【877】2月も終わっていきます

2/25(金)は朝7:30から人事室に籠りお仕事を。昨晩、1つ大きな仕事が舞い込んできたので(っというか、私の確認不足もあり、コミュニケーション不足もありで)「業務時間前に仕上げなくては!」と6時起きですっ飛んできました。「眠らない街 静岡」、「大都会 静岡」では朝の交通渋滞がなかなかのものですので、それが始まる前に出社です。もちろん、すんなりといくつかの仕事を片付け、本日すべき仕事内容4つのうちの2.5が終了。これから「2月度全社Zoom会」です。今回は。。。

3年前に大きな変更をした内容を更に大きく変更です。もちろん「社員にとって必ずプラスとなる変更」ですので、しっかりとそれを伝えたいと思います。。。。はい、時間ピッタリに終わりました。私の話はさておき、常務、新しい本部長・副本部長の話はそれぞれ「任命してよかった」と思える内容でした。期待しています。そもそも文理学院では初めて正式な「本部長・副本部長」の誕生となります。面白くなるぞ!!

さて、あと1つ重要なお仕事を進めていこう。あと「0.5」です。「0.5」ですがこれがまぁ、頭の痛い仕事でして、その中身は8つ。そのうちの3つまで絞り出して纏めましたが、ここからの道のりが険しいわけです。頭に汗かいてがんばるぞ!!

ちょっと思い出話を。羽鳥校のblogに「2月に思うこと」というタイトルで「二・二六事件」について書かれていました。そのblogを読めばどんな事件であったかはよく理解できると思うので、ぜひ読んでみてください。その「二・二六事件」にまつわる思い出が私にはあります。私が文理学院へ入社し、11年間校舎長を担当した富士宮西校舎の第1期生。彼らの社会科の授業を思い出します。授業時間の10分ほどを使い、どんな事件であったかを「寸劇」で再現したことがありました。その「寸劇」が生徒たちから大好評で大変盛り上がったのです。私はふざけていたわけではなく「社会科を好きになってもらおうと一生懸命」だったのですがね。実はその学年の定期テスト社会科塾生平均点は90点前後を誇り「社会科が圧倒的な得点源」となっていました。何を言いたいか。。。それは「塾生たちに自分の指導科目を好きになってもらい、自ら学習に取り組むようになってほしい。そして結果を出して自信と実力をつけていってほしい」という一念が私をその「寸劇」をするといった行動へ駆り立て、傍から見たらバカみたいと思えるかもしれないが、結局はそういう熱意が生徒を動かしていくのだということ。そして、それこそが私塾教師、塾運営の醍醐味だということです。

子どもは知識が増えても立派な大人にはなりません。子どもは日々、生きていく中で「どんな感動を、どれだけしてきたか」で成長していくものです。成長とは背が伸びるとか年齢を重ねるといったことではなく、一言で「心の成長」です。

「成長を促すことができる、成長に携わることができる学習塾」でありたいよね。

ぱっと見て、写真のこれは何に見えた?

ハンバーガーに見えた人、いますよね。

これはマリトット??なんだっけ??マリトッツォ、かぁ。それです!すごいでしょう?朝、セブンイレブンで見つけました。同じ商品を比べても、こやつが特別でかかったので買ってみました。美味しかったですよ。

🦚🦚🦚

春期講習生の募集を開始しました!2022年度は文理で勉強がんばろう!「春期講習情報」は次のURLからGetできますので是非、ご覧くださいね!

山梨県(新しい文理6校): https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1567

山梨県:https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1563

静岡県(東部):https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1556

静岡県(静岡市):https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1552

顧客満足度No.1!!の文理学院です。

*詳しくは次の2つのURLをクリック願います

おすすめの高校受験 集団塾 甲信越・北陸ランキング2021年 オリコン顧客満足度調査|調査企業16社の比較・クチコミ・評判 (oricon.co.jp)

https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA