【1,032】お詫び

本日お知らせする予定でした「朗報」は明日の開示となります。作業が間に合わなっかようです(´;ω;`)すみません。

8/3(水)2つ目のblogです。今日は河口湖町で学習・生活支援のお手伝いをし、その後、市川三郷町の支援に向かう予定です。河口湖へ向かう途中に見えた富士山。私はやはり「夏富士」のほうが好きですね。

河口湖の会場はこちらです!

「SDGsの日」感想・意見文②

今日も山梨県のある校舎から「SDGsの日」の感想・意見文が届きましたので、そのうちの1つをご紹介します。この内容、中学1年生が書いたということですから本当に素晴らしいと思います。同時にこの生徒は確実に自身の「行動」に繋げることができ、大きく成長していくだろうと直感的に感じました。

子どもたちの心の成長のため

文理学院はこれからも一生懸命、誠心誠意取り組んで参ります。

資質

あるビジネス記事に「将来、会社の役員になる人の資質」が書いてありました。この7つだそうです。(実際に抜擢されるには「実績+技量+雰囲気」が揃っている必要があると書いてありましたが)

1:柔軟かつ頑固である

2:具体的かつ抽象的である

3:情を理解し、理を大事にする

4:自己の壁を認識して、超越する

5:違いを前提とし、同じ方向に目を向ける

6:弱みを把握し、強みに注目する

7:自立し、かつ協力する

以上について私は納得、共感できます。よく読んでみると「一方では、一面では、状況によってはAで、一方では、一面では、状況によってBである」ということですよね。別の言い方をすれば「バランス感覚に優れている」「中庸を重んじる」ということです。以上を「流されているとか、一貫性がない」と捉えるのであればそれは曲解しています。もちろん「朝令暮改」のようではよろしくないわけですが。この7つすべてを訓練や学習によって短期間で何とかできるものではなさそうですよね、「資質」ですから。よく「持って生まれた資質」「生まれもった資質」という言葉を耳にしますが、私は「生活する環境下で育まれたものが性格であり人格であり資質である」と思うのです。もっと言えば「本人が長年に渡り意識して獲得してきたものが性格・人格・資質」であると。そう考えると若い人ほどその資質を磨く時間的余裕を持っているわけだから、先日のblogではないが「20代、30代で仕事でめい一杯、正しい汗をかく」ことが大切であり、将来、企業の中心メンバーとして事業を動かしていきたいという夢があるのなら尚更だと思うのですよね。

今日の1曲㉙

Mr. Children

1989年結成の4人組バンド「Mr. Children」を知らない人はいないでしょう。私も20代の頃、下手は下手なりによくカラオケで彼らの曲を歌ったものでしたが、たいへんいい曲が多いですよね。「名もなき詩」「シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~」「Tomorrow Never knows」「しるし」「雨のち晴れ」「HANABI」「Everything(It’s you)」「エソラ」「【es】~Theme of es~」「PADDLE」などが好みの曲ですが、その中でこんな世の中の状況だからこそ……

“勃発から半年以上経った今でも、ロシアの暴挙が止まずウクライナのみならず世界中が混乱している心配な状況”

”カルト教団との深い関係を持つなど、現行憲法すら順守できない節操無き国会議員たちが、これまでの国政・憲政を大きく歪めてきたと言わざるを得ないこの酷い状況”

”市議会議員という立場でありながら詐欺行為を行い公金を懐に収めるようなことが起こっている情けない状況”

“未成年者に飲酒させ金銭払って何をしたのかよくわからない国会議員がいまだにバッジをつけているという静岡県民として大変恥ずかしい状況”

こんなに酷い「現代」(特に「政治」ね)、今こそ彼らの曲「everybody goes ~秩序のない現代にドロップキック~」をおすすめしましょう。まぁ歌詞自体は上に書いたものとは大きくズレてはいるが……「秩序のない現代にドロップキックも、水平チョップも必要だ」と思い、特にタイトルから今回はこの曲をセレクトしてみました。

気になったら聴いてみてくださいね。

歪みに歪んだこの世界は誰が創り上げてきたのか??私は国家を率いる人間たちの「資質」と「言動」が国民そのものの質を向上させ、また逆に、劣化も引き起こすと考えています。同時に間接民主制を取る日本では「国家を率いる人間たちを選ぶのは国民である」という事実から目を背けるわけにはいきません。「選ぶ目」を養う努力をするのは国民の責任です。しかし、選ぶ目を養ったところで、投票行動を起こさねば意味がないわけです。そろそろ目が覚めるか、賢明なる日本人たちは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA