【1,485】妙薬

4月3日(水)です。

雨の降る肌寒い静岡市ですが、明朝には止むとの予報。

今日は午後から人事課meetingを2時間(終業規程・賃金規程の改訂内容説明の打ち合わせ等)、社員総会の訓示内容準備(明日までに)、中1・中2英語特訓などのお仕事で1日を終えていきます。桜が散ってしまう前にじっくり観たいと思います。桜だけはなく「花の季節」の到来に心躍りますね。

さて、担当する月見校の春期講習も本日が最終日。小4~小6の子どもたちが元気に学んでいます。春期講習に来てくれた生徒の殆どが「4月入学」してくるようです。授業がわかりやすかったり、楽しく通えたりといったことなのでしょう。4月8日(月)から新年度授業再開です。新中1・新中2は「到達度テスト」がありますので、今日と明日はそのための「英・数強化特訓」を実施します。その月見校の様子は校舎blogで!⇒Click here! 月見校blog【85】更新!

日にち薬

京都にはよくお邪魔します。そろそろ行きたいと思っています。「京ことば」には次のようなものがあるそうです。瀬戸内寂聴さんの言葉から。

どんな悲しみや苦しみも必ず歳月が癒してくれます。それを「日にち薬」と呼びます。時間こそが心の傷の妙薬なのです。

先日、ある人から届いたメール。3/28のblog「縁」を読んで気持ちが楽になったと。その人へ上の言葉を贈ろうと思います。

新校舎「山城校」(甲府)開講!

進学校である甲府南高校から400mほど歩いた場所に高校生専門校舎「山城校」を開校します!小瀬校や大里校の生徒を中心に、甲府南・甲府東といった進学校へ通う生徒たちには通いやすい場所です。ぜひ、大学進学への学び舎として活用いただきたいと思います。

Click here!山城校情報👨

春期講習&4月入学募集ページ

↑注目↑注目↑注目↑注目↑

4月入学受付中です!

春期講習生・4月新入塾生募集!

【1,484】訪問

4月2日(火)です。

今日は朝から「給与改定meeting」を。原案作成から第3回目の会議となりましたが、あと2回開催します。79期(2023年10月-2024年9月)の方針の1つが「給与全体の見直し」です。その作業を進めているわけです。もちろん、これまでの活躍や仕事の成果、今後の期待などを考慮しながら、社として可能な範囲で給与アップを1人ひとり決定するわけです。弊社では4/25(木)支給分より給与の変更があります。

教え子訪問

文理学院に小4~高3まで通ってくれた富士宮市立北山中学校出身のN君(写真中央)が月見校に訪ねてきてくれました!私が富士宮西校舎の校舎長時代(2004年3月~2015年2月)、中野先生(写真右)たちと一緒に小学生・中学生(10歳~15歳)の時に指導した生徒で、現在25歳となったそうです。

彼も私たちもよく当時のことを覚えていて、思い出話に花が咲きました。よほど当時の通塾が楽しかったようですが……「小倉先生からよく怒られていました」と……苦笑。それでも英語に興味が湧いて、英語の先生になるべく、高等部でも内田先生・深澤先生の指導の下で英語をがんばったようです。現在は神奈川から静岡に戻り「静岡のための仕事をしたい」と県内優良企業(マスメディア)に転職。いやぁ~、本当に嬉しかったですね!!また遊びに来てね、N君!!ご家族にもよろしくお伝えくださいね!!

新人、熱血指導!

昨日、入社式を終え、現場には各教師が配属されていきました。月見校では人事課の中野先生が月見に配属となった住谷先生の社会科の指導をしてくれました。住谷先生の自己紹介は月見校blogで!⇒Click here! 月見校blog【84】更新!

さぁ、2024年度がスタートしたぞ!

新年度、がんばるための今日のランチは清水区桜が丘の「岩久」さんのかつ丼。激ウマでした!!

月見校中2のRさん(清水二中)が恐竜のフィギュアをたくさん持ってきてくれました。で、写真を撮ってみたら、偶然にも……(笑)若林さんと恐竜のどちらをかわいがれば??(笑)Rさん、教えて!!

新校舎「山城校」(甲府)開講!

進学校である甲府南高校から400mほど歩いた場所に高校生専門校舎「山城校」を開校します!小瀬校や大里校の生徒を中心に、甲府南・甲府東といった進学校へ通う生徒たちには通いやすい場所です。ぜひ、大学進学への学び舎として活用いただきたいと思います。

Click here!山城校情報👨

春期講習&4月入学募集ページ

↑注目↑注目↑注目↑注目↑

4月入学受付中です!

春期講習生・4月新入塾生募集!

【1,483】入社式

4月1日(月)です。

2024年度のスタートですね。気持ち新たに胸を張って進んでいきましょうね!今日もよく晴れて暑いくらいの静岡市です。

入社式

今日は新卒・中途(2024年入社)の8名を迎え、豊田校で入社式を執り行いました。山梨県2名、静岡県6名の新たな仲間を迎えるに相応しいお天気となった「今日」が、また新たなスタートの「吉日」となることでしょう。私からの訓示は①塾業界の置かれている厳しい状況、②文理学院のこれまでとこれから、③新入社員に期待することの3点。特に③については以下の5点を具体的にお話させてもらいました。

誠心誠意、教育≒農業、使命感、共感、喜び・幸せ

自分なりに自分の言葉で伝えたいことを伝えられたと思います。そろそろ社員総会での講話の準備もしなくては。「今、必要な話を、今、話す」ことが大切ですよね。じっくりこの2日~3日で考えたいと思います。

話す

私たちの仕事は「話す」ことです。経営陣や管理職に求められることも「話す」ことです。もちろんこのblogで「聴く」こと(傾聴)の大切さも繰り返し説いてきましたが、「話す」も大切なことであるのは間違いありません。その「話す」についてこんな言葉を目にしました。

何を話すかが「知性」

何を話さないかが「品性」

どう伝えるか(話すか)が「人間性」

この言葉、今の私にはストンと落ちる言葉でした。肝に銘じたいと思いますね。

広島Carp

昨日は横浜スタジアムで「DeNA vs Carp」の試合を観戦してきました。結果は広島カープが勝利し3連戦を1勝2敗で閉めることとなりました。少々「大味」な試合でしたが、菊池選手(セカンド)、小園選手(ショート)の好プレーに興奮しました。カープ愛溢れる応援も大変よかったですね!!明日からはホームでSwallowsとの3連戦。大変盛り上がるでしょうね!!今年も1試合はホームで観戦したいですな!!

そして久しぶりの「寿々㐂家」さんへ訪麺。美味しくいただきました!仕事の積み残しもあってとんぼ返りの1日でしたが、それなりに楽しめました。

新校舎「山城校」(甲府)開講!

進学校である甲府南高校から400mほど歩いた場所に高校生専門校舎「山城校」を開校します!小瀬校や大里校の生徒を中心に、甲府南・甲府東といった進学校へ通う生徒たちには通いやすい場所です。ぜひ、大学進学への学び舎として活用いただきたいと思います。

Click here!山城校情報👨

春期講習&4月入学募集ページ

↑注目↑注目↑注目↑注目↑

4月入学受付中です!

春期講習生・4月新入塾生募集!

【1,482】Quarter

3月30日(土)です。

今日は暖かくよく晴れた静岡市です。①入学受付面談、②弱点強化補習、③中3受験対策(数・理・英)、④中3春期講習(英・数・国)といった月見校のお仕事をお手伝いしながら、自分の仕事を進めています。正午からのzoom会議では「夏期講習企画」(静岡市)のツメの作業を……。校舎での様子は月見校blogで!!⇒Click here! 月見校blog【83】更新!

1/4が終わり

明日で3月も終わりです。2024年も1/4が終わるわけですよね。私のこの3か月は正直なところ「充実感のない」、人生を振り返ると指折りの「空虚な時間」であったように振り返ります。その中でもコンサートや山登りなど、彩のある休日を何回か過ごせたことは「命の洗濯」となりました。そんな中でこのような言葉と出会いました。

人間は自分のことばかり考えているうちは悩みが尽きることはない。

自分自身はそのようなつもりはなかったが、もしかすると「自分のことばかり」考えていたから「空虚な時間」となってしまったのではないかと、ふと思わせる言葉。同時にこんな言葉とも出会いました。

この出来事は自分に何を教えに来ているのか、そう思うと時間は味方になる。

生活していれば嬉しいことも、楽しいことも、辛いことも、嫌なことも誰しもあると思います。私もそうですが、この言葉はある種の「視点」を与えてくれた言葉です。

この映画では「人間として人生を見つめる視点」「他者の感情にフォーカスする視点」について大変考えさせられました。

米国で上映され大変話題となったこの映画が日本へ来ると決まってから心待ちにしていました。「原爆の父、オッペンハイマー」を取り上げた作品です。3時間の超大作ですが、のめり込んで見入っていたためか、私にとってはあっという間でした。「正義」「葛藤」「苦悩」「嫌悪」「使命」「不徳」などといった二字熟語がぐるぐる頭の中で駆け巡る内容。あと1~2回レイトショーで観に行きたい映画です。同時にそろそろ広島へ行きたくなりました。

新校舎「山城校」(甲府)開講!

進学校である甲府南高校から400mほど歩いた場所に高校生専門校舎「山城校」を開校します!小瀬校や大里校の生徒を中心に、甲府南・甲府東といった進学校へ通う生徒たちには通いやすい場所です。ぜひ、大学進学への学び舎として活用いただきたいと思います。

Click here!山城校情報👨

春期講習&4月入学募集ページ

↑注目↑注目↑注目↑注目↑

4月入学受付中です!

春期講習生・4月新入塾生募集!

【1,481】縁

3月28日(木)です。

少々肌寒い静岡市です。現在21時前。今日は①新給与meeting(Zoom)、②学研教室事務局とのmeeting(Zoom)、③欠席者の英語補習、④中2・中3春期講習授業などのお仕事を進めました。校舎での様子は月見校blogで!!⇒Click here! 月見校blog【81】更新!

高い顧客満足度

「顧客満足度の高さ」を客観的に審査するオリコン様から写真のものが届きました。ありがとうございました。これからも37校全校舎で塾生のために汗をかいていきたいと思います。私は「月見校」でがんばります!!

さて、明日は午前中に学研グループの入社式があり、弊社への新卒入社のうち4名が式に臨むということで、私もオンラインで参加させていただきます。いまからちょっと緊張しますね。弊社の入社式は4月1日(月)で、今年になって入社した8名が参列します。訓示内容の準備はできているのですが……今更ながらやはり別の話をしようかなと。まぁ、日曜日を挟んでの式ですのでギリギリまで考えたいと思います。

春は出会いと別れの季節

日本ではそのようによく申します。

「出会い」に関しては次のような言葉を耳にしたことがあります。「人生において早すぎず、遅すぎず、出会うべき人には寸分の狂いなく出会うものだ」と。

「別れ」に関しては次のような言葉を聴いたことがあります。「切れるべき縁は何もしなくても自然と切れる」と。

そして「別れても、縁が切れても、運命として結ばれるべき縁は必ず再び結ばれるものである」と。

そう考えると「出会い」も「別れ」も「そうなるべくしてなっているのだ」と考えれば、一喜一憂することもないでしょうね、きっと。

その上で「人生において心の底から大切に思える、大切にしたいご縁だけは繋がっていってほしい」と強く願うわけであります。

新校舎「山城校」(甲府)開講!

進学校である甲府南高校から400mほど歩いた場所に高校生専門校舎「山城校」を開校します!小瀬校や大里校の生徒を中心に、甲府南・甲府東といった進学校へ通う生徒たちには通いやすい場所です。ぜひ、大学進学への学び舎として活用いただきたいと思います。

Click here!山城校情報👨

春期講習&4月入学募集ページ

↑注目↑注目↑注目↑注目↑

4月入学受付中です!

春期講習生・4月新入塾生募集!

【1,480】黄菫

3月26日(火)です。

雨が降る静岡市。少々肌寒いですよね。今日は授業が夜だけなので、午後の時間帯は①欠席者補習、②弱点補強補習などを行っています。詳しくは月見校blogで!!⇒Click here! 月見校blog【79】更新!

新設「月見校」での授業・業務の傍ら、色々とお仕事が立て込んでいます。入社式での訓示、社員総会での話などの準備もそうですし、レポート作成、夏期講習の企画立案、2025年度への準備などなど。多方面からのお力添えもあり1つひとつ丁寧に進めていくわけで、大変ありがたいです。

人望

渋沢栄一様の言葉にこのようなものがあるそうです。

何業を営むにも「人望ほど大切なるものはない」

「人望」—多くの人が寄せる尊敬・信頼・期待の心。これなくして組織の大小に関わらず良きリーダーとしての務めを果たすことができないだろう。逆に「人望なき人に、大きな組織のリーダーとして白羽の矢は立たないであろう」とも思う。

ある記事に「人望のない人の特徴」についてこう書かれていました。①自己中心的な思考・行動、②嘘をつく、約束を破る、③感情のコントロールができない、④すぐに他責する、⑤人によって態度を変える。あなたの身のまわりの人で思い当たる人はいますか?

(自分のことは棚に上げ)私も55年も生きているとこれまで大勢の人たちに出会ってきたわけですが、何人もそのような方々がいらっしゃいました。そりゃそうですよね。色々な人間が世の中にはいるわけですから。当然、私はそのような彼らとの関係は大変薄かったわけですが……考えてみると、関係が濃い人にあまり上のような特徴を持った人はいないように感じます。

不思議なことに「人望なき人間のところに人が集まる」といった現象もありますよね。よく観察していると「同じ穴の狢」であることがよく理解できます。「詐欺グループ」や「窃盗集団」なんてのはその類です。

年齢を重ねて思うところはやはり「人様からの尊敬・信頼・期待に値する人間でありたい」ということです。立場がそう思わせるのかもしれません。誤解の無いように、尊敬を集めたいという意味ではありません。私に期待をしたり、信頼をしたりしてくれる人たちを失望させたくないといったほうが良いかもしれません。それには「心根と普段の言動」がとても大切だと思います。常に「大切に思える人たち」のことを思い、行動していきたいですね。そして観察をしていると「真に人望ある人は、おかしな人間を寄せ付けないといった特徴」があるようにも思います。「類は友を呼ぶ」という言葉もありますしね……おかしな人間を寄せ付けず、距離を保った上で「友を選びたい」と思います。これは立場以上に「年齢」がそう考えさせるのでしょうね。

話は変わり……

山登り

休日に山を案内してもらいました。もともと土・日が雨という予報でしたが……日曜日、短時間の小雨に見舞われるも、ほぼ曇り空で午前9時から登り始め5時間ほど登山を愉しむことができました。

以前にも書きましたが、高野山(金剛峯寺)でもその力を発揮し(?)前日からの土砂降りがピタリと止み、お坊様に「あなたはとても幸運ですよ」と言わしめた『究極の晴れ男』の私(笑)。「一念通天」でなんとか雨を回避。お天道様、ありがとうございました!!

写真の黄色い花は「黄菫」(キスミレ)という植物だそうです。国内でも分布は狭く、絶滅危惧種らしいです。大変珍しいものを見せていただき感謝。花言葉を調べてみると「慎ましい喜び」「田園の幸福」だそうです。今の自分の心境にピタリとはまるいい言葉です。たい焼きは2週続けて食べにいくほど嵌っているお店で、今回はアイスが挟まったたい焼きをいただき、家族にも手土産を。閉店間際にお邪魔したこともあり、ほぼ同い年の女将との話に花が咲きました。1週間前に食べにきたことも覚えていてくださり……人の温かみを感じる1日となりました。

春期講習生・4月新入塾生募集!

2024年「合格実績」を掲載した広告を各県ごとに出させていただきました。塾生たちの努力の成果をぜひご覧いただきたいと思います。

Click here!山梨合格実績チラシ

Click here!静岡合格実績チラシ

新校舎「山城校」(甲府)開講!

進学校である甲府南高校から400mほど歩いた場所に高校生専門校舎「山城校」を開校します!小瀬校や大里校の生徒を中心に、甲府南・甲府東といった進学校へ通う生徒たちには通いやすい場所です。ぜひ、大学進学への学び舎として活用いただきたいと思います。

Click here!山城校情報👨

春期講習&4月入学募集ページ

↑注目↑注目↑注目↑注目↑

4月入学受付中です!