11/14(金)
今日は①zoom meeting「語ろう会」、②オリコン様とのzoom meeting、③授業3コマなどのお仕事です。毎日何かしらの会議(meeting)が入っておりますが、その度に「人と関わる」ことの大切さを感じます。今日もはりきってまいりましょう!
MVP
「もっとも価値のある選手」(Most Valuable Player)に今年も大谷選手が選出されましたね。素晴らしいことです。ホームラン55本、投手と打者の二刀流復活、ド軍のWS連覇などが満票での選出の大きな理由だそうです。「すべての人たちに感謝」とコメントしているそうですが、彼だからこそ周囲が助けてくれ、果実として今回の結果をもぎ取れたのでしょうね。心よりおめでとうございます!
さて、本題へ。
「MVP」。みなさんにとっての今年の「MVP」は誰でしょか?いや。今週の、昨日の……。私はみなさんにこう言ってもらいたいんですよね。
1日を終える際、ポツリとでいいので……
今日のMVPは私(笑)
仕事を終えた帰り道、私は「あ~、今日もがんばったなぁ」と言うことが多いです。誰も聞いてやしませんがね(笑)。限られた時間の中で集中して多くの業務を進めていく。頭の中も大忙しですし、3つくらいの仕事を並行して進める時間帯もあります。会社全体のこと、事業本部のこと、Projectのこと、月見校のこと、そして英語担当として……指示する仕事、報告を受ける仕事、判断する仕事、自分の仕事……。予定されている仕事を時間の無駄なく完遂した日には、車のシートに身を沈め、エンジンをかけた際「あ~、今日もがんばったなぁ」と自然と言葉に出てしまうものです。
それこそが「今日のMVPは私」なんです。そう言える毎日を重ねていくと、色々いいことがある。

さて、週末から週明けにかけワーケーションで京都・大阪です。数日、blog更新は(きっと)ありません。日曜日はお休みをいただき、午前中は「琵琶湖疏水船」、夕方からは大阪で「白井貴子&The CRAZY BOYS~’85大阪城西の丸庭園再現ライブ!」でエネルギーチャージをしてきます。
(自称)MVPにはそれなりのご褒美が必要です、自腹ですが(笑)。
冬期講習生受付中!
上のバナーをClickしてもらうと色々と情報が手に入りますし、説明会にも申し込むことができます!
清水に来春開校!

来春開校のGakken高等学院 清水キャンパスを開校します。詳しくは上のバナーをClickして情報をGetしてください。よろしくお願いします。



