【609】始まりがあれば、終わりがある

3/26(金)晴れ。暖かい1日ですね。

各校舎が春期講習で一生懸命に子どもたちの指導をしている最中、私たちは数か月から1年先のお仕事を進めています。今年いっぱいで進める仕事に①規程集の再改訂、②新・退職金規程作成、③組織改革(組織図の変更)、④新規事業などなどがあります。特に③、④に関しては、それに見合った人事・人選も必要になります。社内からは勿論のこと、社外からも文理学院に更なる磨きをかけてくれる人材を積極的に募集します。特に「他塾・予備校で新たなサービスを構築してきたノウハウを持った人材」と「能力ある管理職」を求めます。転勤もほぼなく、地元で(または現在住んでいる場所で)思い切り仕事をして欲しいと考えています。この4月に入社してくるAさんは4年前にお会いした方で(深夜の教育談議が大変印象に残っています)、やっと文理に来てくれることになった大変に期待している逸材です。また、昨年から今年にかけてお会いした方々の中でも文理に絶対必要であると考えている方々がいます。「文理学院をよりよい会社に育て、校舎を展開する全地域で一番評価される学習塾に育てたい」と毎日真剣に考えていますので、ぜひ力を貸して欲しいと思います。ご連絡お待ちしています。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

昨日は安西校で仕事を終えて10kmジョギングへ。今朝の計量ではこの4か月で過去最低の体重へ。新たな目標値まで600gとなりました。気を良くして出社前のブランチは……サーロイン360gとガーリックライス、そして毛糸屋さんでアイス。今日も夜はロードワークへ。そろそろジム通いも止めて、別の習い事をしようかな。ヨガ・ピラティス専門で探してみようかぁ。3月は計測している時間帯だけでrunning108km、walking47kmで2月の2倍以上。ここまで4日間だけ運動をしなかったのと、やはり「学研ウォーク」というイベントが己のやる気をかき立てていたのでしょう。その学研ウォークも3/28(日)が最終日。あと3日ありますので個人で全国50位に入り、人事課が全国1位を取れるよう諦めずに、無理もしないで頑張ろうと思います。

毛糸屋さんでコーヒーとアイスをいただきながら、写真のコースターを見ていたら欲しくなって買いました。とても可愛いですよね。

今日の夜は新中2英語。もうこの時期に「不定詞の名詞的用法」(目的語・主語・補語)を教えます。決して難しくないのですが、教える側として通常授業でこの時期にってのが違和感ありですね。数か月もやっていけばその違和感は無くなってくるとは思いますが……冷静に考えれば「初めて教わる」のだから教わる側にすればどのタイミングでも違和感はないわけですよね。今日は「表現の幅が広がる楽しさ」を生徒たちに実感してもらおうと思います。

今朝、私は若い頃からずっと見てきた「とくダネ」という番組が幕を閉じました。小倉智昭さんが中心となって構成されてきた朝の情報番組でしたが、とても好きな番組でした。今日は本当に寂しさを感じましたね。最後のメッセージでは流石と感じさせる話を。それは「次の番組を引き継ぐ人たちへのエールと配慮溢れる言葉」でした。「立つ鳥跡を濁さず」という諺がありますが、そんな言葉では到底表現できない素晴らしいメッセージであったと思います。これからも「クイズまるごとHow much」以来のファンである小倉智昭さんには持ち前の知識とユーモアでお茶の間を楽しませて欲しいと思います。22年間という長きにわたり、素晴らしい番組をありがとうございました、と伝えたいですね。

4月入塾生募集中!この春から文理で自分自身を伸ばしていこう。私たちが全力で支えていきます!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA