【1,050】Yellow

9月新入塾生「9月授業料半額キャンペーン」

ホームページ記事 https://www.bunrigakuin.com/05september2022.php

8/17(水)新聞折込広告 https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1887

9/9(金)申し込み受付締め切りです!

8/21(日)になりました。今日は1日お休みを頂き,,,,,,何をしよう。

昨日は予定通り甲府へ。早めに到着し予定のお店でブランチを。暖簾をくぐると、お父さん、お母さんは私が来るのを知っていたようで(blog予告を見たSさんが「いったらよろしくね」と伝えてくれていたそうです。Sさんありがとう!!本当にこういうのって温かみを感じ、とても嬉しいのです)焼豚炒飯と餃子と決めていたので入店しすぐに注文。もちろん絶品!美味しくいただきました。ごちそうさまでした!!

「来々軒」さんを後にし、NPO法人「にじいろのわ」さんを訪ね、子ども食堂の活動への寄付をするため、甲府市市民会館へ。今回は月1度の大規模なパントリーの現場を見る機会に恵まれました。このような活動は参加する方々にとって大変助かるだろうなと、あらためて土屋さん、内藤さんたちが行っている活動の意味を確認させていただきました。その場で甲府市市議会議員さんとご挨拶させていただいたり、偶然にも文理学院にご子息を通わせてくれている保護者の方とご挨拶できたりと、1時間少しの滞在でしたが「ご縁」を感じる貴重な時間となりました。

5月に弊社から4名で参加させていただいた「蒲原海岸清掃活動」の報告書もいただきじっくり読ませていただきました。また10月に同じ企画があるそうなので、有志を募ってぜひ参加したいと思います。これからも会社として、個人として、土屋さん、内藤さんたちの活動を応援していきたいと思います。https://nijiironowa.jp/

8/19(金)は富士市のNPO法人「ゆめ・まち・ねっと」さんへ。1時間少し居る予定が2時間30分もお邪魔してしまいました。渡部夫妻とはお会いすると、色々な話を聴かせていただいたり、お話をさせていただいたりと、時間を忘れてしまいます。今回も「みんなの家 むすびめ」「たごっこパーク」「おもしろ荘」の現状をお聞きしたり、政治について意見交換をしたりと、本当にあっという間に時間が経ってしまいます。https://yumemachinet.web.fc2.com/

今回は貴重な映像も鑑賞することができました。1つは「みんなの家 むすびめ」が自宅のリフォームによって出来上がっていく過程を紹介したもの。この家は一言で「温かく居心地がいい」んです。そう感じる理由の1つをその映像と渡部さんからの説明から感じとることができました。もう1つの映像は「義農大賞」を渡部夫妻が受賞した際の紹介動画でした。「義農大賞」の詳細は次のURLからご覧いただきたいのですが、一言で「利他の精神にあふれた方を称賛する賞」で、まさに渡部夫妻にピッタリの賞です。⇒https://www.town.masaki.ehime.jp/gino-award/これからもお二人の素晴らしい活動を応援していきます。

子ども食堂への寄付をすることで大変すばらしい活動をしている彼らと出会い、そのことが自分自身の生き方や、会社経営の理念に繋がっている。やはり、誰と出会い、そこから何を感じ、どう行動するか……私は本当に素晴らしい人たちとのご縁に恵まれている幸せな人間だと思うのです。

今日の1曲㊺

YMO(Yellow Magic Orchestra)

坂本龍一、細野晴臣、高橋幸宏の3人で構成されたテクノ・バンドで、我々世代で知らない人は「非国民」(笑)であろう。私が9歳の時、1978年に活動を開始 し「赤い人民服とテクノカット」(タキシードも)をトレードマークとした彼らの音楽は当時大変斬新なもので、今聞いてもまったく古びない。「ユーティー」「RYDEEN」「以心電信」「東風」「CITIZENS OF SCIENCE」「BEHIND THE MASK」 などが好きですが、今回は「TECHNOPOLIS」をおすすめします。彼らの初代シングルです。歌詞は「TOKIO TOKIO  T・E・C・H・N・O・P・O・L・I・S  TOKIO」のみ(笑)しかし、一言でかっこいい曲なんです。

気になったら聴いてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA