投稿者「塩山校」のアーカイブ

《塩山校》小学生テスト

昨日小学生の文理チャレンジテストを実施しました。

定期的に実施するこのテストで、学校の単元ごとのテストでは判断できない
算数・国語各分野の理解力、定着度を確認します。
これを基に、得意教科をさらに伸ばしたり、弱点分野克服に取り組んだりします。

11月3日(祝・金)には全国統一小学生テストが実施されます。
全国水準での理解度、知識定着度などを知る絶好の機会です。
塩山校は小1~6年生の実施会場です。
塾生に限らず、全ての小学生の受験をお待ちしています

お申し込み、お問い合わせは
塩山校 ℡ 0553-32-5034

 

《塩山校》9月8日(金)の授業について

9月8日(金)に台風が接近するとの予報が出ております。

塩山校では、今のところ通常通り開校いたしますが、天候により変更となる場合があります
生徒・保護者の皆様におかれましては、以下の点にご留意ください。

・安全を最優先して、通塾のご判断をお願いいたします。
・今後予定を変更する場合は、このブログにてお知らせいたします

なお、9月8日(金)は、小学生は文理チャレンジテスト、
中学1・2年生は学力評価テストを実施致します。
欠席される場合は、9月13日(水)までの受験をお願いいたします
(受験日については別途ご相談させていただきます)。

塩山校 ℡ 0553-32-5034

 

 

《塩山校》保護者説明会ご参加いただきありがとうございます

本日の中3保護者説明会にご参加いただきありがとうございます
お忙しい中時間を割いて来校いただき、重ねて御礼申し上げます。

受験生でもある中3生に関心の高い前期入試、志望高と教達検目標点、
学習のポイントなどについてご説明いたしました。

お寄せいただいたご要望やご質問から、生徒、保護者の皆様の期待の大きさを
ひしひしと感じ、スタッフ一同身の引き締まる思いです。
皆様のご期待に応えるよう精一杯務めさせていただきます。

塩山校

《塩山校》長~い月

9月です。旧名は長月。

小学生は英検対策。
高校生は定期テスト対策
中3生は教達検に向け、特訓の土曜日
5教科+自主演習。さすがに疲れた様子です。
でも、これが当たり前になれば、勉強時間が十分確保できている証拠になります。
まだ甘いということですね。

どんなことも、多少キツイと感じることを続けていれば、
それが普通になります。
そうなったら、またキツイと感じるレベルに上げて、
それを続けることで普通にして、
さらにまた・・・

継続は力。
時代が変わっても、人が人である限りそれは変わらないでしょう。

さあ来週も一緒にがんばり続けよう。

塩山校

 

《塩山校》8月の終わりの月

今日は月が大きく見える日スーパームーンだそうです。

小学生は月末に運動会が控えており、その練習に、
中学生は来週あたりに学園祭が迫っており、その準備にと
結構2学期始まってまだ1週間なのに忙しそう。
スポーツの秋芸術の秋はもう始まっているわけです。

もちろん秋は学問の秋
ちょっと授業中眠くなりそうなところ、励ましながら、話題を変えながら、
笑ってもらいながら大事なことはしっかり理解していってもらいます。

さあ明日もまだ暑い秋に負けず、楽しく勉強しよう!

再度、中学3年生保護者様対象の保護者会のご案内です。

日付:9月5日(火)
時間:午後7:30~8:30 (塩山中以外の生徒・保護者様
午後9:00~10:00 (塩山中の生徒・保護者様
内容:教達検テスト,進路希望調査と入試倍率,前期入試,併願校についてなど

塾生、講習生以外の中3生、保護者様の参加も可能です
座席・資料準備の都合上、あらかじめ電話でご連絡ください。

塩山校 ℡0553-32-5034

 

《塩山校》2学期にまず・・・

各中学校では、さっそく夏休み明けのテストが行われました。
結構できたとか、まあまあとか、〇〇は良かったけど△△はいまいちとか、
色々な感想が聞かれました。
結果が楽しみです。

2学期はここから10月の定期テストに向けて、普段の授業に集中です。
と言いながら、来週から各中学校で学園祭
なかなか集中できない様子。
学園祭準備はしっかりやってください。
でも、塾に来たら学園祭はしばし忘れて勉強ね。

入塾体験授業のお申し込み、お問い合わせは
塩山校 ℡ 0553-32-5034

 

《塩山校》夏期講習御礼

本日夏期講習の全日程が終わりました
受講いただいたみなさんありがとう
途中急遽授業変更のお願いをいたしましたが、
ご理解・ご協力を頂きありがとうございます
生徒、講習生にあわせ保護者の皆様にも御礼申し上げます

多くの小中学校で今日から2学期が始まり、
久しぶりに学校へ行って「楽しかった」という生徒から、
「ちょっと疲れた」という生徒、「まだ宿題やり切っていないい」という生徒まで
様々です。

さあ来週からは文理学院も通常授業全学年再開
まだまだ暑い日が続くけど、全開で頑張ります

8月26日(土)、27(日)は小・中学部の授業・補習はありません
(小学生英語英検対策、高等部Be-Wingは別途連絡の通りです)。

 

《塩山校》新学期

明日から多くの学校で学校再開。2学期始まります
宿題OK?、持ち物よし?、朝起きる時間は?

おっと、8月25日(金)中2の夏期講習が残ってます。お忘れなく。
夏の最後に楽しく頑張ろう!

中1の夏期講習日程は終了です。
2学期はいよいよ中学の勉強が本格化。
内容や進むスピードもですが、
皆さんの「取り組み」つまり姿勢ややる気が今まで以上に大切です。

結果として、テストの得点を下げる生徒が続出します。
そうなる前に、まずは文理学院の授業を体験してみませんか。

新入塾、体験授業受付中

お問い合わせ、お申し込みは
塩山校 ℡0553-32-5034

《塩山校》小学生の夏期講習受講御礼

本日小学生の夏期講習各クラスの日程が終了いたしました。

受講いただいたみなさんありがとうございます
これを機に入塾した皆さん、明日からも一緒にがんばりましょう。

中学生の日程は各学年あと1日ずつあります。
今週は学校も再開し2学期が始まりますね。
最後までファイトです。

塩山校 ℡ 0553-32-5034

 

 

《塩山校》中3保護者会のご案内

中学3年生保護者様対象の保護者会を行います。
塾生、講習生の保護者様お忙しいなかとは存じますが、ご参加よろしく願いいたします。

日付:9月5日(火)
時間:午後7:30~8:30 (塩山中以外の生徒・保護者様)
午後9:00~10:00 (塩山中の生徒・保護者様)
内容:教達検テスト,進路希望調査と入試倍率,前期入試,併願校についてなど
受験を控えた中3生、保護者様に関心の高い内容をご用意いたしました。

塾生、講習生以外の中3生、保護者様の参加も可能です。
座席・資料準備の都合上、あらかじめ電話でご連絡ください。

お問い合わせ、お申し込みは
塩山校 ℡ 0553-32-5034 へ