中原校」カテゴリーアーカイブ

【中原校】Get Ready!

Tuesday, May 13th  🌞 a day made for sundae!(パフェにうってつけの日🍨)

こんにちは、中原校あらせです。

今日から中島の3年生は修学旅行!晴れてよかった!!🌞🌞
石原先生が昨日振替にきていたGくんに「羽目を外してきてね!」と言っていましたが、
たしかに、めったにない経験!いっぱい今しかできないことを楽しんできてほしいです。

さて、われわれ文理学院の社員側では、夏期講習の準備が進んでいます。
今日は豊田校で夏期講習決起集会がありました。

 

(豊田校での様子)(石原先生を探してみよう!)

気になる話、勉強になる話、刺さる話色々ありましたが、どの先生も真剣!!!熱い!
生徒一人ひとりの「もっとできるようになりたい」という気持ちに寄り添って応援しているのが、よくわかりました。この先生たちと同じチームで働けて嬉しいです。
わたしも負けずにチームの一員として頑張らないと!という気持ちにさせてもらえた時間でした。

長田校羽鳥校の決め台詞「(なんでできるの?)だって文理だもん」「無理じゃない!文理」がかっこいいので、中原校も何かほしい!✨
今週授業のすきまの時間にみんなと考えようと思います!

6月テストに向けて、今週からワーク・質問タイムが始まっています。
月木18:25~19:15は授業前1時間、学校のワークを進めたり、家庭学習での疑問を解消したり、小テストをこなしたりするための時間をとっています。
みんなで6月テストをやっつけよう!

文理学院中原校
Webでのお問い合わせは
こちら
お電話でのお問い合わせは
054-204-6755

【中原校】5/7(水)まで中原校お休みです!

Friday, May 2nd    rainy ☔

こんにちは、中原校あらせです。

GW前に
・英語単元テスト
・数学単元テスト

を実施しました。
数学はランキングが出ていましたね!
英語も次回の単元テストからはランキングを出そうと思います😊

自習室で何を勉強したかを記録してもらっている、自習室記録表も気づいたら4枚目でした!
しっかり文理を利用できていますね!

そんな中申し訳ないのですが、

中原校5/3(土)~5/7(水)休校です。

5/8(木)から通常通り開校いたします。

5/9(金)は中1中2保護者会参加券の提出締切日!
忘れずに持ってきてくださいね!

I’m looking forward to seeing you again and listening to your stories!
お休み明け、いろんな楽しい話をきけることを楽しみに待っています!

 

5月無料体験キャンペーン実施中!
お問い合わせは5/8(木)以降に教室まで!

054-204-6755

【中原校】Work hard, Play hard

Tuesday, April 22th, cloudy ☁

こんにちは、中原校あらせです。

英語は各学年Unit2の単元テストのシーズンになりました!
今日は40点合格のテストに44点で合格した生徒さんが、
「先生、満点合格したいのでもう1回やってもいいですか?✨」
と再チャレンジしに来てくれました!
志が高すぎて感動~✨
発言通り満点をとって帰っていきました!かっこいい!

最近中原校のみんなが上を目指そうとする姿勢がいろんなところに感じられて、毎日感動しています。いろいろやりたいことがある中で、勉強にも手を抜かずに頑張っていて本当にかっこいいです。明日もがんばろう!

 

 

 

なんと5月キャンペーン、小学生は2日中学生は3日体験できます!
詳しいご案内はお電話で!
054-204-6755

【中原校】SPOGOMI

Saturday, April 19th,  sunny🌞

こんにちは、中原校あらせです。

今日はSDGsを考える活動の一環としてみんなで地域清掃しました。

せっかくなら楽しくやりたいよね!

ということで思い出したのが
The Nippon Foundation SPOGOMI World Cup 2025 Confirmed | The Nippon Foundation

「スポゴミ」です。

3人1組でごみを拾う競技なのですが、今日は参加者が少なかったこともあり、「誰がいちばんたくさん燃えるごみを集められるか選手権in安倍川河川敷」に変更して開催しました。

写真が少なくてすみません!!

とちゅうからみんな「あれは燃えるゴミだ!燃やそう!🔥」「ダメそれ俺の!先生取らないで!」と本気モードでしたね!楽しかった!

たくさん取れました!
(得点外の燃えないゴミまでたくさん拾ってくれてありがとう!)

 

 

 

 

 

秋にはたくさんのみんなとチーム戦で盛り上がれたらいいなと思います!
改めて、忙しい中参加してくれた皆さん、ご理解ご協力くださる保護者のみなさま、ほんとうにありがとうございました!

さて、これから✨今年度初の受験対策授業✨なので行ってきます!

中原校では楽しく前向きに頑張る仲間を募集中です。
体験授業などお問い合わせはお電話で!

054-204-6755

中原校 Practice makes perfect!

Thursday, April 17th  windy 🌀

こんにちは、中原校あらせです。

自習室で新たな取り組みを始めました。

自習室管理表です。

何時から何時までいたか。
何を勉強したか。
それを記入してもらうことで、目的をもって勉強してもらえたらいいな!と思っています。
(右の画像が1枚目の管理表です)

 

到達度テストも今日から返却し、中原校内のランキングを掲示する予定です。

みんな、解きなおしまでがワンセットですよ!
応援しています!

今週土曜日はSDGsの日!
14:30~15:30で清掃活動をしてきます。

またご報告します!

中原校ではいっしょにがんばる仲間を募集中です。
詳しくはお電話で!

054-204-6755

 

選ばれる「個」

4/2(水)

こんにちは、中原校 波多江です。

皆さんはエイプリルフールはどんな嘘をつきましたか?私は噓をつくことを忘れて一日を過ごしてしまいました。というのも昨日は「入社式」に参加したからです。9月から入った私にとっては少し遅れての入社式となりました。

 

 

 

 

 

 

 

こちらが入社式にて頂いたステーキ弁当です。鶏肉生活をしていた私にとっては久しぶりの牛肉で大変おいしかったです。

それはさておき、入社式にて「個が選ばれ続けなくては!」という話に深く感銘を受けました。

選ばれる個の集積で選ばれつづける塾になる

私自身も選ばれる「個」でありたいと思います。授業を重ねていく内に、あの時にこれが出来たらなと思うことが多々あります(もちろん授業以外でも笑)。授業後にこう説明すれば良かったなと後から省みることもあります。常にそう思うことができる人間であるのがもしかしたら理想なのかもしれません。過去の自分より今の自分のほうが良いとこれからも思えるようになりたいです。そして求められていることに真摯に応えていくことが選ばれる「波多江」に近づくのでしょうか。

気持ちを新たに頑張っていきます。

【中原校】A High-Level Educational Institution: University

Saturday, March 29th

こんにちは、中原校波多江です。

春期講習残り2日!ホントにあっという間です。
そんな中、合格実績の掲示を貼りました。


「あれ?合格実績なら玄関に貼ってるよね?」
そう思った子もいると思います。今回貼ったのは文理学院の【2025年度 大学合格実績】です。

そうタイトルのUniversityとは大学のことなんです。
高校生の進路は大きく「進学」か「就職」のどちらかに分かれます。日本では約60%の人が大学に進学します。中原校には高等部はないですが、文理学院には高等部を開講している校舎が数多くあります。
高校合格はゴールではなく、高校での勉強は中学の勉強とは比べ物にならないほど大変になります。それを支え、志望校受験に向けて具体的な対策を行っていくのが文理学院高等部です。

掲示には名だたる難関大学がズッシリ!!先輩たちの努力が見られますね!!
3階に行く途中の階段に貼ってあるので、ぜひ見てね!!

将来を見据えて文理学院中原校でいっしょに頑張っていきましょう(^_-)-☆
お問い合わせはホームページまたはお電話で!

054-204-6755

【中原校】Special Spring Lessons

Wednesday, March 26th 🌞 Too Much YELLOWDUST!!

こんにちは、中原校あらせです。

今日は春期講習4日目!
国語の時間に我らが明石先生と、羽鳥校の深澤先生(akaぶーちゃん先生)が来てくれました!


(新小6生に「外来語クイズ」をしている明石先生)
いくらは〇〇〇語で,かるたとてんぷらは〇〇〇〇〇語!


(新中2に「指示語」をヒントに使う解き方を教えている深澤先生)
「なぜ質問に指示語で答えたらダメなのか?」をわかりやすく教えてくれていました!

みんないっぱい笑っていましたね(*´ω`*)
次回もいっしょに勉強しよう!

4月から新学年がスタート!
文理学院中原校でいっしょにがんばりましょう(*´ω`*)
英検・漢検・数検も文理学院で受検できますよ!
お問い合わせはホームページまたはお電話で!

054-204-6755

 

【中原校】Fun fun fun!

Monday, March 24th 🌞

こんにちは、中原校あらせです。

昨日からとても暖かくなりましたね!アイスがおいしい季節!最高です!

さて、土曜日から中原校では春期講習がスタートしました。
今日はさっき🌸新中1🌸の授業がおわったところです。


(〇〇〇の各部の名前をテストする石原先生)

みんなとても元気です!いっぱい笑ってくれてありがとう!
黒板目の前の席=✨アリーナをめぐる攻防があり、次回は席が変わるかも・・・?

また様子をお伝えできればと思います。
新中2生の授業に行ってきます!

楽しいメンバーでの4月スタートは4/7(月)~!
お申し込み・お問い合わせはHPまたはお電話で!

054-204-6755