豊田校」カテゴリーアーカイブ

【豊田】馬車馬のようにor猪突猛進!

後期中間テストまで、まだ日数があると思っている中3生!そんな気持ちでは、明日が後期中間テストってことになってしまいます。そこで、本日はアドバイスを一つ。馬車馬のように、あるいは猪突猛進で勉強をしよう。実施すべき内容はこちらで伝えますし、指示はその都度こちらから出します。だから、今は前だけ向いて、馬車馬のように、猪突猛進で突っ走れ!今は勉強するときです!

中3のマンダラチャート掲示しました。

10月より 無料体験、あります。

Click here!「秋の無料体験授業」
「文理の授業、受けたい!」という方、ぜひ体験授業にご参加ください!
☏:054-293-6555
上記番号までお気軽にどうぞ!
メールでのお問合せはこちらから

【豊田】 中学生テスト結果 🍆

こんばんは、杉山です。
お待たせしました。中学生テスト結果になります!
※中3学調は 豊田中で学年1位獲得。
また中3豊田中は定期テストがありませんでした。

豊田中2年生以外は、学校平均点が下がり
前回より点数をあげることが難しいテストとなりました。

それでも
中1「前回180点台→200点!」
中2「前回135点→161点!」
中2「前回190点台→207点!」

などなど、当たり前と言えば当たり前ですが
夏期講習生から参加して塾生になった、という生徒と
夏期講習に初めて受講!今回は講習だけ、という生徒を中心に
問題が難化する中でも点数をあげてくれました。

というわけで、ベテラン塾生は
前回と点数的には横ばいになりやすく・・・。
よく頑張ってくれたのでいい結果の子が多いんですけどね(´・ω・`)
次回の11月テストに向けて、より向上するよう特訓していきます(^^♪

10月より 無料体験、あります。
Click here!「秋の無料体験授業」
「文理の授業、受けたい!」という方、ぜひ体験授業にご参加ください!
☏:054-293-6555
上記番号までお気軽にどうぞ!
メールでのお問合せはこちらから

【豊田】 豊田中 3年 学調学年1位獲得! 🍆

こんにちは、杉山です。

タイトル通りですが
豊田中 3年 学調
学年1位獲得!(しかも同率2人)

211点 211点
201点 201点
198点 190点
190点 186点
185点 184点
184点 181点・・・

東豊田中のテストが終わりましたので
定期テスト結果も近日中に結果を報告します(^^♪


すみません、ブログがご無沙汰だったのも
夏休みが終わったので、休暇を頂いておりました。

名古屋科学館と、アンパンマンミュージアムへ行ってきました。

名古屋科学館は、御園先生が行きたい!って言った理由がよくわかりました・・・
めちゃくちゃ面白い!

しかも館内がすごく広いので、そして息子が年中なのですべてを見切れず・・・
これは息子が大きくなった頃か、もしくは一人で1日中見てみたいなと思いました。

動滑車や、密度が違う物質を並べてあったりで
体感的に理科を学べるなーと思いました。

【豊田】果報は寝て待て

東豊田中以外、定期テストが終了しました。お疲れ様でした。続々と結果が返ってきていますが、頑張りが反映されたでしょうか?今回の結果が良かった人は自分を褒めて下さい。そうでなかった人は、その悔しさを次のテストに繋げましょう。校舎全体の結果はもうしばらく、お待ち下さい。果報は寝て待てです。

文理学院豊田校 ☎ 054-293-6555

あすがく

【明日の学力診断テスト】を受験しませんか?

あすがく明日の学力診断

塾生(小5~中2)は全員受験です。普段の科目ごとのテストとは違い、みんなが今までに学んできたいろんな知識を使って解く面白いテストです!!考える力、説明する力、比べる力などなどみんなの学力を色んな視点から判断するものです。勉強を頑張るきっかけにしてみましょう!

 

【豊田】9月3日(火)通常どおり授業を行います。(中3は東豊田中のみ)

本日9/3(火)授業を実施いたします

豊田中1年・2年、中3学力調査お疲れ様でした。
学校帰りにテストの感触がどうだったか・・・ぜひ来てくださいね!
中3本日の授業はお休みです!

※東豊田中 3年生は夜19:15~授業を実施します。

文理学院豊田校 ☎ 054-293-6555

 

【豊田校】9/2(月)通常通り授業を行います。

本日、9/2(月)は授業を実施いたします

いよいよ、豊田中1年・2年、中3学力調査前日ですね。
豊田中の生徒は、学校帰りの「ちょくぶん」お待ちしてますよ(^^♪

※豊田中以外の中1・中2は本日夜19:30~授業を実施します。

文理学院豊田校 ☎ 054-293-6555

 

【豊田】9/1(日)本日、通常通り授業を行います。

本日、9/1(日)は授業を実施いたします

ただ、台風の影響で天候が読めないところもあり、天候の急変もしばしばおきそうです。ですので、天候が急変した場合は、各ご家庭の判断で来校を遅らせる、天候の回復を待つなどして頂けたらと思います。送迎手段がない場合は生徒さんの安全面からも、自宅待機にして下さい。(振替、自宅学習指示等はさせて頂きます)安全面を最優先して来校して頂けたらと思います。ご協力宜しく御願いいたします。

文理学院豊田校 校舎長 中村宣也

追記:中3学調①、豊田中・中1・中2,東豊田中・中1・中2・中3ラストスパートです。

文理学院豊田校 ☎ 054-293-6555

 

【豊田】8/31(土)本日、通常通り授業を行います。

本日、8/31(土)は授業を実施いたします

ただ、台風の影響で天候が読めないところもあり、天候の急変もしばしばおきそうです。ですので、天候が急変した場合は、各ご家庭の判断で来校を遅らせる、天候の回復を待つなどして頂けたらと思います。送迎手段がない場合は生徒さんの安全面からも、自宅待機にして下さい。(振替、自宅学習指示等はさせて頂きます)行きは自転車で来て、帰りが大雨という場合などは、施錠して自転車を校舎に置いていくという形もありです。また、このケースでお迎えが出来ないという場合は、ご家庭に電話連絡してから校舎長がご自宅に送り届けるということも致します。とにかく、安全面を最優先して来校して頂けたらと思います。ご協力宜しく御願いいたします。

文理学院豊田校 校舎長 中村宣也

追記:高松中、南中の皆さん、定期テストお疲れ様。残りは豊田、東豊田ですね。ファイト!中3は学調です。いざ、出陣!

文理学院豊田校 ☎ 054-293-6555

 

【豊田】 8/30(金) 予定通り授業を行います。

こんばんは、杉山です。
昨日の夕方静岡市内の雨はすごかったですね・・・。
皆様ご無事でしょうか。

私と中村先生は藤枝方面に住まいがあるため
昨夜は、東名・新東名通行止め・150号パイパス冠水
のため、昨夜は国道1号バイパス大渋滞の中なんとか帰宅しました(・。・;
150号バイパスの冠水の様子は全国ニュースでも報じられていましたね。

我々は数日なのでいいですが、トラックの運転手さんは大変だよなぁ・・・
と、日々運送業の方への感謝とともに心配になりました。

さて、本日ですが現在の時間も自習室開放しております。
夕方の小学生・夜間の中1・中2豊田中・東豊田中テスト対策も予定通り行います。
以下は弊社文理学院による台風10号についての対応となります。


台風10号に対する対応

平素は送迎等ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
表題の件につきまして、皆様も報道等でご存じのように、台風10号の進路は定まってはおりません、陸上を移動しており風力は弱まっていますが、雨の影響は9月3日(火)ごろまで続く見通しだそうです。また、静岡市では8月29日夜非常に激しい雨がふり、避難勧告が発令された地域もあります。断続的に降り続く模様ですので、河川の氾濫、家屋への浸水等充分お気をつけください。天候により通塾が困難な場合は無理をせず欠席して下さい、振替の補習は各校舎にお問合せ下さい。

文理学院の対応ですが、9月3日(火)までの校舎予定に変更はありません。しかし、天気の急変により、休講等の措置を取る場合もございます。9月3日(火)までは毎日午後3時に校舎ブログを更新いたしますので、この期間の通塾時には弊社HPから校舎ブログをご確認下さい。
お手数をお掛けいたしますがよろしくお願いします。

文理学院豊田校 校舎長 中村 宣也

【豊田】8/29(木)授業は通常通り実施します。

昨日のブログに記載させて頂きましたが、本日は授業を実施いたします。ただ、8/27のブログの記載を再度ご確認頂ければ幸いです。念のため、再度掲載させて頂きます。

今週は台風の影響で天候が読めないところもあり、天候の急変もしばしばおきそうです。ですので、天候が急変した場合は、各ご家庭の判断で来校を遅らせる、天候の回復を待つなどして頂けたらと思います。送迎手段がない場合は生徒さんの安全面からも、自宅待機にして下さい。(振替、自宅学習指示等はさせて頂きます)行きは自転車で来て、帰りが大雨という場合などは、施錠して自転車を校舎に置いていくという形もありです。また、このケースでお迎えが出来ないという場合は、ご家庭に電話連絡してから校舎長がご自宅に送り届けるということも致します。とにかく、安全面を最優先して来校して頂けたらと思います。ご協力宜しく御願いいたします。

文理学院豊田校 校舎長 中村宣也

追記:9月からの2024年度後期入学者を募集致します。各学年、定員がありますのでお早めにご連絡下さい。まずはご相談からさせて頂きますのでお気軽にお電話下さい。

文理学院豊田校 ☎ 054-293-6555

追、追記:城内中テストお疲れ様。南中、あともう一日。高松中、明日勝負です。スラムダンク海南戦の三井の「オレは”最後まであきらめない男”三井だ」の気持ちでラストすぱーとです。