【582】Time is money.

2/20(土)は風が強い日となりましたが気持ちよい青空となりましたね。今日は朝から活動的に時間を使っています。「平等に与えられた時間をどう使うか」が成功への鍵ですよね。「1日を成功させたかったら、その1日の時間の使い方を出かける前にイメージして……」が大切です。私の場合、最近は目覚めて10~15分ストレッチ→トイレ→体重測定→歯磨き→髭剃り→朝風呂→身支度→出荷🐷(笑)と決まったパターンで家を出ています。その間に頭の中で「これやって、これやって、これやって」と時間の使い方のシミュレーションをしているわけですが……

今日は11時にブランチを摂りたかったので逆算し、ルートも決めて「洗車→スーツをクリーニングへ(羽鳥)→安西校建設地確認→コーヒーで一服→水素充填→★ブランチ(11:00に一番で入店する)→豊田で仕事始め→メールチェック&処理→安西校3/3チラシ作成・提出→電話掛け(安西校関連)→羽鳥へ移動→コーヒー豆購入→電話掛け(奨学生制度)……」といった感じで家を出る時には凡その時間の使い方が決定しています。もちろん、電話がかかってきたり、予期せぬ仕事が入ったりするケースもありますが、その時はその時で微調整しながら仕事を遂行させるわけです。「ふわっとした締め切りを自分の中で切って、1日の大切な時間を使っていくわけです」みなさんはどうですか??なんとなく会社へ出勤したり、なんとなく学校へ登校したりになっていませんか??それは絶対に止めたほうがいいと思いますよ。

「時間の使い方が明暗も命運も勝敗も分けますから」ね。

この癖は若いうちに身につけておいたほうがいい。同じ時間枠でも仕事やプライベート含め多くのことができるようになります。短い時間でたくさんのことをすることでどこか得した気持ちにもなります。

Time is money.

アメリカ建国の父、ベンジャミン・フランクリンの格言「Remember that time is money」に由来します。この言葉は日本の諺「時は金なり」とは少々意味合いが異なります。「機会損失」というのがTime is moneyの本来の意味で「時間の使い方次第で利益を得る機会を手中に収めることができる」、「時間の使い方によっては利益を得る機会をみすみす見逃すことになってしまう」……つまり「利益を得るためには時間を”何にどう使えばよいのか”を徹底的に考えろ」ということだと私は解釈しています。もっと言えば「利益を得る機会を創出するためには徹底的に無駄を省き(断捨離)、絶対的に必要なことに時間と意識を投入せよ」ということだと私は解釈しています。これは自分自身の生き方にも合致するものです。

上でいう「利益」とはお金ということではないですよ。例えば「喜び」、「生きがい」、「達成感」などのような精神的なこともそうですよね。「利益=自分自身を満足させる物事」と捉えるとそれぞれの価値観に応じて物質的なことであったり、精神的なことであったり……それぞれですよね。だから面白いのですよね、色々と。色んな人がいるから面白いんです。

さて、今日残ったお仕事は……

安西校開校説明会第3回

このあと午後7:30より開始です。今日も新中1、新中2のご家庭数組にご参加いただきます。しっかりと務めたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA