【876】教育ってさぁ

2/23(水)は朝8:00から人事室の籠り、先ほど午後5:00前に「今日、必ず終わらせると決意して臨んだお仕事」を終えることができました。感謝感激。大変清々しい気持ちです。今日も進めてきたこのお仕事のゴールが見えてきました。それなりに時間はかかりましたが、胸を張れる仕事内容であると自負。それを終えることができたら、次の大きなお仕事にかかりたいと思います。(この春先、まだ大きなのがいくつかあるんです)なんとか戦線離脱で迷惑をかけた仕事の遅れを取り戻してきたかな。山梨県への出張も再開しますので、元気バリバリで楽しんでまいります!!

先日、「新校舎長・副校舎長研修」が行われました。私は臨席しておりませんでしたが、今日までにその事後レポートが送信されてきました。すべてじっくり目を通し、全員へコメントを返信しました。中には私から送ったそのコメントにわざわざ返信をくれ「決意」を改めて書いてくれる人も複数おり、社会性の高さも感じながら……「私はこういうことができない人間だったなぁ」と恥ずかしく思いました。同時に「新ブロック長研修」のレポートも送信されてきました。この研修は私が担当したので、あれ以上に伝えることは「今のところ」ありませんのでコメント無しで。こちらのレポートもどれも頼もしいものばかりで、3/3(木)からの新組織・新人事に期待せずにはいられないわけです。

そう、その話。明日の夕刻に社員代表5名(「36協定」の調印などもこの5名が担当してくれています)に対して①組織図の改変、②①に伴う新役職人事、③就業規程と賃金規程の改訂の3点に対して説明し、意見などをもらいます。それを踏まえ、明後日2/25(金)には「全社zoom会」にて全社員に私から説明をさせていただきます。社長就任時から3年経っての大改訂ですので、少々緊張しています。いますが、どれもこれも「社員にとって必ずプラスとなるもの」であるため胸を張って説明をしたいと思います。

いい言葉みつけました。

キャノン電子会長の坂巻 久様の言葉だそうです。

実社会でモノを言うのは、頭の良し悪しや能力の有無ではなく、「やる気」の如何。掲げた目標にいかに早く到達させるか考える癖をつけておけば、想像以上に早く進歩していける

大変共感できます。「やる気」の有る無しはその人間が放つオーラで一目瞭然です。あと、日々の言動やここぞの時の言動ね。「やる気」が一番の基本だよね。「やる気は出るものではなく、やる気は出すもの」です!

いろいろな場所で次のような話をします。

ペーパーテストで高得点を取れても、ランクの高い学校に合格しても、残念ながらそれで実社会に出ていい仕事ができるかというと決してそうではない。大切なことは「学業・学習・勉強・学道を通じて、どんな生き方を身につけ、どんな哲学を手に入れ、どんなよい習慣を身につけるか」が大切。学生の時に問われることは、社会にでても引き続き高いレベルで問われ続けます。「勉強が仕事に姿を変えるだけ」です。社会に出たら国語・数学などの科目を受けることはほぼほぼなくなります。だからこそ、文理学院への通塾、文理学院での勉強を通じて「実社会で活躍できる術や習慣も身につけてほしい」と強く願っているわけです。強く願いながら教壇に立つわけです。

「人格形成、人間性の向上」を教育目標としている学習塾

それが文理学院です。”成績を上げる、志望校に合格させる”というのはその実現へ向け当たり前に努力をし続けなくてはならないのは私塾の使命ですよ。私が言いたのは「その向こう側の話」なんです。そこに共感いただける方に集まってもらいたいと思っています。生徒も保護者も、社員もね。

🦚🦚🦚

春期講習生の募集を開始しました!2022年度は文理で勉強がんばろう!「春期講習情報」は次のURLからGetできますので是非、ご覧くださいね!

山梨県(新しい文理6校): https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1567

山梨県:https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1563

静岡県(東部):https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1556

静岡県(静岡市):https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1552

顧客満足度No.1!!の文理学院です。

*詳しくは次の2つのURLをクリック願います

おすすめの高校受験 集団塾 甲信越・北陸ランキング2021年 オリコン顧客満足度調査|調査企業16社の比較・クチコミ・評判 (oricon.co.jp)

https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA