9月入学受付中!締切迫る!!
↑ 富士高合格を目指す君!Click here!!
8/28(木)
今日は午前10:00からお仕事を開始。Zoom meetingを2本。2026年度へ向けての準備を着々と進めております。月見校、テストを終えた生徒たちが続々と。明日もテストがある生徒たち、中3学調へ向けラストスパートを切る生徒たち……それぞれですが、みな偉いぞ!!
豊岡
先日、あるラジオ番組に俳優で歌手の河合美智子さんが出ていました。彼女は1968年生まれということですから私と同世代。女優として活躍していたのを朧気ながらに覚えていますが……「ションベンライダー」という映画に主演したそうで、調べてみると何やら面白そうな(笑)……主演の中学生トリオが彼女、永瀬正敏、坂上忍……永瀬正敏さんは好きな俳優です。ストーリーも面白そうですので機会があれば観てみたいですね~。話を戻し河合さんは9年ほど前に脳出血を患い、そこから復帰して芸能活動を再開させて…という経歴ですが、病を機に豊岡へ移住したそうです。
「豊岡?聞いたことあるなぁ」と。行ったことはないのですが、なぜ耳にしたことがあるのか……そう、以前購入したバッグが「豊岡鞄」というものでした。
自転車に乗るようになった際、メッセンジャーバッグみたいなものがないか探していたところに、銀座東急プラザにあるお気に入りのお店「藤巻百貨店」さんからの会員メールの中に次の鞄をみつけ購入したのです。
たいへん仕立ての良いもので大のお気に入りです。次のリンク先にも詳細な記載がありますが「豊岡の鞄」の歴史は古く、奈良時代を起源とする日本最大の鞄の産地、それが豊岡市ということです。
豊岡は住むにもとても良い場所らしいので、雪の降らない季節に一度訪ねてみようかと思います。
豊岡鞄に限らず、日本の伝統技術が正しく末永く継承されていってほしいですよね。