。
↑中学生は7/18(木)までご予約できます! 小6残席【0】
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
夏期チラシ→→★★ 6月テスト結果→→◆◆

本日は、今週末から来週にかけての重要イベントのお知らせです。

①中3進級決意会→7/18(木)19:00~20:05 

夏期講習の受け方から、高校の勉強についてまで話します。また、今後の人生の中でなぜ、勉強を頑張るかの話もさせて頂きます。ここで変身の一歩を踏み出そう。

②中学生夏期オリエンテーション

中1・中2→7/19(金)19:30~21:30  中3→7/19(金)19:30~22:00

③小学生夏期オリエンテーション

小4→7/22(月)17:00~18:30  小5・小6→7/23(火)17:00~18:30

★夏期講習の受け方や英数(国算)の弱点チェックプリントを実施します。この夏の勉強の一歩はここからです。

追記:個人的な出来事としてビックリすることが・・・。この時期にクラゲにさされ、左足が凄いことになっていました。珍しいことなので、吉兆の兆しととらえます。

クラゲのキャラクター

【豊田】 夏期講習 大盛況 🍆 【中学生7/18(木)〆】

★夏期講習受付中★
7/15(土)16:00~16:50 夏期講習説明会【最終回】
↑中学生は7/18(木)までご予約できます! 小6残席【0】
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
夏期チラシ→→★★ 6月テスト結果→→◆◆


こんにちは、杉山です。
本日の最高気温は31℃?でしたが、曇り空ということもあり
あれ、今日涼しいぞ?なんて勘違いしてしまうほど最近は暑かったですね。
そんな中我が家で活躍しているのは、かき氷機!
ちょっと値が張りましたが、ふわふわの氷になるのです(‘ω’)

左の方は息子が好きなレインボー味、右は私が好きなコーヒー練乳氷です。
(写真の見栄えは悪いですね・・・)

アイスコーヒーを凍らせて、練乳をかけています。
とてもお手軽、お安くできるのでむしろ息子よりも自分が好んで食べています(笑)


夏期講習はおかげ様でたくさんのお申し込みを頂いております。
本当にありがとうございます。教師一同全力で授業・質問対応させて頂きます。
もちろん、普段通っている塾生はいつも以上に勉強します(させます 笑)よ、頑張ろうね!

小6の満席はもちろん
小5も残席はわずか、小4も想像より多く10名前後の人数となってきました Σ(・□・;)

中1・・・他学年と比べるとそこまで講習生は多くありませんが
今週は授業体験者もいて徐々にお問い合わせが増えています☆
中2・・・大きい教室の2クラスを実施できるほどに
中3・・・大きい教室を2クラスにしても応用クラスはそろそろ満席となりそうです。
8月19日以降は
定期テスト組・学調対策組H・Sと分けて3クラスで実施予定です!

中学生は7月19日(金)、小学生は7月23日(火)オリエンテーションとなり
夏期講習の授業は
中3は7月22日(月)、中1・中2は7月24日(水)
小学生は7月26日(金)以降より授業がはじまります。

中学生は7月18日(木)を一旦〆切とさせて頂きます。
テキストの関係上、この日までにご予約頂けると幸いです。

【豊田】小6 満席となりました。

★夏期講習受付中★
毎週土曜日 16:00~16:50 夏期講習説明会
↑個別対応可能です。 小6残席【0】キャンセル待ちです。
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
夏期チラシ→→★★ 6月テスト結果→→◆◆


こんにちは杉山です。
2日間、お休みを頂いておりましたので比較的室内にいることが多かったですが・・・
しかし、暑いですね。

息子の通う幼稚園も普段外にお出かけの日でしたが
流石のこの暑さで室内でおゆうぎ・・・だった様子です。

そしてお休みを頂いている間に、申込者が殺到(合計10名は増えてる!?
小6の申込・予約者が増えたので、5席増加しました!それでも満席となってしまいました。
※人数が多いので中村先生がアシスタント予定!メイン講師は算数杉山、国語御園先生です。

こちらが、長田校の荻野先生作成の
「静岡市内 定期テスト結果」です!

各校舎に掲示してありますので、お立ち寄りの際はぜひご覧ください!
いやーそれにしてもすごい。まさに「逆転の文理」ですね。

【豊田】 夏期講習残席 小6 【あと2】

★夏期講習受付中★
毎週土曜日 16:00~16:50 夏期講習説明会
↑個別対応可能です。 小6残席【2】
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
夏期チラシ→→★★ 6月テスト結果→→◆◆


こんばんは、杉山です。
連日、夏期講習のお申込みありがとうございます。
すみません、基本的に文理学院豊田校の夏期講習の定員はありませんが
小6の残席があと【2】となりました。

中2,中3は2クラス開催で、中1は人数によってクラスを増やすのでしばらくは大丈夫ですが
もしかしたら・・・申し込みの勢いとして中3の2クラスが埋まってしまうかも?
と、事務的な取り急ぎのご連絡で申し訳ありません。

あとは、長田校の荻野先生と協力して
文理静岡校舎の高得点獲得者、得点UP者をまとめました!
なかなかすごいものとなりました。
近日公開となりますのでお楽しみに!

【豊田】モラルというコメントをきけるとは・・・・。

★夏期講習受付中★
毎週土曜日 16:00~16:50 夏期講習説明会
↑個別対応可能です。 小6残席【4】
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
夏期チラシ→→★★ 6月テスト結果→→◆◆

マタニティマークを付けた人に席を譲る人のイラスト

本日は、昨日あった話から。某高1の生徒が、「先生、〇〇高校に入ってホンとに良かった!」と言ってきました。日本語が上手ではない子なので(笑)、「なんで」と聞いたらその後、「いい人ばっかりいる。勉強もできるし。」の繰り返しでした。長い付き合いなので要約させると、「みんなモラルをもってルールを守って楽しんで学校生活を送っているのがいい」とのことでした。「勉強を頑張る=忍耐力がつく=何をすればよいかの思考力がつく」のプラスの連鎖にたどり着いたんだと思いました。やっぱり努力は報われると実感した一瞬でした。今年の中3の皆さんも同じようにガンバ!ですね。

プロレスのチャンピオンのイラスト(男性)

 

【豊田】お急ぎください。

★夏期講習受付中★
毎週土曜日 16:00~16:50 夏期講習説明会
↑個別対応可能です。 小6残席【4】
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
夏期チラシ→→★★ 6月テスト結果→→◆◆

ブログが久しぶりになってしまったN村です。現在、筋トレにはまっていて、忙しいです(笑)。

筋トレのイラスト「ダンベルを持ち上げる男性」 | かわいいフリー素材 ...  忙しいの検索結果 | かわいいフリー素材集 いらすとや

その筋トレ以上に忙しくなってきたのが、夏期講習の受付です。豊田校の送迎はドライブスルー方式をとっているので、保護者の方が基本車から降りてこないのですが、本日降りてこられた方がおりました。話を聞くと、「下の子の夏期講習の申し込み、間に合いますか?電話がずうっと話し中だったので」と言われました。確かに本日も、夏期講習の電話でずっと夕方は話し中でした。すぐ締切りということには、この一週間でなることはないと思いますが(小6は除く)このような状況ですのでお急ぎください。中3も志望高によってはひょっとしたらです。電話がなかなか取れないことが多いのでールも上手くご利用下さい。

夏の勉強は豊田校にお任せ下さい!