【331】ご機嫌取り

GW最終日の5/6(水)は甲府南西校でオンライン授業を生で視聴しながらお仕事です。中2と中3のSSクラスの英語・数学の授業です。高等部の若林ブロック長と大西先生のお二人が担当するその学年の生徒たちにとってハイレベルな授業です。楽しみです!

昨日は仕事終わりに20代の頃によくお邪魔した「まるか」という牛めし屋さん(唐瀬校舎から車で2~3分北へ上がったところ)でTake Out。相変わらず美味しかったです。毎日、よく行く(行った)お店でTake Outしています。飲食業に携わっていらっしゃるみなさん、もうひと踏ん張りです!私もできる限り貢献いたします!食事後には1時間のウォーキングへ。ここ数日、気が向くとするようにしています。「1時間」と決めて家を出るのですが、進む方向はバラバラです。昨日は「南下政策」を取りえっちらおっちら。とてもいい汗をかきました。皆さんも三密を避けながら、少々体を動かしてみたほうがいいですよ。気持ちもリフレッシュしますし、ぐっすりと寝ることができますし、悪いことはないです。

🍱👨🍱👩🍱🐶

いい言葉みつけました(少しアレンジ)

自分の人生に満足している人は

わざわざ他人の人生にケチをつけない。

そもそも自分の人生が充実していれば

他人の人生にケチをつける気持ちもわいてこない。

赤の他人にケチをつけられたら

「あ、人生に満足していない暇人の八つ当たりだ……」

と思ってやり過ごそう。

機嫌の悪い暇人の言うことなど気にして生きていては

自分の大切な人生も大切な時間も台無しにしてしまうよ。

少し自分なりの言葉に置き換えてみましたが、大変共感できますね。人って本当にいい加減なところがあるじゃないですか。何をやっても褒める人もいれば、悪口をいう人もいる。だから……

「自分自身の信念と良心に従って進むのが一番」

だと思うんですよね。ただし、周囲の人たちや、大切な人たちの迷惑になるような行為は絶対にダメですよ。それはどんなに取り繕っても、ただの自己中心的な言い訳になってしまうからね。

信念と良心に従って進んだ結果、大失敗や後悔に繋がることもあるだろうさ。そうなったらなったで、それは「自分の責任」と腹を括ればよいだけの話。命があればいくらでもやり直しができるから大丈夫!!

そうそう、「機嫌の悪い人」っていますよね。子どもの機嫌は周囲の人たちが取ることがあっていいと思うけど、大人の機嫌は……

大人はね……自分の機嫌は自分自身で取るの!

あなたの目の前にいる不機嫌な大人に言ってあげなさい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA