【814】早朝から

11/19(金)は朝5:15起床で甲府へ。すでにお仕事を開始しています。今日は9:30から「学研HD経営会議 with Zoom」⇒13:30「冬期講習英語研修会」⇒15:30「学研教室甲府事務局とのZoom meeting」⇒17:00「広告代理店様との打ち合わせ」と1日山梨でお仕事ビッチリです。乾燥しているものの青空が元気をくれますね。甲府盆地の空も気持ちの良い青です。

まぁ、本当に忙しい11月を迎えています。2022年度は新しいことを大きなところで3つ始めますのでね。そのすべての準備に関わっていますので忙しいわけです。その1つ、お陰様で「35校舎目の新設校舎開校」が決定しました!まだ場所や提供するサービス等の詳細は明かせませんが、1月に入ってから少しずつお知らせしていこうと思います。2019年の社長就任決定時からこの3年の間に「豊田校」、「羽鳥校」、「双葉校」、「安西校」そして来春開校の「35校舎目」と、5校舎を開校できる(できた)ことに関しては「業者様、物件そして何よりも人とのご縁」に恵まれたからこそだと思います。そのような「ご縁」に心より感謝しつつ、文理学院の教育理念に沿って社業を前へ進めていく決意を改めて固めている今日この頃です。

2022年は文理学院の新たな挑戦の始まりの年。

2022年を「新たな狼煙を上げる年」、「5年後の新・文理学院創造へのスタートアップ元年」と位置づけ、社員たちと共に汗をかいていきたいと思います。

👨👩🐶😸🐰🐴

昨晩の安西校。定期テスト直前の生徒(城内・籠上・服織)、学調対策の生徒と自転車びっしりです。12月から入塾してくる生徒もいるとのこと。冬期講習にも多くの生徒たちが文理に勉強しにくると思います。私も中2をメインに授業を担当しますので、しっかりと準備していきたいと思います。

昨日の夕方、お客様を静岡駅に送りながら久しぶりにお気に入りのカレー屋さんへ。「ポーク・野菜・唐揚げ・ライス200g・6辛」で1,100円!滅茶苦茶美味しかったです。1年ほど食べにいってなかったので、更に美味しく感じましたね。

帰宅後、引き出しをごそごそ。「あったあった」と6本の眼鏡を出してみました。どれもお気に入りなのですが、今は不必要。理由はわかりませんがこの数年、視力は1.5と1.0となり眼鏡が必要なくなったのですね~。そこで「これらのレンズをサングラスに変えればいいよなぁ」と気づき、今週末に購入先の「J!NS」で相談してみようと思います。

最後に……

旅の思い出。

2012年7月は札幌を旅したようです。まだ、寝台列車「北斗星」が走っていた頃。いまから約9年前…..自分が43歳の頃です。自転車を借りて市内をぐるぐる巡った記憶があります。写真にあるラーメン、海鮮丼、ジンギスカン鍋とスープカレーを美味しくいただきましたね~。往復「北斗星」で移動したのですが、その車中では稲盛和夫さんの著書を2冊じっくりと読み、仕事へのモチベーションアップを図ったことを鮮明に覚えています。

思い出すと寝台列車と言えば「ブルートレイン」でした。私が実際に旅で乗った寝台車は「さくら」、「はやぶさ」、「富士」、「北斗星」ですが、その他にも「みずほ」、「あさかぜ」、「彗星」、「明星」など素晴らしい寝台列車が走っていたわけです。しかし、時代とともに使う人が減り、2015年に「ブルトレ」は全面廃止となりました。今現在、通常運行しているJRの寝台特急は「サンライズ瀬戸・出雲」だけなのかなぁ。これにも乗って、高松へも出雲へも行ったことがありますが、シャワー室もありまぁまぁ快適な列車です。列車旅もそのうちにしたいと思いますが、車の運転ができるうちは、なるべくドライブで旅をしましょうかね。

Instagram : https://instagram.com/bunrigakuin?utm_medium=copy_link

Twitter:http://twitter.com/bunrigakuinNews

Facebook:http://www.facebook.com/bunrigakuin

冬期講習受付中!

現在、各地区で「冬期講習授業研修会」を実施中!この冬、最高の授業でみんなを迎えるための準備を進めていますよ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA