投稿者「東桂校」のアーカイブ

【Be-Wing東桂校】「冬期講習受付中!」

Be-Wing東桂校の仲野です。

11月も早くも中盤、本当にあっという間に時が過ぎていく感じがしております。私個人のことですが、いよいよ都留湧水の里マラソンレースまで1週間を切りました。本番に向けて、徐々に調整しています。

2学期も後半、Be-Wing東桂校では、中学生を対象にした2学期期末テスト対策を実施しています。各教科、重要な単元、難しい単元が続きますが、文理のテスト対策で一緒に克服していきましょう!

 

冬期講習受付中!

Be-Wing東桂校では、12月25日(水)より、中学生を対象とした冬期講習がスタートいたします。国語・社会・数学・理科・英語、全学年、全教科対応しております。

 

冬期講習の詳細についてはこちら

中学1年生・中学2年生・中学3年生の各学年、

受講したい科目を選択できます!(1科目から受講できます!)

通塾日を選択できます!(通いたい日を選べます。)

受講時間を選択できます!(通いたい時間に通えます。)

Be-Wing冬期講習説明会、Be-Wing説明会、Be-Wing体験授業のお申込み、ご予約を承っております。

Be-Wingは、個別最適化学習を実現するかつてない新指導システムです。

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

完全個別最適化学習を実現するBe-Wingの魅力をぜひ体感してください!

<お問い合わせは>

東桂校   TEL  0554-45-0304

都留本部校 TEL  0554-43-1403

【Be-Wing東桂校】「保護者会へのご参加ありがとうございました」

Be-Wing東桂校の仲野です。

保護者説明会

本日はたいへんお忙しい中、中学1年生、2年生の保護者会にご参加いただきました生徒の皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました。今日は都留校舎での合同実施ということで、私が保護者会での席で直接お話しすることはございませんでしたが、また次回以降の機会で、お話しさせていただければと思っております。今後とも文理学院東桂校をどうぞよろしくお願いいたします。

【東桂校 校舎責任者】 仲野 紀久

 

第2回教達検テスト終了・2学期期末テスト対策実施中

中学3年生の生徒の皆さん、今日は第2回教達検テストおつかれさまでした。2学期の大切なテストがまた一つ終わったわけですが、2学期期末テストが近づいており、約2週間後に期末テストを迎える中学校もあります。来週以降はすべての学校でテスト対策が本格的になるので、一緒に頑張りましょう!

 

冬期講習生募集!

文理学院Be-Wing東桂校では、冬期講習の受付をしております。

中学1年生・中学2年生・中学3年生の各学年、

受講したい科目を選択できます!(1科目から受講できます!)

通塾日を選択できます!(通いたい日を選べます。)

受講時間を選択できます!(通いたい時間に通えます。)

Be-Wing冬期講習説明会、Be-Wing説明会、Be-Wing体験授業のお申込み、ご予約を承っております。

Be-Wingは、個別最適化学習を実現するかつてない新指導システムです。

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

完全個別最適化学習を実現するBe-Wingの魅力をぜひ体感してください!

<お問い合わせは>

東桂校   TEL  0554-45-0304

都留本部校 TEL  0554-43-1403

【Be-Wing東桂校】「教達検直前対策&Be-Wing」

Be-Wing東桂校の仲野です。

11月2日(土)雨の1日です。本日予定されていたSDGs清掃活動を中止とさせていただきました。参加申込していただきました生徒の皆さん、保護者の皆様、次回以降また、ご参加をご検討いただきますようお願い申し上げます。

さて中学3年生の土曜日といえば、通常どおり対面形式受験対策+Be-Wing受験対策です。対面授業対策では、今日は英語・社会の対策。実戦形式での練習を重ね、本番に向けた直前対策に入っています。またBe-Wingでは、各生徒が自分の学習計画表に合わせて、年間授業カリキュラムを1コマずつ、じっくりと自分のペースで受講しています。

 

冬期講習受付開始!

冬期講習の詳細についてはこちら

文理学院Be-Wing東桂校では、11月より、冬期講習の受付を開始しております。

中学1年生・中学2年生・中学3年生の各学年、

受講したい科目を選択できます!(1科目から受講できます!)

通塾日を選択できます!(通いたい日を選べます。)

受講時間を選択できます!(通いたい時間に通えます。)

Be-Wing冬期講習説明会、Be-Wing説明会、Be-Wing体験授業のお申込み、ご予約を承っております。

Be-Wingは、個別最適化学習を実現するかつてない新指導システムです。

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

完全個別最適化学習を実現するBe-Wingの魅力をぜひ体感してください!

<お問い合わせは>

東桂校   TEL  0554-45-0304

都留本部校 TEL  0554-43-1403

【Be-Wing東桂校】「冬期講習受講生募集中!」

Be-Wing東桂校の仲野です。

今日から11月。文理学院Be-Wing東桂校では、本日より東桂中学校の2学期期末テスト対策がスタートいたします。3週間後に迫ったテストに向けて、準備をしていきましょう。

また、中学3年生にとっては、第2回教達検まで残り1週間を切りました。

明日11/2(土)と11/4(月)は、私が英語・社会の教達検対策を担当します!

テスト直前で更に自分の力をのばしていきましょう!

 

冬期講習受付開始!

文理学院Be-Wing東桂校では、本日より、冬期講習の受付を開始しております。

中学1年生・中学2年生・中学3年生の各学年、

受講したい科目を選択できます!(1科目から受講できます!)

通塾日を選択できます!(通いたい日を選べます。)

受講時間を選択できます!(通いたい時間に通えます。)

Be-Wing冬期講習説明会、Be-Wing説明会、Be-Wing体験授業のお申込み、ご予約を承っております。

Be-Wingは、個別最適化学習を実現するかつてない新指導システムです。

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

完全個別最適化学習を実現するBe-Wingの魅力をぜひ体感してください!

<お問い合わせは>

東桂校   TEL  0554-45-0304

都留本部校 TEL  0554-43-1403

【Be-Wing東桂校】11月入塾受付中

Be-Wing東桂校の仲野です。

毎朝、都留市内を走っています。よく観察すると町の中でいろいろな発見があります。そして、昨日の朝は市民の方との嬉しい出会いもありました。今週から当日のレースで走るコースでトレーニングを開始し、雨が降っても風が吹いても、外での練習を継続しています。ランフェスが近づいています。

さて中学3年生にとっては、大事な大事なテストである第2回教達検が近づいてきました。東桂校では、先日中間テスト対策が終わったばかりですが、通常のBe-Wing授業に加えて、校舎で個別形式の教達検対策も実施しています。

今日は、条件英作文の書き方を個別指導しました。新指導システムBe-Wingを導入している東桂校では、いつでも個別に生徒に対応しているため、直接、生徒からの要望を聞いたり、こちらから生徒へアドバイスを伝えたりすることができます。生徒にとって今必要なことを考え、それを提供することも私たちBe-Wing校スタッフの役割の一つです。

11月入塾生募集!無料体験授業!

Be-Wingは、個別最適化学習を実現するかつてない新指導システムです。

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

完全個別最適化学習を実現するBe-Wingの魅力をぜひ体感してください!

 

<お問い合わせは>

東桂校   TEL  0554-45-0304

都留本部校 TEL  0554-43-1403

【Be-Wing東桂校】「テスト対策最終日」

Be-Wing東桂校の仲野です。

つる湧水の里ランフェスまであと3週間。毎日10kmトレーニングの継続をしている効果もあり、とても体の調子が良く、最近は独自の特訓方法により筋力アップもしてきました。本番のレースまでの目標であったスタミナは本来のかたちに戻ってきたので、あとはタイム更新が当日までの最大のテーマです。

今日は、都留校舎での都留二中の中間テスト対策最終日です。午前10時から校舎を開放し、都留二中生全学年のテスト対策を実施しています。

 

 

入塾生募集!無料体験授業!

Be-Wingは、個別最適化学習を実現するかつてない新指導システムです。

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

完全個別最適化学習を実現するBe-Wingの魅力をぜひ体感してください!

 

<お問い合わせは>

東桂校   TEL  0554-45-0304

都留本部校 TEL  0554-43-1403

【Be-Wing東桂校】テスト対策終盤

Be-Wing東桂校の仲野です。

来週10月28日(月)に都留第二中の2学期中間テスト対策が実施されます。都留市内の中学校の中で最も遅い日程となりましたが、都留第二中の生徒の皆さん、テストの準備はできていますか。

今日の東桂校は、大忙しの1日で、いつものことですがノンストップで、動きまわっていました。東桂中3生が、校舎開錠の午後2時から続々と校舎に来てBe-Wingを受講。夕方から夜には、西桂中3生のBe-Wing授業、都留第二中3年生の自習監督、都留第二中生のテスト対策+補習授業などなどでした。

次回の日曜対策は10月27日(日)。都留第二中の定期テスト前日の対策授業は私が都留校舎で担当させていただきます。その準備は昨日の段階で全て終わっており、当日の対策授業、楽しみにしていてください!

 

文理学院の秋のSDGs清掃活動が実施されます。

★文理学院の秋のSDGs清掃活動★

日時:11月2日(土)13:00~14:00

場所:都留校舎集合

 

文理学院の保護者会が実施されます。

★中3生保護者会★

日時:11月3日(日)13:00~14:00

 

★中1生保護者会★

日時:11月7日(木)19:00~20:00

 

★中2生保護者会★

日時:11月7日(木)20:30~21:30

※今回は都留校舎で、都留校舎の生徒と合同で実施させていただきます。

 

入塾生募集!無料体験授業!

Be-Wingは、個別最適化学習を実現するかつてない新指導システムです。

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、

自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

完全個別最適化学習を実現するBe-Wingの魅力をぜひ体感してください!

 

<お問い合わせは>

東桂校   TEL  0554-45-0304

都留本部校 TEL  0554-43-1403

【Be-Wing東桂校】「決意」

Be-Wing東桂校の仲野です。

一昨日の10月20日の日曜日、今自分が大好きな音楽グループのライブに行って来ました。会場でのグループのメンバーの一人ひとりの表情、歌唱力、表現力はもちろん、発せられる言葉の一つ一つ、音と声が全身に響き渡り、その熱いステージにとても感動しました。同時に、たくさんの生きるためのパワーと勇気、そして言葉では説明できないとても大切なものをもらいました。

私は生涯この日を決して忘れることはないと思います。音楽を通して真剣に一日を生きている人たちの生き方や考え方に直接触れ、自分自身が今の自分を見つめ直す大きなきっかけを作ってくれた気がするからです。人は人を変え、人に感動を与える偉大な力も持った偉大な存在であるということを改めて実感した一日でした。私もいつか、そうした人間の一人に成れることを夢見ながら、今後辛く、苦しい時も決して諦めずに、前を向いて歩いて行こうと改めて決意しました。

 

決意といえば、自分の中で大切にしている趣味の一つであるマラソンに対しての自分の決意があります。それは

「地元都留の街を思い切り、楽しく、笑顔で走りきる、ハーフマラソンを必ず完走する!」

です。

今週で都留市湧水の里ハーフマラソンまで1か月を切りました。毎日の10キロランのトレーニングの内容を改善し、今までよりもさらに自分に負荷をかけながら、筋力アップ、タイム更新を目指す方向性で動いています。これからが本当の自分との勝負!さらに気合い入れていきます!

 

文理学院の秋のSDGs清掃活動が実施されます。

★文理学院の秋のSDGs清掃活動★

日時:11月2日(土)13:00~14:00

場所:都留校舎集合

 

文理学院の保護者会が実施されます。

★中3生保護者会★

日時:11月3日(日)13:00~14:00

 

★中1生保護者会★

日時:11月7日(木)19:00~20:00

 

★中2生保護者会★

日時:11月7日(木)20:30~21:30

※今回は都留校舎で、都留校舎の生徒と合同で実施させていただきます。

 

入塾生募集!無料体験授業!

Be-Wingは、個別最適化学習を実現するかつてない新指導システムです。

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、

自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

完全個別最適化学習を実現するBe-Wingの魅力をぜひ体感してください!

 

<お問い合わせは>

東桂校   TEL  0554-45-0304

都留本部校 TEL  0554-43-1403

【Be-Wing東桂校】「合同研修」

Be-Wing東桂校の仲野です。

都留市のマラソンレースまで今日で遂に1か月を切り、毎日10㎞を目標にトレーニングを積んでおります。

昨日は、英語科と数学科の合同研修に参加させていただきました。普段の授業研修にはない数学科の先生方と同じ研修を受けることができる特別な機会であり、とても新鮮な気持ちになりました。

「授業は常に生きている」。わかりやすい授業を提供することはもちろん大事なことなのですが、担当する教師の熱量や言葉の使い方、またそれを発するタイミングやテンポ一つで随分と印象が変わるものだと改めて感じました。

今後も生徒一人ひとりへの対応のしかたや言葉の選び方など、自分自身をさらに磨き続けていきたいと思います。

 

文理学院の秋のSDGs清掃活動が実施されます。

★文理学院の秋のSDGs清掃活動★

日時:11月2日(土)13:00~14:00

場所:都留校舎集合

※今回は都留校舎で、都留校舎の生徒と合同で実施させていただきます。

詳しくは配付しております案内書をご確認ください。

 

10月入塾生募集!無料体験授業!

Be-Wingは、個別最適化学習を実現するかつてない新指導システムです。

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、

自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

完全個別最適化学習を実現するBe-Wingの魅力をぜひ体感してください!

 

<お問い合わせは>

東桂校   TEL  0554-45-0304

都留本部校 TEL  0554-43-1403

【Be-Wing東桂校】東桂地区「地域活動」

Be-Wing東桂校の仲野です。

今朝は朝6時に起床し、東桂中学校へ。今日は地元東桂地区の市民運動会の日でした。今年私は地区の体育委員を担当しているため、自治会長さんをはじめ、各地区の委員の方々と一緒に荷物の搬出やテント設営などを協力して行いました。地元の地域の活動には積極的に参加するのが自分のモットーというのもあり、ふだんから自分がお世話になっている地域の皆さんへの感謝の意味も込めて、準備に汗を流してきました。

今日は午前10時から中間テスト対策ということもあり、私自身は運動会には参加はできなかったのですが、こうして朝早くから地域の皆さんと同じ時間を持つことができ、良い天気にも恵まれ、とても清々しい気持ちで出勤できました。

来年度は運動会に必ず参加したいと思います。東桂地区の皆さん、ありがとうございました。

 

地域活動といえば、文理学院の秋のSDGs清掃活動が実施されます。

★文理学院の秋のSDGs清掃活動★

日時:11月2日(土)13:00~14:00

場所:都留校舎集合

※今回は都留校舎で、都留校舎の生徒と合同で実施させていただきます。

詳しくは後日配付される案内書をご確認ください。

 

10月入塾生募集!無料体験授業!

Be-Wingは、個別最適化学習を実現するかつてない新指導システムです。

「自分の力で、自分の夢をつかむことのできる、

自分だけの個別対応システム、それがBe-Wingです。」

完全個別最適化学習を実現するBe-Wingの魅力をぜひ体感してください!

 

<お問い合わせは>

東桂校   TEL  0554-45-0304

都留本部校 TEL  0554-43-1403