月別アーカイブ: 2021年2月

【589】明日から3月スタート!

さぁ、いよいよ3月スタートですね!!

いよいよ文理では新年度がスタートします。気持ちを一新して社業に邁進していきたいと思います。「春は出会いと別れの季節」なんて言いますが、私は別れを惜しむタイプではないため、新たな出会いに胸を弾ませながら前へ前へ進んでいこうと思います。別れても「ご縁」があれば関係を紡いでいくことが必ずできます。繋がっていかなければ「ご縁がなかった」と思えばよい。ご縁のある方々のために一生懸命、日々汗を流すだけしかできませんよ、本来人間ってものは。よほどの八方美人でない限りそうだと思います。みなさんも「新たな出会い」に胸を躍らせながら明るい春を、明るく迎えましょう!!

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

安西校、塾らしくなってきましたよ。信号待ちでパチリ。いやいや素敵な校舎です。3/4(木)以降「新中1・2・3体験授業」が羽鳥校であり、この新校舎での授業は春期講習から!!着々と準備を進めていますよ。

3/4(木)より安西校ブログが立ち上がります。校舎長の田中(穂)先生と副校舎長の坂本先生が色々と綴っていきますので楽しみにしていてくださいね!

🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳

2月最後の日も夕方から喫茶店に籠ってお仕事を。居心地のよい喫茶店のためそれなりに仕事も捗ります。今日は朝から別の喫茶店で読書を2時間ほどしながら4月に実施する「ブロック長研修」の下調べを。その後ジムで3時間半(ストレッチ+スローヨガ45分+ホットフローヨガ45分など)、おでん1軒目→ドライブがてら、おでん2軒目→喫茶店2軒目でお仕事...なんて日で充実していました。自称「1日をみっちりと愉しむプロ」ですので(笑)充実していない日は無いのですがね。おでんは大変美味しかったですよ!!2021年、食事でのおでん率は20~30%ほど??食べ過ぎですね~。「静岡おでん」ぜひ食べてみてくださいね!!

明日のブランチもおでんの予定です(笑)

定期購読している「和楽」が来ました。そろそろ京都へと思っていましたので丁度いいタイミングで新しい情報を手に入れることができそうです。(まだ中身を見ていません)

新事実!静岡で充填する水素は1kgあたりの単価は税抜きで1,300円、甲府は1,100円と200円も差があることを知りました。満タン充填で5.4kgほど入るらしいので満タンで1,188円も差があるということですよね~。なんでそうなるのか???今後は甲府でなるべく充填することにしよう!!

さて、もう数分で閉店ですので片づけを。

3/1(月)を最高のスタートで走り抜けよう!!

【588】低山登山

昨日は甲府からの帰りがなんと午前1時となってしまいました。久しぶりの「午前様」に少々疲れたようで7時間34分の睡眠の得点は85点と良質でした!!昨日はあれだけたっぷり食事を摂ったのに体重は若干落ちていまして……やはり気力体力ともに消耗したのかなぁ。あと1kg少しをこの2週間ほどで落としたい!!明日はジムでみっちり動こう。

2/27(土)は起床後にストレッチを入れ9時30分頃からWalkingへ。7.35kmを1時間35分で歩いたのですが、今日は「谷津山登山」をしました。以前から登ってみたいと思っていまして……よく詣でる静岡縣護国神社の裏山なんですね。今日は北側から登り護国神社側(南側)へ下山してみましたが「簡易ハイキング」となりました。とてもいい山でしたのでまた晴れた明るい時間帯に登ろうと思います。

Walkingから帰宅し朝風呂に入り、スーツに着替えランチを。昨日も行きましたお店へ…飽きませんね。四半世紀通っているお店です。

午後1時過ぎからお仕事にかかり、現在10時過ぎ。今日の目標としていたお仕事は全て完了しました。安西校白黒チラシ最終版作成、安西校説明会、色々な社員との電話でのやり取り、必要な電話掛けなどなど、きっちりとやり切りました!!......のでそろそろ帰路に就こうと思います。

いよいよ来週から小中学部新年度授業スタートです。「安西校の体験授業」も始まっていきます!気持ちを入れて教材作成に、授業に、生徒対応に一生懸命汗をかいていきたいと思います。

【587】Bath salts

いよいよあと2日で2月も終わりますね。「2月は逃げていき、3月は去っていく……かぁ」現在、午後8時過ぎです。甲府のある校舎に来てお仕事を進めています。「奨学生制度」利用のための覚書を交わす三者面談を実施します。2021年度は予定通り6名の生徒を奨学生として迎え入れました。新中学1年生から新高校2年生までの6名です。今日は大変にお忙しいお母様であるため、夜9:30からの面談となりました。事務所で仕事を進める私の耳に、教室から先生たちの熱い授業が聞こえてきます。中3受験生を呼んでの入試対策のツメを行っているわけです。いよいよあと5日で公立入試本番を迎えます。この5日間は落ち着いて1つひとつ確認をしていきましょう。頑張れとは言いません。「落ち着いて、冷静に、持てる力を存分に発揮して」です。

🚴🚴🚴

世界のホームラン王である王 貞治さんの言葉。

「人間だからミスはするものだよ」という人がいますが、そう思ってやっている人は必ずミスをします。100回やっても、1,000回やっても絶対に俺はちゃんとできる、という強い気持ちを持って臨んで初めて「プロ」と言えるんです。

明治大学教授の齋藤 孝さんの言葉。

答えのない状況に耐える力は重要。懸垂の途中で止まっているような、何かの状態を保持している時が精神の粘りどころ。

この2つの言葉に共通して宿るもの、それは「いい意味での緊張感」です。

「緊張感のない仕事に本当の成功無し」と思います。

自作の座右の銘「自己満足なきところに他人満足無し」これも「緊張感をもって自分が納得できるまで物事を突き詰めていくことで、お客様が心から満足できるサービスを初めて提供できるのだ」という意味です。「よい緊張感の中で日々仕事をすることで、自分自身の仕事力が磨かれる」のです。

今日の会議でも私のギャグに「笑っていいのか、いけないのか」といった『ある種の緊張感』が走りました(笑)

今日はしっかりと食事を摂りました。午前中に25年通うお店で野菜炒めと唐揚げのランチを、夕方甲府へ向かう前によくお邪魔するラーメン屋で2月平日限定カレーラーメンを。最近、食事を本当に美味しくいただくことができています。しっかりと噛んで、味わいながらいただくようにしています。

昨日、ネット注文したバスソルト5kgが届きました。この1ヶ月ほどバスソルトに嵌っていますが、今回で3種類目です。量を調整しながら数日使って、リピートするか決めたいと思います。

バスソルトは古代ギリシアのお医者様であるヒポクラテスが患者を海水に浸して治療したといった話があったり、紀元前2,700年頃の中国の書に塩の配合や使い方が記されていたりと、古くから人間に愛用されていたようです。今回、購入したのはヒマラヤ岩塩(ピンク)ですが、浴槽に50gほど入れ30分ほど湯に浸かるのが良いらしいですが……30分は浸かってられませんね~。しかし、それぐらい浸からないと効果を実感できないかなぁ~。1ヶ月前に静岡のPARCO1階のお店で買ったバスソルトはとても良かったのですが、少々お高くて継続使用するにはちょっとなぁ~。次にクナイプを使ってみたのですが個人的にはう~んといった感じで、今回が3種類目。5kgで4,000円ということで買ってみましたがちょっと安すぎるねぇ。(実際、本日浸かってみたが……納得できない)誰かよいバスソルトをご存知でしたら教えてくださいね!

今日の帰宅は午前0時頃となりますのでウオーキングは止めておき、明日の午前中にジムでしっかりと汗をかき、仕事に入ろうと思います。「安西校第4回目開校説明会」などなどのお仕事が待っています!

【586】やれること、やるべきことをやりましょう!

安西校情報㉖

昨日は他県からお引越しで末広学区に転居されるご家庭からお電話をいただきました。お母さまがもともと静岡市の方で、仲良しさんのお子さんが唐瀬校にお通いになっており「文理、凄くいいよ!!」と聞いてのお電話でした。ありがたいです!!春期講習からご参加ということですので楽しみにしています!!説明会は「個別zoom説明会」を来週実施させていただきますね~!!

明日2/27(土)午後7:30より「安西校説明会」開催です。事前にご予約くださいね!!☎293-6556までご連絡お願いします!

🐠🐡🐠🐡🐠

2/26(金)は久しぶりの雨ですね。昨晩は甲府から戻り1時間24分かけて8kmウォーキングを。450kcal消費したということですが……体が慣れてきたせいかたいへん気持ちよく歩けるようになってきました。今日も豊田校でお仕事(会議、富士地区配属社員の入社契約)⇒甲府(奨学生制度利用者の契約)⇒帰宅後に10km以上歩いてみようかと思っています。Walkingしながらラジオを聴いたり、考え事をしたりで、それもそれで時間を有効に使えて楽しいものです。

今日の校舎長会議で話をしたことの1つは「勝負所を間違うな」、「持ち時間を何にどう投入するか」、「時間帯の区分け」など『時間管理』についてでした。以前のブログの繰り返しですが「時間の使い方がすべてを分かつ」のだ!

「SDGsへの私的活動の一環」で2/11(木)からFCV(燃料電池車)に乗り換えました。山梨への頻繁な出張などもあり2週間で2,260kmほど走行しました。水素充填は静岡市駿河区曲金でするのですが、先日初めて甲府市で充填を。ガソリンスタンドのようにあちこちに「水素ステーション」があるわけではないので「計画的に先をみて」充填しておく必要があります。ここは普段のお仕事と感覚的には同じであるので苦ではありません。「私生活においても環境に配慮」していることが少しだけ自分自身の中で胸を張れるところです。

これからも「未来ある子どもたちのために、1人の大人としてできることをしていきたい」と思います。

来週から3月スタート!さぁ、心機一転??やる気継続???いずれにしても「明るく、元気に、がんばろう!」ねッ。

【585】春近し

2/25(木)快晴。予報より暖かな1日となっているような……。都留で運営戦略役員会を終え、甲府へ来ました。「安西校関連のお電話」を数件終え、ちょっとブログを。

「想像力」と「成功へのストーリーを描くこと」

私はよく会議等で話をすることの1つに上の言葉があります。1つひとつの仕事を成功させるためには「想像力をフルに発揮すること」が大切だ。そして「あるべき姿(成功の形)へのストーリーを常に描くこと」が大切だということです。具体的には書きませんが、今日もある広告を出したいという提案に関して上の言葉を使いながら「私ならこうする」をお話し、再度練り直してくるようお願いしました。

逆に「想像力の欠如」は時間・経費などを無駄に垂れ流す可能性があります。そして「失敗へ向かって組織や人を誘導することに繋がりかねない」とも思います。私の仕事の中心は「想像力を常に、フルに発揮して組織を、人を成功へ導くこと」だと思っています。

文理学院の2021年度があと6日でスタートしますが、私の頭の中は2022年度のことを考え始めており、具体的に行動を始めています。「文理が生徒・保護者の皆さんにとって、地域にとってもっといい学習塾となるように」、「文理が社員たちにとってもっといい会社になるように」これからも想像力を発揮していきたいと思います。

🐇🐢🐇🐢🐇🐢

いい言葉を見つけました。

家事代行サービス「ベアーズ」副社長の高橋ゆきさんという方の言葉だそうです。

私はよく仕事を「志事」と表現しています。人生の大半の時間をかける仕事を自分の志と一体化させ、天命・天職で生きるのが一番幸せなことです。

まず、「天職」と思える仕事に出会えるのはある意味奇跡かもしれません。私は幸いにも塾の教師職を「天職」だと思っていますので大変ありがたいことなのですが、みんながみんなそうは「天職」と呼べるものに出会えるかといえば、多分違うでしょう。

ただし、1つ言えることがあります。

自分自身が今の職に対して「天職である」と思い込むことは誰にでもできます。また、その職に就いたことが「天命である」と思い込むことは誰にでもできます。その「思い込み」がいい意味で大切ですし「思い込むことで今の自分の仕事を自分自身の天職とすることができる」というのも間違いではないと思います。

「仕事を自分の志事とする」それは自分自身の「思い込み」がそうさせ、延いては自分の人生を豊かにしていく。昨日も書きましたが「物は考えよう」であり、「物は見る角度で随分と変化する」のであります。

春の訪れが近い!

2021年の春を最高の春としていきましょう!

【584】お人柄

安西校情報㉕

今日の新聞折込広告、見ていただけましたか??「あのメンバー」を中心に頑張ります!!「中心に」は他にも教える教師がいるということです。お楽しみに!!そしていよいよ「新中1・2・3体験授業」開始日が迫ってきましたね!!

新中1・中2は3/4(木)より、新中3は3/5(金)より「体験授業4日間」をスタートします!!この機会を逃さないでね!!「英語体験授業用教材」をそろそろ作成し始めます!!

2/27(土)第4回「安西校開校説明会」開催!!羽鳥校にて午後7:30開始!お待ちしています!

今日は甲府へ出張で「校舎長会議」と「奨学生制度面談・テスト」などのお仕事がありました。甲府へ向かう途中、精進湖で撮影した富士山。気持ちがス~っとした感じがぁぁしまぁぁしぃたぁ~(笑)

さて、明日は都留にて運営戦略役員会、その後甲府にて奨学生制度利用のための契約面談。それらの合間を縫って安西校説明会参加者TELがけ等等等です。

最近のマイブームで今日もまたまた喫茶店で深夜のお仕事なんですが……席にて携帯電話でガンガンお喋りしている女性を店員さんに言って注意してもらいました。するとその女性、その店員さんに文句を言いだして……「育ちの悪さ」と「世間知らずで無知なお人柄」を店内で露呈することに。30歳前後とお見受けしたが、なんとも情けない……。これからレジで精算するのですが、注意をしてくれた店員さんを労って帰路に就こうと思います。

いざという時に人柄が出る。

人柄と言えば……先日、社員とあるラーメン屋さんの話をしている時、つい口をついて出てしまった言葉……

「あの店のスープは鶏ガラじゃなく人柄で取っているから最高だよなぁ~わははははは」

もちろん滑りました。