【948】SDGsの日

5/13(金)雨。

今日は朝からオンラインで「グループ会社役員会」に出席しています。いま、ランチから帰還。「桜えびと新玉ねぎのかき揚げと冷たい蕎麦」です。豊田校近くにサラリーマンが好きそうないい店があるのです。私も好きなお店ですが、今日は丼とセットのお得な定食ではないものを選択。かき揚げ、美味しかったです。さて、午後1:00から後半戦です。・・・午後4:00に終了しました。今回の基調講演はSDGsに関連した内容でテーマは「多様性と包摂が人と組織を強く優しくする」でした。大変良かったです。ある種の「自信」を感じることもできました。

SDGsの日

文理学院では夏期講習の一環で「SDGsの日」を開催しています。昨年は「気候変動に具体的な対策を」がテーマでした。写真は生徒たちの感想文の中で、各校舎長が特に素晴らしいと感じた感想文を選んでくれたものです。かなりの量ですが改めて読み返してみて、率直な感想は「生徒の心の成長にとってとてもいい機会であったのだなぁ」と実感。

今年の「SDGsの日」のテーマは「平和と公正をすべての人に」です。

SDGs ロゴ 16 に対する画像結果

犯罪件数増加、戦後77年、沖縄復帰50年、ロシアのウクライナ侵攻、北朝鮮の暴挙など、実は昨年の夏には今年のテーマを決めていたのですが、まさに今こそこの話をしなければならないと感じています。テーマがテーマだけに①対象は中学生(ご要望があればオンラインなどで別開催)、②演者は私が担当(録画したものを視聴してもらう)形式とします。

「SDGsの日」は文理学院の塾生と夏期講習受講生、そして山梨県子どもの学習・生活支援参加者のみ参加できる特別な時間です。昨年同様「子どもたちの心の成長と、学習に対するモチベーションアップ」を目的に実施します。45分に収めなくてはならないのが厳しいですが、内容を十分に精査しながら準備を進めていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA