都留校 小澤です。
日曜日なので、お家でゆっくり休んだり、お家の手伝いをしたりするのもいいかもしれませんね! (*‘∀‘)/
ではみなさま、よい休日をお過ごしください。
▼ 最新デザインの 紹介状 です!講習生のご紹介よろしくお願いします。 m(_ _)m
▼ 都留校の 『7月通塾予定表』 はコチラ!
▼ 都留校『夏期講習 予定表』はコチラ! (*‘∀‘)/
▼ 夏期講習は もちろん 小学生から 募集中!
▼ 都留校の JES (英語・英会話) のブログ はコチラ!
都留校 小澤です。
本日は「数学検定 (申込者のみ)」「中3SSクラス」「中3受験対策」「中学生Be-Wing理社」です。
よろしくお願いします。
🌟 おまけ 🌟
昨日は7/11でした。下吉田校の小俣先生 (都留校も担当してくれています) のブログにもありましたが、「セブンイレブンさんの日」とともに「ラーメンの日」です。
日本で最初にラーメンを食べた人は水戸光圀さんで、その誕生日が7/11だったとか?
そして、7が「れんげ」、11が「お箸」のかたちをしているからとか? 諸説あると思います。
もちろん、記念日? なので食べてきました。つけ麺ですが。 笑
▲「担彩房」さんの「冷やし醤油つけめん 780円+大盛 150円」です。
美味しいです。けど、つけ汁を飲み干す私にとってはしょっぱすぎました。 (;´∀`)
つけ汁を飲みたい人は「割りスープ」をもらう事もできるのですが、それを飲みきる自信がないために頼みません。 笑
どなたか、何かイイ手があれば教えてください。 m(_ _)m
▼ 最新デザインの 紹介状 です!講習生のご紹介よろしくお願いします。 m(_ _)m
▼ 都留校の 『7月通塾予定表』 はコチラ!
▼ 都留校『夏期講習 予定表』はコチラ! (*‘∀‘)/
▼ 夏期講習は もちろん 小学生から 募集中!
▼ 都留校の JES (英語・英会話) のブログ はコチラ!
都留校 小澤です。
昨日は☔大雨・⚡雷の中での通塾またご送迎をしていただき、ありがとうございました。
生徒さんのお家の場所によっては停電も起きていたようですね。
文理も停電しているのでは?と心配された人もいらっしゃいました。
そこで、災害時などの都留校の対応の確認です。
① 夜の授業時間内に校舎が停電となり復旧のめどのつかない場合は、その時点で授業中止とします。
② 授業時間帯および送迎時間帯に、天候などによる「警報」が出されている場合は、授業は延期とします。基本的には翌日に振替授業を行います。
③ 「警報」や「注意報」が出されていない場合でも、個々の状況により通塾が困難な場合は、無理をせずに欠席していただいてかまいません。その際には補習授業時間の伝達もありますので必ず校舎までご連絡をお願いします。
授業の中止や延期は、まずこのブログにて行います。
昨日は「警報がでてた?」という噂もありましたが・・・
▲ 昨日の都留市の情報ですが、「注意報」までだったようですね。 (;´∀`)
ご不明な点は校舎までお問い合わせください。
都留校 小澤です。
本日7/10 (木) の授業は、通常通りです。
週末には「数学検定」(申込者のみ) がありますので、授業以外にもしっかりと勉強しましょう! (*‘∀‘)/
では、よろしくお願いします。
🌟 おまけ 🌟
7/10は、おそらく「納豆の日」だと思います。
子どものうちは、納豆の嫌いな人が多いようですが、その人たちは大人になると食べられるようになるのでしょうか? それとも嫌いなままなのでしょうか?
気になります。笑
▼ 最新デザインの 紹介状 です!講習生のご紹介よろしくお願いします。 m(_ _)m
▼ 都留校の 『7月通塾予定表』 はコチラ!
▼ 都留校『夏期講習 予定表』はコチラ! (*‘∀‘)/
▼ 夏期講習は もちろん 小学生から 募集中!
▼ 都留校の JES (英語・英会話) のブログ はコチラ!
都留校 小澤です。
本日も自習室を利用することができますが、高等部の石原先生に管理してもらいます。校舎に出入りの際に石原先生に会ったら、挨拶をしましょう! (*‘∀‘)/
🌟 おまけ 🌟
私はもう何年もの間、1日も欠かさずに飲んでいるセブンイレブンさんのコーヒーのお話です。
▼ いま色々なキャンペーンをやってますね!
それはそれでいいのですが・・・
コーヒー、値上げしましたよね? (;´∀`)
アイスコーヒーもホットコーヒーもSサイズは140円になったみたいです。
という情報共有でした。 m(_ _)m
▼ 最新デザインの 紹介状 です!講習生のご紹介よろしくお願いします。 m(_ _)m
▼ 都留校の 『7月通塾予定表』 はコチラ!
▼ 都留校『夏期講習 予定表』はコチラ! (*‘∀‘)/
▼ 夏期講習は もちろん 小学生から 募集中!
▼ 都留校の JES (英語・英会話) のブログ はコチラ!
都留校 小澤です。
本日7/8 (火) は、昨日の授業欠席者と先週実施の模試欠席者の対応となります。
中3の模試は約4時間かかりますので、夕方の来られる時間から来てください。
よろしくお願いします。
🌟 おまけ 🌟
都留市にある「満北亭」さんです。
▼ 冷やしタンタンつけ麺 麺W(ダブル) 950円に挑戦しました!
量的に、ちょっとだけ多いですね。食べきれはしますが少し飽きます。笑
おじさんには「1.5玉」くらいがイイのかもしれません。同じ値段なら「野菜盛り」のがおススメかな?
つけ汁に「おろしにんにく」と「焦がし唐辛子?」を入れると美味しいので、ぜひお試しください~
▼ 最新デザインの 紹介状 です!講習生のご紹介よろしくお願いします。 m(_ _)m
▼ 都留校の 『7月通塾予定表』 はコチラ!
▼ 都留校『夏期講習 予定表』はコチラ! (*‘∀‘)/
▼ 夏期講習は もちろん 小学生から 募集中!
▼ 都留校の JES (英語・英会話) のブログ はコチラ!
都留校 小澤です。
中学1・2年生は先日の木曜日に模試を行いましたが、本日7/5 (土) は小学5・6年生と中学3年生の模試です。
予定表をご確認いただき、模試の実施時間に来られない人は、校舎まで連絡をください。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。 m(_ _)m
🌟 おまけ 🌟
▼「ラーメン ガキ大将」さんです。三枝Tイチ押しの「煮干しラーメン 913円」に「辛ネギ 220円」をトッピングしたら、1000円超えちゃいました。。。 (;´∀`) しかも薬味ネギ?が最初からたくさんでしたね! 笑
そして、めちゃめちゃ煮干し味です!
今までは、一味唐辛子をめいっぱい入れていたので煮干しの風味がかき消されていましたが、こんなにもスープが美味しいとは。 笑
ぜひ、みなさんもお試しください~ (*‘∀‘)/
▼ 最新デザインの 紹介状 です!講習生のご紹介よろしくお願いします。 m(_ _)m
▼ 都留校の 『7月通塾予定表』 はコチラ!
▼ 都留校『夏期講習 予定表』はコチラ! (*‘∀‘)/
▼ 夏期講習は もちろん 小学生から 募集中!
▼ 都留校の JES (英語・英会話) のブログ はコチラ!
都留校 小澤です。
本日7/4 (金) は、昨日の 欠席者補習授業+模試実施 となります。
よろしくお願いします。
🌟 おまけ 🌟
西桂町にある「らーめん焔 (ほむら)」さんの「焔ラーメン (とんこつ白湯)」です。
今日は見るからにチャーシューが柔らかそうです。 笑
スープも美味しくて、これで700円はアリですね! ライスも無料なので、うれしい限りです。
たびたびメニューや味の変わるお店なので (良い意味でです) 、最近に行ってない人にはぜひ行ってみてもらいたいです。 (*‘∀‘)/ おススメです!
▼ 焔さんの券売機の画像を載せておきます。
三枝Tの話では、「にんにく野菜ラーメン 1000円」を作っているときの匂いがとても美味しそうだとの事です。 (´ω`*)
▼ 最新デザインの 紹介状 です!講習生のご紹介よろしくお願いします。 m(_ _)m
▼ 都留校の 『7月通塾予定表』 はコチラ!
▼ 都留校『夏期講習 予定表』はコチラ! (*‘∀‘)/
▼ 夏期講習は もちろん 小学生から 募集中!
▼ 都留校の JES (英語・英会話) のブログ はコチラ!