台風時10号への対応についてお知らせします。
大型の台風10号が接近しています。
8月28日現在、予報円が非常に大きく最接近が予想しにくい状況です。
文理学院では8月30日(金)までは通常通り授業を行います。
8月31日(土)と9月1日(日)の授業については、
8月30日(金)に再度ブログにてお知らせいたします。
尚、台風接近前でも悪天候になる場合もございます。
通塾に関しては安全を優先して下さい。
宜しくお願い致します。
台風時10号への対応についてお知らせします。
大型の台風10号が接近しています。
8月28日現在、予報円が非常に大きく最接近が予想しにくい状況です。
文理学院では8月30日(金)までは通常通り授業を行います。
8月31日(土)と9月1日(日)の授業については、
8月30日(金)に再度ブログにてお知らせいたします。
尚、台風接近前でも悪天候になる場合もございます。
通塾に関しては安全を優先して下さい。
宜しくお願い致します。
再度、明日の実施時間確認です。
こんにちは杉山です。
2日間の学調特訓がスタートしました!
長田校、中原校、豊田校の中3受験生が集い
なんと7クラス体制で実施!
長田校の生徒さんの宣誓よかったですね~
取り急ぎ先生たちの写真をUPします。
中原校(坂本先生、石原先生、荒瀬先生)
豊田校(中村先生、杉山先生、御園先生)
長田校(荻野先生、海野先生)
午後からは他にもいろいろな先生が登場します!
長田校はあの懐かしの先生がくるかも!?
こんにちは、杉山です。
本日で小4と小学生英語の夏期講習はおしまい!
小4は最後に、三角定規を使って平行な線を書く練習をしました(^^♪
小学生英語は楽しそうで
「Do you like Nasubi?」➡「No,I don’t!」
みんな楽しそうに大声で言ってくれましたね、うん(´・ω・`)
そんな小4と小学生英語の夏期講習は終わってしまいましたが
もちろん8月後半も、9月からも続けて文理で勉強できます!
夏期講習はお試しで参加したけど
勉強のやる気が出て続ける子が増えていますのでぜひぜひ、今後も一緒に勉強頑張りましょう!
上記のバナーにもありますが、9月入学募集中です。
中学生で6月のテスト失敗したからリベンジしたい!
という生徒さんであれば、9月を待たずに
8月後半を体験として使ってくれてもOKです!
★後期夏期講習【受付8/3(土)まで!】★
中1・中2 明日まで後期夏期講習受付!
後期8月3日(土)開始です。
大ボリュームのテスト対策 8日間14,000円
豊田中・高松中・南中など各中学の範囲に併せて実施します。
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
夏期チラシ→→★★ 6月テスト結果→→◆◆
こんばんは、杉山です。
本日より豊田校・唐瀬校にて中3TOP高英数特訓を行っています。
上位校を目指す夏期講習生、より高みを目指したい塾生(塾生は完全無料)が
葵区の生徒は唐瀬校に、駿河区の生徒は豊田校に勢ぞろい。
今年の豊田校はなんと、70名近い参加です。
豊田校高等部若林先生による、数学の授業。
豊田校でおなじみ、中村先生による英語の授業。
杉山の写真はありませんが
もう1つのクラスで今日は平方根・連立方程式を扱いました。
※個人的には、小4の授業でワーイ♪とやったあとで、中3TOP高特訓に入ったので
その熱量調整が・・・・・・難しかったです(笑)
個人的には、小4・小5以来の中原校の生徒との再会♪
長田校は元気がいい、と聞いていますがさすがに初日は少し緊張した?
豊田校のMくんは、この集団の中でいつも通りの強心臓など(笑)
ともかく、あと2日間行います!
このあとは9月より、SS選抜クラスとして日曜日に授業を行っていきます。
9月から豊田校で、葵区のメンバーも加わるので・・・
よりたくさんのメンバーとなるため楽しみですね(^^♪