都留本部校」カテゴリーアーカイブ

都留本部校『定期テスト対策です!』2025.10.5

都留校 小澤です。

本日10/5 (日) は、中学1・2年生のテスト対策を行います。 (*‘∀‘)/📒
ふだん文理に通っている人は、受講科目に関わらず参加していただいてかまいません。 (*’ω’*)
本日は中1・2ともに「午前10時00分~12時30分」で、理科・社会の練習問題を中心に行います。 (@_@)
出席できる人は、なるべく出席するようにしてください。
そして、中学3年生は5時間の「自習と質問の日」となります。 (*´з`) 13時からですよ~
あさってが教達検なので、よほどの理由のある人以外は、必ず出席してください。
🍚 午前中から自習室を利用する人は、校舎内で昼食を食べてもらってかまいません。
予定表のご確認をお願いします。

都留校の10月予定表はコチラ! ( •̀ ω •́ )

都留校 JES の最新情報はコチラ! (*’ω’*)
 
藤本Tおすすめコンビニスイーツ情報はコチラ! 🎂

都留本部校『土曜日です!』2025.10.4

都留校 小澤です。

昨日の都留校の自習室の様子ですが、連日の (ほぼ) 満席ですね!

教達検直前で、小俣Tが英作文の質問対応をしています~ (*‘∀‘)/

さて、本日10/4 (土) は、中3SS・中3受験対策・中学生Be-Wing理社 の授業日です。
また、明日10/5 (日) から、中学1・2年生対象の「定期テスト対策」となりますので、来ることのできる人はなるべく来てください。 (*‘∀‘)/ 午前10時から自習室を利用できます!
予定表のご確認をお願いします。m(_ _)m 

🌟 おまけ 🌟
カップ麺の「一平ちゃん」が30周年だそうです。

30周年なので「30種のスパイス」が入っているとの事です。 (@_@)

私は自前の花椒 (ホアジャオ) を入れて31種のスパイスにしてみました。

食べると舌にしびれを感じさせる「ホアジャオ」ですが、粒の状態で保存しておいて、画像のような「ミル」で使用時に挽いたモノでないと、本来の強烈な香りを味わえないみたいですね!

さて、肝心の「スパイス香る一平ちゃん」のお味はどうだったのかというと・・・
はい、ホアジャオの味しかしませんでした~
「一平ちゃん」開発者のみなさま、スイマセン。 (;´∀`)

都留校の10月予定表はコチラ! ( •̀ ω •́ )

都留校 JES の最新情報はコチラ! (*’ω’*)
 
藤本Tおすすめコンビニスイーツ情報はコチラ! 🎂

都留本部校『備えあれば憂いなし』2025.10.3 藤本

こんにちは!

都留校 藤本です。

 

 中3の 10/6 (月) の授業時間は 18:20~21:00 となります。

10月に入りました。そろそろ1年の終わりを意識し始める頃ですね。私の方にも「作文添削して下さい!」「学校で過去問やったけどいい点だったよ!」といった勉強に前向きな声がたくさん届いております。また、小澤Tのブログで自習室が満員になっている様子がアップされていました。どの生徒も来年度に向けての準備を着々と進めております。しかし、ずっと走り続けていては息切れしてしまいますので、程よく息抜きしながら、コツコツと努力を積み重ねていきましょう。🏃‍♂️

 

 

<余談>

コンビニスイーツハンター🍰の藤本です。

本日紹介するスイーツはセブンイレブンさんのコチラ。

もちっと白いどら焼き クッキー&クリーム~

 

一時期「白いたい焼き」がブームになっていましたが、どら焼きまで白くしてしまうとは…

かくいう私ですがクッキー&クリームのスイーツが大好きなんです。「何が好き~?」と聞かれたら「クッキー&クリーム」と答えます。チョコミントよりも、あなたよりもクッキー&クリームです。

 

まず、どら焼きとは銘打っていますが、生地が普通のどら焼きとは違い、もっちりしっとりしており、口が乾いて飲み物が欲しい~なんてことはありません。中のあんについては、とても甘いバニラ味のクリームクッキーの食感がアクセントになっており、某カップアイスのクッキーバニラに非常に近い味でした。超甘党でクッキー&クリーム好きの私は大変満足です。

 

甘党の方はぜひ食べてみてください。

 

 都留校の10月予定表はコチラ! ( •̀ ω •́ )✧

▼ 都留校 JES の最新情報はコチラ! (*’ω’*)

都留本部校『金曜日です!』2025.10.3

都留校 小澤です。

本日10/3 (金) は、昨日までの欠席者補習授業を行います。
また、今週末より、中学1・2年生の「定期テスト対策」が始まりますので、来ることのできる人はなるべく出席してください。
🌞 持ち物・・・学校ワーク (*‘∀‘)/📖
予定表のご確認をお願いします。

都留校の10月予定表はコチラ! ( •̀ ω •́ )

都留校 JES の最新情報はコチラ! (*’ω’*)
 
藤本Tおすすめコンビニスイーツ情報はコチラ! 🎂

都留本部校『木曜日です!』2025.10.2

都留校 小澤です。

本日10/2 (木) は、通常通りです。よろしくお願いします。
中3の 10/6 (月) の授業時間は 18:20~21:00 となります。

🌟 おまけ 🌟
都留校そばのウエルシアさんで、大きな「マーブルチョコ」を購入しました。

大きさのわからない画像でスイマセン。
そして、パッケージを眺めていて気付いたことがあります。

本体の筒の部分と、ふたの部分。上の画像だと、右の黒いところが本体で、左のマーブルチョコの絵の印刷されているトコロがふたです。
ふたに「1961年誕生」と書かれていますが、ふたをどう回しても、書かれている文字はひっくり返ったままなんですよね。。。 (;´∀`)
みなさん、なんでだと思いますか?
私は、ある仮説にたどり着きましたが、みなさんも考えてみてくださいね~ (●’◡’●)

都留校の10月予定表はコチラ! ( •̀ ω •́ )

都留校 JES の最新情報はコチラ! (*’ω’*)
 
藤本Tおすすめコンビニスイーツ情報はコチラ! 🎂

都留本部校『水曜日はJES・SECと自習の日です!』2025.10.1

都留校 小澤です。

みなさん、10月ですね! (*‘∀‘)/
さて、本日10/1 (水) の都留校は、JES・SEC (英語・英会話) の授業日です。そして、中3生は自習の日となります。
よろしくお願いします。
中3の 10/6 (月) の授業時間は 18:20~21:00 となります。

🔥 昨日の自習室の様子です! 午後7時過ぎには満席となり、別の教室を自習室として開放しました~ (@_@)

中3生は教達検直前です。私の考えとしては「今が一番がんばるとき」です。校舎に通うみなさんはそれを理解してくれてか、たくさんの生徒さんが集まってくれました! (*‘∀‘)/ みんな頑張ってますよ!

🌟 おまけ 🌟
都留校のすぐそばの「ラーメン ガキ大将」さんです。
とんこつラーメン+辛ネギ 1155円。

1000円こえちゃいますが、それもまた時代ですね。。。
何やら、都留校の小俣Tから「来月あたりにさらなる物価上昇」との情報を得ました。
食材も値段が上がりそうとの事で、ホント困っちゃいますよね。 (;´∀`)
生徒のみなさんには将来、物価に困らないような生活を送ってもらいたいです。そのために、今はしっかりと勉強をしてもらいたいですね!

都留校の10月予定表はコチラ! ( •̀ ω •́ )

都留校 JES の最新情報はコチラ! (*’ω’*)
 
藤本Tおすすめコンビニスイーツ情報はコチラ! 🎂

都留本部校『自習室!』2025.9.30③

都留校 小澤です。

夕方に藤本Tのブログが上がったので、明日までブログを書く予定はありませんでした。
(藤本Tのブログをできるだけ長い間、都留校ブログのトップにしておきたいですからね。)
けど、お家で勉強しているであろう生徒さんに、どうしても伝えなければならないことが発生しましたので・・・

本日の自習室です。午後7時過ぎには満席となり、203教室も自習室として開放しました。 (*‘∀‘)/
ということで、明日は「来られる人 (中3生) は全員参加の自習の日」です。よろしくお願いします。

藤本Tの最新ブログです!

都留本部校『暑さに負けず…』2025.9.30② 藤本

こんにちは!

都留校 藤本です。

 

皆様いかがお過ごしでしょうか。

最近は気温が安定せず、少し過ごしづらいですね。昼間は暖かかったけど夜は寒い、みたいな日々が続いておりますので、体調を崩しやすいと思います。いつも以上に体調管理に気を配るのが良さそうですね。

 

<余談>

先日もコンビニスイーツ探しをしていましたら、こんなものが。

ブリトー MATCHA あずきもち~

またまた変わり種を見つけてしまいました。私自身、学生の頃からセブンイレブンさんのブリトーには大変お世話になっておりまして、部活や学校が終わった後に小腹を満たすためによく食べてました。

 

しかし!よく食べてきたがゆえに「ブリトーは食事」「ブリト―はしょっぱいもの」という印象がかなり強い!

 

だからこそこの抹茶ブリトーが変わり種に見え、興味を惹かれました。

 

当たり前かもしれませんが、この商品は他のブリトーと同様に電子レンジで温めていただきます。

ええッッ、スイーツ温めるのかよ!と思いましたが、どうなのでしょうか…

 

温めて実際に食べてみると、普段はウインナーやハム、チーズと食べていたトルティーヤ生地甘いものと食べている絶妙な感覚がありました…

とはいえ、抹茶小豆もちという絶対に外さない組み合わせのおかげでとても美味しく、ペロリと食べてしまいました。中に数個入っている白玉のようなもちの食感が良いアクセントとなり、食べていて飽きることがなかったです。抹茶とは書いてあるものの、お菓子のようなとても甘い抹茶味で、小豆も相まって物凄い甘みが押し寄せてきました。超甘党の私は大変満足ですが、渋くて大人な抹茶を求めている方にとってはするかもしれません。

 

ぜひ文理の送り迎え🚗の際に買って食べてみてはいかがでしょうか。

 

✋お知らせ
『都留校舎LINE』を大改造しました!
授業への遅刻・欠席連絡や予定表の確認などができる、とても便利なものを、さらに便利にしちゃいました。私が。

▼ 都留校の10月予定表はコチラ! ( •̀ ω •́ )✧

▼ 都留校 JES の最新情報はコチラ! (*’ω’*)

都留本部校『火曜日です。教達検1週間前です!』2025.9.30①

都留校 小澤です。

早いもので9月も今日でおしまいですね。そして、教達検まであと1週間です。
私も長い事このお仕事をしていますが、第1回教達検が10/7というのは、かなり遅いと感じます。
実施日はおそらく10月の最初の火曜日というコトなのだろうと思いますが、こんなに遅い「第1火曜日」が今まであったかな?
まぁ、基本的に曜日は毎年ズレていくので、10/7実施の年もあったのでしょうけど。 (;´∀`)
というコトで、今年の中3生は準備期間が長くてよかったですね!
過去最高得点を出すチャンスですよ~

みなさん、この1週間が頑張りどころですね。 (❁´◡`❁)

🔥 お知らせ
『都留校舎LINE』を大改造しました!
授業への遅刻・欠席連絡や予定表の確認などができる、とても便利なものを、さらに便利にしちゃいました。藤本Tが。
 
まだ『都留校舎LINE』をともだち登録していない保護者様は、ぜひ登録していただきたいです。
校舎玄関に入ったすぐ右側に登録用のQRコードが掲示してありますので、よろしくお願いします。
都留校の10月予定表はコチラ! ( •̀ ω •́ )

都留校 JES の最新情報はコチラ! (*’ω’*)
 

都留本部校『月曜日です!』2025.9.29

都留校 小澤です。

昨日の都留校のブログで、夏休みから都留校に配属となった「藤本T」の自己紹介がありましたね!(*‘∀‘)/
藤本Tのブログはコチラ!

「コンビニスイーツ好き」なようなので、今後のブログも楽しみですね~ (●’◡’●)

さて、本日9/29 (月) は通常通りです。中3は延長授業も行います。
よろしくお願いします。 m(_ _)m

🔥 お知らせ
『都留校舎LINE』を大改造しました!
授業への遅刻・欠席連絡や予定表の確認などができる、とても便利なものを、さらに便利にしちゃいました。藤本Tが。
 
まだ『都留校舎LINE』をともだち登録していない保護者様は、ぜひ登録していただきたいです。
校舎玄関に入ったすぐ右側に登録用のQRコードが掲示してありますので、よろしくお願いします。
都留校の10月予定表はコチラ! ( •̀ ω •́ )

都留校 JES の最新情報はコチラ! (*’ω’*)