↑ 無料体験授業開催!Click here!!(校舎により日程が異なります)
↑ 富士高合格を目指す君!Click here!!
↑ あたらしい学力の指針!Click here!!
↑ Click here!! 場所はこちら!JR清水駅前です。
そこには「Gakken高等学院中等部」も併設されます。
2026年度へ向けての準備を着々と進めております。小中学部の新校も1つ、2つやりたい……社員募集中です。「校舎長(集団授業)を担当できるレベルの人材」が欲しいですね、山梨でも静岡でも。
9/17(水)
今日は午前中から①ブロック長会議(研修)、②業者様との打ち合わせ、③授業です。ブロック長会、たいへん楽しみです。みんなで一緒に学び合いましょう!!
青森県立美術館
まずは一言「いい美術館でした。」三内丸山遺跡から徒歩で5~10分のところにあります。特徴がありいいですよね!!URLから覗いてみてください。
奈良美智(よしとも)さん、棟方志功さんの作品が溢れるこの美術館「無機質な感じの建物だからこそ作品が映える!」が感想です。写真の大きな犬は「あおもり犬」という巨大な彫刻ですが、これも奈良さんの作品です。子どもたちは喜ぶでしょうね、これを見たら。
彼らの感性に圧倒されました。やはり「本物に触れる」ことは大切です!
※青森初日、到着後5~6時間の体験はここまで!2日目は「髙山稲荷神社」「酸ヶ湯温泉」とドライブ(すでに書きましたが)のお話。青森blogはあと1回です(`・ω・´)ゞ