いよいよ今日、勝沼中から期末テストが始まります。
ここまで準備してきたことを、存分に発揮してくれるでしょう。
明日からの3連休で、また残りの科目を、そして他の中学のみんなも
しっかり準備していきましょう。
今年の冬期講習は、早割があります。
中学生は12月6日(水)までのお申し込みがお得です。
冬期講習説明会は毎週土曜日に開催中。
まずはお電話ください。
塩山校 ☎0553-32-5034
いよいよ今日、勝沼中から期末テストが始まります。
ここまで準備してきたことを、存分に発揮してくれるでしょう。
明日からの3連休で、また残りの科目を、そして他の中学のみんなも
しっかり準備していきましょう。
今年の冬期講習は、早割があります。
中学生は12月6日(水)までのお申し込みがお得です。
冬期講習説明会は毎週土曜日に開催中。
まずはお電話ください。
塩山校 ☎0553-32-5034
各中学の期末試験が迫っています。
期末テストが終わると、到達度テスト、
そして、中3生は山梨合否判定模試です。
山梨合否判定模試
試験の得点に内申点をあわせて合否を判定できる模擬試験です。
定期試験でも、入試でも対策はしますが、
自分の力を知らないまま受験を迎えることはできません。
各教科の得意・不得意だけでなく、問題を解いて得点に結びつけることができるか、
さらに、内申点を含めて志望校に合格する実力があるのか、
己を知るまたとない機会です。
今年度はあと2回。
12月9日(土)、年明けの1月20日(土)。
全ての中学3年生が受験できます。
問い合わせ、お申し込みは、
塩山校 電話0553-32-5034まで
いよいよ期末テスト週間が始まり、
今週は勝沼中のテストがあります。
すでにテスト対策を進めてきましたから、準備はできているのですが、
自習に多くの生徒が来ています。
うーん、その姿勢立派。
期末テストが終わると(気が早いですが)、冬休みも間近。
冬休みはもちろん冬期講習です。
毎週土曜日に冬期講習説明会を行います。
今の勉強方法に自信がない人、
今の成績をもっと伸ばしたい人、
まずは説明会においでください。
お問い合わせ、お申込みは
塩山校 電話0553-32-5034 へお願いします。
明日は立冬というのに、予報では夏日になるかもなんてところもあります。
全然「らしくない」陽気ですが、
冬期講習の募集をしています。
詳細は ⇒冬期講習チラシ
夏期講習に引き続き、中学生は早割がお得です。
お問い合わせ、お申し込みは、
塩山校 電話0553-32-5034 へ
平日午後4:00以降、土曜日午後2:00以降
お電話ください。
今年もオリコン顧客満足度第1位を獲得いたしました。
これも、通っていただいている生徒・保護者の皆様のお陰です。
この高評価に甘えることなく、今後とも生徒一人ひとりと向き合い、
成績だけでなく、人間的な成長にも貢献し続けたいと考えています。
冬期講習の募集が始まります。
11月6日(月)に詳細を弊社ホームページにてご案内する予定ですので、
楽しみにしてください。
塩山校
中2保護者説明会には、お忙しい中ご参加いただきありがとうございます。
3連休の始まりです。小学生は全国統一小学生テストです。
1年生から6年生まで、みなさん真剣に取り組んでいました。
普段学校では出題されることのない問題もあり、
解き方を工夫したり、何度も解き直してみたりチャレンジしていました。
知っているから解けるではなく、知っていることを基に解き方を考える
ことが大切です。
結果が楽しみです。
午後5:30まで自習室空いています。
中学生もそこ(今いるところ)で集中できなければ、
ここ(塩山校)でチャレンジ!
塩山校
本日は、お忙しい中1保護者説明会にご参加いただきありがとうございます。
中間テストの反省と期末テストに向けての心構え、
高校入試のしくみ、冬期講習などについて
ご説明いたしました。
期末テストまであと3週間余りです。
中間テストの反省を活かして、今日から行動しましょう。
中2の保護者説明会は、11月2日(木)です。
時間は、午後7:30~ と午後9:00~ の二部制です。
ご参加よろしくお願いします。
塩山校
10月最後の日曜日の今日は、
中3生の教達検特訓と中2の振り替え(11月3日分)です。
休日にも関わりず生徒のみんなはよく頑張っています。
中3生は第2回教達検まであとわずか。
この時期はインプットよりアウトプットが重要。
最後まで何かできるはずと信じて演習に取り組みます。
10月30日(月)は中1の保護者説明会です。
午後7:30~、 午後9:00~の2部制です。
ご参加よろしくお願いします。
塩山校
お待たせしてしまいました。
中間テストの結果がほぼ出そろいました。
今回は高得点を紹介します。
国語 97,96,93,90,90,90,90,90,
数学 99,95,95,94,91,91,90,
英語 100,98,97,96,96,94,92,91,91,90,90,90,90,90,
理科 96,96,95,94,94,94,94,94,92,92,
社会 95,94,94,93,92,92,91,91,91,91,90,
合計 470,470,469,463,450,448,441,440,441,439,
417,414,411,409,404,403,402,401,401,
中1は、2学期になっていよいよ中学校の勉強が内容も、進度も本格化します。
そして、各学校の平均点が下がってきています。
また、中2は、中学生活の中で最も気持ちがゆるみやすい時期です。
中3は第1回教達検から間もなく行われたテストです。
そんな条件の中、どの学年も、どの生徒も良く頑張りました。
まだ判明していない分もありますが、次回は順位をご案内する予定です。
塾に通おうか迷っている、どの塾が良いか検討している、成績が上がらず悩んでいる、
とういう中学生の皆さん、一度体験授業に参加してみませんか。
塩山校 電話 0553-32-5034 へお電話ください。