【1,094】carrot

10/14(金)晴れ。イイ感じです。今日は①オンラインミーティング(重要)、②静岡英語研修会(楽しみ)、③オンラインミーティング(M&A案件)が主なお仕事です。

昨日、山梨での仕事中に電話が鳴り「呼び出し」を(笑)毎度の老舗「来々軒」さんでご馳走になりました。1.5時間も話し込み、Sさんの麺が伸びるんじゃないかと心配しながら私は焼豚炒飯+餃子を美味しくいただきました。次回は味噌ラーメンを頂きたいと思います。

甲府に住んでいたら週3は通うだろうなぁと思ってしまうくらいお気に入りです。何を頂いても旨いの一言に尽きます。Sさん、静岡の「ARIGA」さんは店舗再開までもう少し時間がかかるとのこと。再開情報流しますのでお待ちを!ご馳走さまでした!!

仕事術

22歳から31年間仕事をしてきたわけですが、仕事のやり方も大きく変化していきますよね。私は①PC、②スマホ、③写真のミニノート1冊だけですべての仕事を進めています。トートバッグにそれを詰めて移動しながら仕事をするわけです。昨日も山梨へ向かう前に静岡市内のトヨタでタイヤの点検をしてもらいながらキーボードを叩いておりました。ある意味私の役職は24時間営業ですので、思い立ったらすぐに仕事にかかれるよう身軽な戦闘装備がいいわけです。

仕事術といっても常に基本は「逆算」です。先にゴールを決める。それに向かって仕事を進めるだけ。それが複線でいくつも走っているイメージで、1つのことに集中し過ぎず、つまみ食い的な進め方で、同時にいくつものゴールを達成させるといった感じです。「無理・無駄を省き、スピーディー、より良いものを正確に」をmottoとしています。また、「できるだけ締め切り2~3日前には必ず仕上げる」といったことも意識しています。校舎長時代からずっと変わりません。たぶんその理由の1つは「何か思いつき、やるべきだと判断すればすぐに取り掛かりたい性格であること」と、「仕事以外の時間をできるだけ確保したい=つまり、遊びたいから」だと思います。メリハリが大切ですよね。例えば、仕事の後に楽しみが待っているとか、次の休日に楽しみが待っているとかがあると、仕事にも集中しやすく、熱も入るといったところですよね。

carrot and stickという英語表現があります。「飴と鞭」です。そもそも仕事人・企業人というものは、語弊があるかもしれませんが「常に鞭を入れられているようなもの」ですよね。だからこそ、自分でできることは……

自分で人参をぶら下げろ

誤解のないように書いておきますが、「私の人参」はお金や地位、名誉とはまったく別のものです。それらを目標・目的に仕事をしたことがないので。仕事はまわりの人たちの幸せのためにやるものです。私の人参は「仕事の以外の時間に何を食べ、何を観て、どう過ごすか」といったものです。人参をうまく自分の目の前にぶら下げることも仕事術の1つです。

昨日の「来々軒での会食」も私にとっての人参の1本であったことに間違いありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA