月別アーカイブ: 2021年10月

【795】始まるぞ、11月が!

ひと段落です。先ほど中3後期中間テスト対策授業4コマ(英語)と教科書を持参させての本文指導を行いました。19:30からは中1・中2英語4コマを担当し1日が終わっていきます。授業開始前に明日から配布する時間割3種類を完成させました。

その時間割に沿って各科目担当者が授業スケジュールを立てていくわけです。校舎長のお仕事の1つがこれで「校舎配属社員の出勤体制(動静)を決める」→「約1か月単位で時間割を作成する」→「生徒へ配布する」+「それぞれの科目担当者が授業のスケジュールを立てる」といった流れです。私は安西校でこの仕事を手伝っていますが、昔からこれら一連の仕事が早いほうで、今回も2022年1月11日(火)までのスケジュール(2か月半分)を明日からの1週間で配布していきます。保護者の皆さんにとっても早めのスケジュール開示はきっと助かると思うのですよね。社内行事も早めに出しているのですが、社員たちも早めにわかっていれば休みをどこに入れたらよいか等、計画が立てやすいですよね。

早めの開示は他者への配慮です。

11月が始まります!

朔日の明日は都留にて運営戦略役員会、戻って安西で中2英語授業とまぁまぁ忙しい1日となっています。「師走」が一足先にやってきたような忙しさの11月です。スケジュールがビッチリ!!後期中間テスト結果が出そろった頃にお休みをいただき「旅」(ドライブ)に出たいと思いますね。最近はその計画を立てるのが楽しい毎日です。雪が降る前に「峠」を走りに……山梨、長野、静岡、群馬辺りの峠を調べています。その際に「天体望遠鏡」もあれば面白い旅になるかもしれませんよね。まだまだ調べが足りず、購入する意思が固まりません(笑)

2021年も残すところ2か月。「悔いを残したまま年を越してたまるか!!」という決意!!これが大事ですよ。

11月といえば映画「Sweet November」を思い出します。キアヌ・リーブスが主演の1人として登場するロマンス映画です。キアヌと言えば12/17(金)「MATRIX レザレクションズ」が公開されます。「復活」を意味するレザレクションズ……大変気になりますね。もちろん、これまでの3作と同じように劇場に観に行きます。これでMATRIXシリーズは完結となるでしょうしね。

【794】総選挙当日

10月最後の日の静岡市は雨。衆議院議員総選挙当日を迎えています。有権者のみなさん、必ず投票に行きましょうね!

目標達成!

今月のJoginng & Walkingの結果は161km。150~200kmの間を目指していましたので目標達成です。これまでの成果でスマートウォッチ連携のアプリでもメダルをいくつかいただき、そんなことがちょっと嬉しく、励みにもなって……。

特に昨晩は午後10:30に走り始め、8.7km地点までノンストップで走ることができました。1時間少々で走りましたので、時速8kmほどということですね。その後はWalkingで4kmほど、合計13kmをやりました。13kmも久しぶりでしたが、その理由は①コースの大幅変更、②レバニラなどお肉パワー、③目の前にぶら下げた自分へのご褒美です(笑)

コースに関しては初めて麻機遊水地方面(観山中学校の北、麻機小学校方面)へ舵を切り、車のあまり通ることのない静かな農道などを使って走りましたが、それが良かったのだと思います。もちろんイヤホンでFMラジオ番組を聴きながら……だいぶ久しぶりに桑田佳祐さんの「大人の夜遊び」を。相変わらずの楽しいTalkと粋な選曲に耳も喜んでいました。レバニラはよくいく街中華で食したのですが、昨日のヤツは絶品中の絶品でして、弾力といい、厚みといい、味付けといい、生涯最高のレバニラでしたな!!デザートはこれも最近嵌っているアイスもなか(笑)今日も2個食べて出社しました(笑)これ、本当に美味しいのですよ!!

何事も継続し結果を出すには、私の場合はですね~

「マンネリにならぬよう常に新鮮さを自ら演出し、自分自身へのご褒美を準備する」

ということです。いい意味で自分を鼓舞したり、騙したりするのが上手な性格だと思います。セルフコントロールが大切です。他人からコントロールされる前に、自分自身をコントロールせよ!!ということです。

明日からいよいよHP上にて「冬期講習」情報を発信していきます!!この冬は文理がいいさ!!冬期講習は文理学院、文理学院での受講をお願いいたします!!

選挙演説か!!(笑)

【793】計画は使命感をもって

10/30(土)はお休みなんですが、朝からお仕事に追われています。気分転換に安西校の窓掲示をしにきました。「仕事の気分転換を仕事でもできる」ところが私の強みです(笑)とにかく考えなくてはならないお仕事が多いのと、決断しなくてはならないお仕事が多いので、「座ってじ~~っと」っていう時間が多いですよね。これが性に合わないわけです。

窓掲示、まぁまぁかな。

冬期講習の受付が始まります。HPでは11/1(月)、安西校のある静岡県下では新聞折り込みが11/5(金)、第1回説明会は11/6(土)午後6:00からとなっています。奮ってご参加くださいね!!

ちなみに安西校の今後「2022年1月中旬までの詳細な時間割」を11/6(土)までに配布します。期間ごとに作成された3種類(ピンク、イエロー、オレンジ)の時間割となります。保護者の皆様はお子さんから受け取り、冷蔵庫の扉に貼っておくようお願いします!!

🚙🚙🚙

いい言葉とまたまた出会いました。

ワコール創業者の塚本幸一様の言葉だそうです。

長期計画は先を読むのではなく、社会にどう役立つかという使命感を実現するためのものであるべき

まったくの同感です。

弊社の計画は「中期計画」(80期までのもの)を軸に、「77期方針」(2021.10~2022.9)、「月次方針」など先のゴールへ向けてハードルを1つひとつクリアするような感じで策定されています。長期ではないものの「現場での短期計画」でいえば校舎の時間割と配属社員の動静(出勤体制)も上の言葉どおり「使命感をもって作成されるべきものの1つ」です。安西校をはじめ、新設校舎の初年度時間割は必ず私が作るようにしてきました。来週中に配布する3種類の時間割も「塾生たちにしっかりと学力を上げ、成績を上げてもらうためのスケジュール」を緻密に考え作成しています。慣れた仕事であるので半日あれば1か月分は出来上がります。学校のスケジュールを詳細に把握し、塾生の状況を肌で感じながら、「今年は、今はこれだ!」というスケジュールです。昨年までの焼き直しみたいな「鼻くそで行燈を張る」ような仕事は私は絶対にやりません。文理学院に入社し、もうかれこれ18年やってきた仕事の1つです。校舎運営上、もっとも大切なものの1つが「社員の出勤表+生徒配布時間割」、つまり「スケジュール」です。これがしっかりと練られていない校舎では、質の高い教育サービスを提供しきれていないと判断せざるを得ないとさえ考えています。

計画は使命感をもって!

ですよ。

午後4:00、もう休暇に入ってもいいよね。明日はテスト対策9連発!!時間割にない中3の教科書内容解説もやりまっせ!!

【792】仕事観の一端

10/29(金)は午前中に用事を済ませながら、今秋3回目のモンブラン!!今日のが一番大きく、一番美味しかったように思えます。

さて、これから社会科の対策授業を3コマ担当します。今年は自分が予定していた以上に授業に入る日が多いです。昨年は新設「羽鳥校と双葉校」の2校舎の英語を担当していましたので、それなりに授業に入る日がありました。今年は「安西校」のみですが英語を中心に社会科も担当することがあります。今週は週5日授業に入っています。理由は①おかげ様で安西校の生徒数が増え「中学生は全学年でクラス分け」を行っているため、②社員を休ませるために自分が代わりに授業を担当するためなどですが、授業に入ることで自分の立場での仕事もバランスよくこなせ、うまくリズムが取れているようなところもあります。昨晩も午後10:00過ぎに帰宅し8kmジョギングへ出たりとプライベートの時間の使い方もうまくいっていて「授業をすることが全体のリズムをつくっているのかなぁ?」と感じるくらいです。ありがたいことですよね、本当に。

🐶👨👩

先日、また共感できるよい言葉と出会うことができました。漢方のツムラの社長、加藤照和様の言葉だそうです。

経験こそ仕事の最大の報酬であり、前例のない困難な仕事ほど価値がある。

「仕事の報酬は金銭ではない」とも補足的に書かれていました。確かに私も社会人として仕事をするようになってから30年が経過しましたが「お金が欲しい、いっぱい稼ぎたいから仕事をする(選ぶ)」といった感覚は無かったですね。単純に「好き、面白い、楽しい、人のお役に立てる、遣り甲斐がある」の5点で仕事をしてきており、今もそれが続いています。もちろん「たくさん稼ぎたいから仕事をする、仕事を選ぶ」という人間もいるでしょうし、それを肯定も否定もしませんが、ストレス無く、長く仕事をし、満足感や達成感を得るには、どの仕事に就くにしても「好き、面白い、楽しい、人のお役に立てる、遣り甲斐がある」の5拍子揃っているといいような感じがしますよ。「力をつけ、結果を出し続ければ、自ずと金銭はついてくる」のが仕事。仕事でもなんでも「結果欲しさにやることは、たいていの場合うまくいかないことも多い」ように思います。ただし、ここに書いたのは「私個人の仕事観」ですので、正しい、正しくないの話でもなければ、社としての考えでもありません。私はこの加藤さんの言葉に共鳴したということです。

11/1(月)の昼過ぎにHP上で「冬期講習のご案内」がアップされます。ぜひ、ご覧くださね!!

【791】ピカドン先生、逝く

2016年の5月27日は朝から広島平和記念公園にいました。

アメリカのオバマ大統領が大統領初の広島訪問をするということで、その数日前に訪広を決定し、列車に飛び乗ったという感じでありました。当日、ある被爆者の男性が慰霊碑の前でオバマ大統領と直接面会し「核のない世界にしましょう」と訴えたのです。その方が先日10/24にお亡くなりになりました。

坪井直さんです。

どんな方であったかはぜひ、下のURLから入って読んで欲しいと思います。

https://newscast.jp/news/7592464/amp

https://mainichi.jp/articles/20201224/k00/00m/040/199000c.amp

この方の生き方、本当に素晴らしかったと思います。

教育に携わる私たちも、声を大にして子どもたちに訴え続けなくてはならないことが多くありますよね。弊社でもSDGsの諸活動を通じて、また保護者会や面談を通じて「塾生たちの人間性の向上」に寄与していきたいと改めて決意した次第です。

坪井さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

【790】期日前投票

10/28(木)快晴の静岡市です。珍しく今日は午後からの出社です。

午前中に①衆議院議員選挙期日前投票、②ブランチ、③デザート、④神社参りと、安西校から往復4kmほどをてくてく歩いてきました。この数日、ジョギングをサボってしまっているので、ちょうどよい運動になりました。今月は141kmのJogging & Walkingという記録でして、目標の月間150km以上は達成できますが、この4日間のサボりに対して「自ら活を入れたい!」と思います。今晩は安西校の授業後にやるぞ!!必ずやるぞ!!

18歳以上の有権者のみなさん!

必ず選挙にいきましょうね!先日投開票された参議院静岡補欠選挙の投票率は45.57%……低い!!真面目にこれからの日本、これから生きていく子どもたちのことを考えたら、やはり選挙へ行くべきでしょう。今回の衆院選に対しても、私は政見放送をラジオなどで聴き、しっかりと自分なりの考えを纏め、今朝の期日前投票へ行ってきました。ぜひぜひ、有権者のみなさん、権利を行使し、自分自身の政治に対する、政治家に対する「意思表明」をしてくださいね!!

🐶🐶🐶

今日は、これから①オンライン山梨県ブロック長会、②中途入社面接・試験、③安西校授業、④(合間に)資料づくりなどとお仕事が進んでいきます。今日も1日張り切ってまいりますよ!

最後にまったく関係ない話ですが、昨晩の「News23」に天海祐希さんが出ていましてインタビューを受けていたのを見ました。一言で「私と性格が酷似している!」と。物事に対しての向き合い方や、感じ方と自身の人生をどう生きていくかという理念や決意めいたものがほぼほぼ同じなんですね。あれほど性格が近いと思った人間に出会ったことがないので、ちょっとした親近感を感じました、勝手に(笑)彼女は54歳、私の2つ上ですが同じ時代を生きてきた人間です。だから価値観も近いのかなぁ~なんてぼんやり考えながら寝落ちしました(笑)。

11/1(月)冬期講習生募集サイト(なんて大げさなものではないが)が弊社HPに登場!