都留校 小澤です。
さてみなさん、今週も始まりましたね!
週末には「ふるさと時代まつり」がありますので、頑張りましょう~ (*‘∀‘)/
※ 中3の「英数国」を受講している人は、本日より『延長授業』が始まります。お迎えの時間を確認しておいてくださいね!
都留校 小澤です。
このブログは昨日の時点で書いているのですが、今日はおそらく朝から暑いのでしょう。🌞
みなさん、熱中症にはお気を付けください。
せっかくの日曜日ですが、不要な外出はさけて涼しい場所で過ごすようにしましょうね!
🌟 おまけ 🌟
先日ネットニュースで気になる記事を見つけました。
「ラーメンの食べ過ぎによる〇亡リスク」というものです。 (;´∀`)
それによると、ラーメンを食べる頻度が「1週間に1~2食」の人を基準とすると、「1週間に3食以上」の人の〇亡リスクは1.5倍!
これは嫌なデータですね・・・
ただ、記事をよく見てみると「1か月に1食以下」の人の〇亡リスクは1.4倍でした~
おそらく、色々なものをバランスよく食べておけばいいってコトなのでしょう。
みなさんも、食べ物の好き嫌いはあると思いますが、それをなくす努力や工夫はしましょうね! (*‘∀‘)/
都留校 小澤です。
本日8/30 (土) は、中3SS・中3受験対策・中学生Be-Wing理社 の授業日です。
フルコースで受講する人は、6時間の授業ですね。
来週には「ふるさと時代まつり」、再来週には「中学校の学園祭」があります。今のうちに勉強をたくさんしておいて、楽しむときには楽しみましょう! (*’ω’*) 頑張りましょう~
🌞 下吉田校の三枝Tのブログにあった「シチューとご飯」についてですが、ハウス食品さんは「ご飯にかけて食べる前提で商品開発をした」という話を聞いたことがあります。 (*’ω’*)
🌟 おまけ 🌟
禾一小のすぐそばにある「担彩房」さん。
▲ 冷やし坦々つけ麺 890円+大盛り 150円 です。
麺もスープもとっても美味しいのですが、いつの間にか1000円を超える金額になってしまいましたね。 (´;ω;`)
どなたか、都留市近辺でお値段ひかえめなラーメン屋さんがあれば、ぜひ教えてください~
都留校 小澤です。
小学5・6年生の『算数・国語・英語英会話』生徒募集中です!
昨日 (木曜日) は、小5算数・小6国語の授業日。小5算数では「公倍数・公約数」についての3回目の授業でした。
問:「3と5の公倍数で100に最も近い数はいくつか?」
これまでも多くの生徒さんが「90」と答えてしまった問題です。今年の5年生もはじめ「90」と思ったようですが、自力で正解がわかって大盛り上がりでしたね! (*’ω’*)
ブログをご覧のみなさんは、正解がわかりますか?
※ 画像は小5算数の休憩時間の様子ですが、とっても楽しい雰囲気です! (*‘∀‘)/ 写真をよく見てくださいね。 笑
文理にお通いの生徒保護者のみなさん、小学生のご紹介をお願いします~
都留校 小澤です。
本日8/26 (火) は、昨日の欠席者補習授業を行います。
さてみなさん、多くの大人たちは仕事をしていますよね? 私たちも仕事をしています。
私たちの仕事の内容は、生徒のみなさんに授業をするコトだけかとお思いの人もいるかもしれませんが、それ以外にも仕事としてやらなければいけないコトはたくさんあります。
なんだかわかりますか?
答えの一つとして、校舎内外の掃除です。
昨日、その仕事に挑戦しました。
▼ 都留校の道路側にある花壇の草むしりです。
▼ 今回の相棒は、すでに剣先がよれよれです。 笑
▼ なんと20分くらいでミッションをクリアしました!
いや~、わたくし最近の趣味が草むしりでして、明らかに仕事力がアップしていますね! (*‘∀‘)/
みなさんも、色々なことに興味を持ち、チャレンジしておくと、自分の将来のためになるかもしれませんよ。
🌟 おまけ 🌟
20分程度で、花壇のつくる「影の長さ」がこんなにも違うもんなんですね! (@_@)
都留校 小澤です。
本日 8/25 (月) は、通常通りの授業となります。
夏期講習からご入塾される生徒さんは、本日の授業から参加してください。
ご不明な点は校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m
※ 中3生は来週の月曜から「延長授業」が始まりますので、送迎時間のご確認などをお願いします。
🌟 おまけ 🌟
校舎に通う生徒さんには一番人気であろう「満北亭」さん。
▼ 塩バターラーメン 850円 です!
モヤシたっぷりなところが、人気の秘訣でしょうか?
私、実はとうの昔に食べ飽きていたのですが (笑) 、飲食店さんによっては同じメニューでも味の変わることもありますから、たまには食べてみる必要があると思います。
結果として、以前と変わらずに美味しいラーメンでした~ (*’ω’*)
都留校 小澤です。
本日8/23 (土) より、通常授業の再開です。
中3「受験対策」、中学生「Be-Wing理社」となります。
また生徒さんに伝達済みではありますが、吉田高校 🏫 のオープンスクールがあるため、本日の中3「SSクラス」は中止とさせていただきます。
よろしくお願いします。
🌟 おまけ 🌟
都留市田野倉のウエルシアさんと同じ敷地内にある「元祖札幌や」さん。リニューアルオープンしたようなので、調査に行ってきました! (*‘∀‘)/
まずはメニューですが・・・
あれ、今までと全く違いますね! (@_@)
全体的に値段が上がってるのかな? まあ、それについては仕方のないところでしょう。
特に、私の目当ての「味噌ラーメン」は、750円→980円 になってます。 (´;ω;`)
以前のメニュー表と違い、写真もないので注文しにくいかな?
で、店員さんに「ラーメン自体は変わったのか」と聞いたところ「以前とは全然違う」との事。それ以上の情報を得る事は難しそうです。 (;´∀`)
結局、「よくわからないから一番安い醤油ラーメンをお願いします」という注文になってしまい、店員さんも苦笑いでした。 笑
▼ 醤油ラーメン 850円です。
麺は細目。味は一般的な醤油 (昔ながらの醤油?) で、しょっぱめで美味しいです。チャーシューは歯ごたえのあるタイプで大きいのが2枚。コレがお値段アップの原因でしょうか? (*’ω’*)
元祖札幌やさん。しばらくは調査を続けようと思いますが、お財布的にみなさんのご協力が必要です。美味しいメニューがありましたら、ぜひ教えてください~ m(_ _)m