【1,853】講演

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

★Click here!! 場所はこちら!JR清水駅前です。

2026年度へ向けての準備を着々と進めております。小中学部の新校も1つ、2つやりたい……社員募集中です。

入社希望の方はここをClick!

10月は社員採用強化月間!個別相談会も開催!!まずはお問い合わせを!!

10/21(火

今日は山梨県内の学研教室でご活躍の先生たちへ向けて、午前10時から講演会を行いました。その中の20分程度を担当させていただき「1969年生まれの私が大切だと気づいたこと」というテーマでお話をさせていただきました。

視聴いただいた方々の気づきとなったり、生活やお仕事の指針となったりしてくれたら本望です。来週は静岡県内の先生方への講演を控えています。今回と同じお話になりますが、丁寧にお話をさせていただきたいと思います。

……この7年ほどでかなりの数を行ってきました。一度、PPTを整理してみようかな。環境問題、戦争と平和、子育て、仕事関連……その度に勉強させていただいており、ありがたく感じております。

づき……昨晩、授業後に30分ほどかけて月見校のお掃除をしました。校舎長が三者面談を行っている最中、自習をがんばる生徒たちを見守りながら101教室、102教室、103教室、事務所、廊下の掃き掃除や机の雑巾がけを。大変気持ちのよいものです。同時に細かなところが気になり……久しぶりに「大晦日の大清掃」やりたくなったなぁ(笑)。以前、富士宮西校舎の責任者をしていた当時、生徒有志を集めて毎年大掃除をやっていました。参加者へはプレゼントをし1年を締め括る……といったイベントです。懐かしいなぁ。

さて、今日は講演に加え会議が2本、授業が3本!はりきって参りましょう!!

人のお役に立つ仕事を熱を込めて丁寧に!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA