中島校」カテゴリーアーカイブ

【中島校】9月のお知らせ

こんにちは、中島校の小倉です。

LINEのお知らせにて月間スケジュールを更新しました。色紙でも配布をしましたが、再度ご確認ください。

9月の行われる主な行事のお知らせです。

①9月7日(日) SSセレクションテスト(中3生のみ、申込み終了)

②9月8日(月)~11日(木) 中1&中2県統一模試(中2生は作図セットを忘れずに)

③9月17日(水)・18日(木) 中3保護者会(学調分析と入試に向けて)

④9月23日(火・祝) 中3富士高合格判定模試(9/9締切)

⑤毎週土曜日 中3土曜特別講座(第2回学調&入試に向けて)

もちろん、一番は明日の学調&9月テストが最重要

さて、生徒がき始めました。小倉、行ってきます(`・ω・´)

夢はでっかく、心は広く(`・ω・´)

【中島校】胸を張って

こんばんは、中島校の小倉です。

本日の対策授業が終わり、掃除を終え一息ついています。今日は75分授業×6コマ=450分の熱血授業。授業だけで7時間半。さすがに疲れる。けど、子どもたちと一緒に走りきることができたので充実した日でした。お互いにお疲れ様でした٩( ”ω” )و

そしていよいよ9月2日。中3は学調です。中1&中2生も9月テストです。いよいよ勝負のとき。君たちはこの中島校で最高の仲間たちと最高の授業を受けてきました。自信をもつこと。

思い出してごらん。この夏期講習でやってきたこと。

数学では、毎回5分間チェックテストを行い、時間管理と計算精度を高めてきました。

そして夏期講習終盤からの学調模擬6回。学調でよく出てくるパターンの問題を解きまくることで連立の文章題ができるようになったり、空間図形の問題ができるようになったり、角度ができたり、1次関数の利用ができるようになったり、図形の合同証明ができるようになったりしたはずです。

できない自分を探すのではなく、できるようになった自分を探すこと。

忘れない。君たちはできるんだ。中島校生、今一度、心を燃やせ(`・ω・´)

夢はでっかく、心は広く(`・ω・´)

【中島校】今日は日曜テスト対策

こんにちは、中島校の小倉です。

昨日はお休みをいただき、子どもと富士宮の外神にある公園に行ってきました。

以前行った時と比べ巨大なアスレチックができており、子どもたちは大はしゃぎ。

さて、今日は日曜テスト対策。昨日、充電をしてやる気も体力もバッチリ回復しました(`・ω・´)

今日も全力授業で生徒たちを応援します。

夢はでっかく、心は広く(`・ω・´)

【中島校】テスト日程に変更点があります|小学生

こんにちは。中島校の下石です。
表題の通り、テスト(文チャレ)日程に変更点があります。

【実施日時】
小4:9月3日(水)
小5~小6:9月1日(月) or 9月2日(火)

小5~小6が前倒しの実施となります。
ご確認のほど、よろしくお願いいたします。

さて、今回は小6・月曜組の様子を紹介します。

制限時間を設けて、ひたすら知識問題を解いてもらいました。
二字熟語の構成を答える問題の、正答率が高かったですよ。素晴らしい!

しかし、四字熟語になると…テストまでの課題ですね。
(夏期講習前に1回やったんだけどな…笑)

テスト直前は漢字を含め、知識系統の見直しを!
高得点獲得で、9月への弾みをつけよう。

中島校からのお知らせ

第2回漢字検定 受付中!

10月25日(土)に行われる、第2回漢字検定の申し込みを受け付け中です。

締め切りは9月3日(水)までとなっておりますので、お早めにお申し込みください。

中島校 内部チラシ(2025.7)
文書1

【中島校】テスト結果②

こんばんは、中島校の小倉です。

夜のブログの時間がやってきました。本日は中2のテスト結果速報です。

英語 まだ返却されていないため、後日発表

数学 50 50 50 49 49 49 47 47 47 45 45 45 43 43 43 42 41 41 40 40

国語 49 48 46 45 44 44 43 43 43 41 41 40 40

理科 47 46 45 45 41

社会 45 43

数学では満点が3名!よく頑張ってくれました。僕もとっても嬉しいです٩( ”ω” )و惜しくも49点だった中2のT.Kくんから間違ったところを授業後に悔しそうに教えてくれました。T.Kくん。次こそ満点取るぞ!

最後に、中3のY.Kさん。学校帰りによってくれて数学の報告をしてくれありがとう

数学は見事に46点。よかった(*’ω’*)です。いつも平均点や答えをもってきてくれて感謝です。

夢はでっかく、心は広く(`・ω・´)

【中島校】テスト結果①

こんばんは、中島校の小倉です。

学校帰りに中3N.Aさんが直文してくれ8月テストの結果を見してくれました。

結果は数学49点٩( ”ω” )و満点取りたかったと少し悔しい表情でしたが、いやいやよく頑張ってくれました。先生はN.Aさんが頑張る姿を文理で見ていたのでとっても嬉しいです。

その他、富士中3年生の現在の集計結果です(`・ω・´)

英語 46 45 41 41 41 40 40

数学 49 48 48 48 47 47 46 46 44 43 43 43 42

国語 47 46 45 44 44 44 43 43 42 42 42 41 41 40 40 40

理科 47 47 46 44 41

社会 50 49 48 48 47 46 45 45 45 45 44 43 43 43 43 43 40 40

理科の返却があまりされていないため、理科少ないじゃんと思われるかもしれませんが、これからです。これから凄いことになると思いますので楽しみにしていてください!

ここに点数が記載れていない生徒もよく頑張ってくれました。次は学力調査。

やってやろうぜ。中島校生!

夢はでっかく、心は広く(`・ω・´)

 

【中島校】満席御礼

こんにちは、中島校の小倉です。

夏期講習が終わったところですが、ありがたいことにご入塾のご相談を数件頂いております。
現在、中島校では中3・中2の座席が満席です。中1の座席も残りわずかです。
(※季節講習時にはクラスが増設されるため、講習時を除きます。)ご入塾をご検討の方はお早めにご相談をお願い致します。

富士中生・川一中3年生は8月テスト、お疲れ様でした٩( ”ω” )و

今回も文理生(特に夏期講習から入塾した生徒さんをピックアップ)の頑張りを皆さんにもみていただきたいので校舎オリジナルチラシを作成します。楽しみにしていてください。

やっぱ文理に入塾してよかったと思っていただけるよう日々、感動授業を提供しています。

夢はでっかく、心は広く(`・ω・´)

【中島校】第2回漢字検定のご案内

こんにちは。中島校の下石です。
表題の通り、第2回漢字検定のご案内となります。

申込締切日は9月3日(水)となります。
料金と申込用紙を、中島校までお持ちいただけると幸いです。

申込締切日:9月3日(水)
漢検実施日:10月25日(土)
※実施時刻は後日伝達いたします。

【料金一覧】
・2級:3,500円
・準2級~4級:2,500円
・5級~7級:2,000円
・8級~10級:1,500円

中島校 内部チラシ(2025.7)
文書1

【中島校】頑張りmath

おはようございます。中島校の小倉です。

富士中生・川一3年生、本日いよいよテストです。

富士中1年生・・・方程式の正答率を高めるために解が出たら等号が成り立つか、必ず確認しよう。また、規則性の問題は必ず出題されます。初項で合わせ→第2項、第3項で一般項が成立しているか必ず確認。

富士中2年生・・・中1同様、連立方程式は解を代入すること。また、文章題は個数と代金、速さ、割合(食塩水や生徒数の増減)、解くパターンはそんなにありません。最後は解き方の「流れ」を確認する事。

3年生・・・平方根と2次方程式、基本に忠実に根号の数字は小さくしてから計算するだったり、2乗になれば根号がはずれることを意識する。以前のブログでも書きましたが、どこに注目するかです。解けない問題は視点を変えるためにも一度とばして解ける問題から解きましょう。

さて、文理生諸君。朝ご飯をよく噛んでしっかり食べて、心も体も整え頑張っておいで٩( ”ω” )و

夢はでっかく、心は広く(`・ω・´)