月別アーカイブ: 2020年6月

【365】授業

6/9(火)晴れ。風の強い日です。午前10時より豊田で仕事を開始し、途中おでん&おにぎりをいつものお店で摂り……。中野係長が東京とのオンライン会議と監査のため豊田に出社。ちょっと雑談をしながらお仕事をどんどん進めます。午前中に1つ大きな仕事を終わらせました。ある広告媒体に掲載する記事の原稿を書き上げました。来週、プロカメラマンによる写真撮影もあり……エステに行くか(笑)。夏期講習生の募集と絡めて、文理学院の企業理念を知っていただくといった主旨のものです。展開エリアは広くはないですが、よいものに仕上がればポスターにして校舎内掲示も検討しています。中野係長が参加した会議が終わったようです。話を聞いてちょっと興味を持ったので、木曜日の運営戦略役員会でメンバーに説明してもらいます。色々な意味で徐々に「攻めの夏」へ向かっております。15:30から今度は私が「オンライン・会社説明会」で東京の学生さんに説明をさせていただきます。会社説明会・入社試験・面談と今月は新卒・中途合わせて7名の予定が入っております。大変ありがたいことに、リクルートでも大忙しです。

📔📒📓

昨日の甲府の英語授業研修は有意義な時間でした。私から改めて伝えたことは……

①「発問」、「復唱」、「質問対応」の3つが大切

②難しいことを難しい言葉で教えない

③タイトルに縛られない(例)名詞的用法はなぜそういうのか など

④簡単なこと➡難しいことの順番で教える

⑤シンプル・イズ・ベスト(板書も説明も)

⑥英語の授業で日本語の板書を多用しない

⑦たくさん教えようと欲張らない(今日のゴールを間違えない)

①甲府エリアの教師陣の授業力の更なる向上、②研修者のレベルアップの2つを目的に、今月から授業研修会に参加させてもらい、コメント、アドバイスをしています。双葉校でも若手に実際の授業を見学してもらっています。塾の一番の商品は「授業」です。そこの改善、改良、伸長が無ければ学習塾は衰退します。だからこそ、私も「塾経営の根幹に関わる授業研修」に参加しています。

夏期講習受講生の募集開始までカウントダウンに入りました!!期待してお待ちください!!

【364】山梨県合否判定模試

6/6(土)に「山梨県合否判定模試」の初回が実施されました。社員数名から聞いた結論からすると「入試・校長会・教達検などの重要試験に傾向はぴったりと合ったよい模試だった」とのこと。この模試は昨年のこの時期から検討を重ね、文理学院だけではなく、山梨県に展開する多くの学習塾・予備校の皆様とも協力して開催する一大イベントです。4月中旬実施予定がコロナの影響でここまで伸びてきてしまったわけですが、まずは初回を終えてほっとしているところです。英語の採点結果を一部見させていただきましたが、その得点からしても初回としてはいい点に収まっていると感じます。2回目は7/18(土)、3回目は夏期講習期間中の8/12(水)または18(火)実施です。他塾にお通いの中3受験生も受験できますので、奮ってご参加ください!!

7/18(土)7月度合否判定模試「教達検・校長会模試」開催!3,520円で受験できます!!

🍆🍅🥒🐶

「通販生活」という通販サイトをご存知ですか。先週そのサイトに登録し「元祖もろみ酢・黒糖入りタイプ」を1本購入しました。6/10(水)に届くそうです。実は「通販生活」には以前から興味がありました。5年くらい前だったかTVCMで「反戦ソング」を流したり、「脱原発」を記事に掲載したりと、私個人の理念にも合致することから興味があったわけですが、今回初めて利用することに。「元祖もろみ酢」には「一日中家にいて元気のない方へ」、「あぁ、疲れた・・・の人へ」などのコピーが。私はそういうわけではないんです(笑)。特に疲れてるわけでもないし、家に籠っているわけでもない。単純に「長く健康で社会で活躍したい」との思いから注文したわけです。注文する時にわかったのですが、「私が支払う金額の1%程度が子どもの貧困支援団体に寄付される」ということです。それを読んで大変驚きました。なぜ、驚いたかは別の日に詳しく書きたいと思いますが、大変に共感できる活動であります。

あるレポートによれば、日本の子どもたち(17歳以下)の7人に1人、実に14%程度が「貧困」の状態にあるとのこと。これは2015年のデータであるので、5年経った現在ではもっと厳しい数字になっているような気がしています。学習塾の教師を約30年、現在も教壇に週3日立ちながら、経営にも携わっている私の身では「子どもたちに降りかかる様々な問題」はやはり気にせずにはおられません。特に「食・環境・安全」については「健康と命」に係わる問題ですからね。弊社でもSDGsの活動を推進していく中で、子どもたちの抱えるいくつかの問題に対しての解決への具体策を微力ながら実行していきたいと考えています。

また、詳しく書く機会を持ちます。

【363】Lucky me!

6/8(月)正午より石和校にてお仕事を開始。午後2時から英語の授業研修に参加し、夜は双葉校で授業です。双葉校では定期テスト対策も始まり、1日1日力をつけていっている塾生たちでしょう。1週間に1度しか指導できないため、学力の伸びもびっくりするほどだろうと楽しみにしています。

今週から各地区で「夏期講習決起集会」が始まっていきます。(企画や情宣計画の説明などを社員向けにお話をしながら、多くの生徒さんたちに参加してもらおう!!という会です)金曜日は静岡ブロックで行われるようで、早速、山西ブロック長からアジェンダが届きました。楽しみですね。学習塾にとっての夏期講習は1年の中で一番重要なイベントだと考えています。そのための工夫と努力を惜しまずにこの6月~8月の3ヶ月はお仕事をしていくわけです、現場の教師も経営陣も。もちろん、私も新設校舎2校に関わっていくわけですが、いまから大変に楽しみです。来週には「文理の夏期講習情報」があちらこちらで発表となりますのでお待ちくださいね。

「2020年夏、この状況だからこそ文理学院の工夫と努力、決意」を存分に発揮したいと考えています。

現在、各地区では生徒募集広告作り、説明会資料作りなどを進めていますが、まぁ当然のことながら例年の焼き直しのような対応ではあってはならないわけです。そもそも企画も大きく異なれば、期間も料金も違うわけで……一番の違いは「市場」です。コロナ禍での様々な影響がありますよね。例えば甲府地区では中3サマーテスト日程が例年とは大きく違いますし、静岡の中3学調はほぼ全学年までの範囲で実施、各中学校の定期テスト日程・回数も例年とは全く異なる、市場の経済状態も非常に良くない……などなど、これまでとは大きく異なるわけです。そういった「状況を踏まえた思考、企画、計画、行動」でなくてはなりません。

今年の夏期講習は文理学院にお任せあれ!他のできないこと、他には真似できないことをやりたいと思います!!

👟👟👨

まったく話は変わり……昨日、修善寺からの帰り、東名高速富士川SAで鳥に糞をかけられました(笑)。左腕の腕時計の少し上に何かが当たったので見てみると、鳥の糞でした(笑)。人生で初めてのことでしたが、直感的に「これは運(うん)がついてくるのではないか??」と思いました。まさにその事件の後、2つのいいことがありまして……そういうことがあるんだなぁとしみじみ。そのうちの1つが先日書いたnew balance327の新作を色違いで2足購入できたことです。特に青地はほぼ完売状態の中、奇跡的に「糞事件」の後に購入できました。ツキがまわってきたことを実感する休日でした。4月以降、ほとんど買い物らしい買い物もしていなかったこと、また趣味である旅行にもまったく行くことができていなかったこともあり、今回の買い物はリフレッシュできたような気がしました。ついでの衝動買いで(笑)、成人してから被ったこともないのに帽子も2つ買ってみました(笑)。1つ3,500円ほどで「しっかりしている割に、帽子って意外と安いんだなぁ~」なんて思いました。

そうそう、その修善寺。昨日の午後は修善寺で足湯、修善寺(お寺)、日枝神社などをまわってきました。伊豆市に昼ごはんを食べに行った際、気が向いたのでふらっと寄ってみたのですが、いい場所でした。次回は温泉にも浸かってみようと思います。

そうそう、ツイてる、ツイてないの話ですが、よくトイレ掃除をしている人にはツキがまわってくるって聞きませんか?実は先日、コンビニのトイレがあまりに汚かったので、掃除してみたんです。それかなぁ??いや、鳥の……かなぁ??

【362】エコ〇●

6/5(金)晴れ。静岡ブロック、今週2回目の会議を聞きながら……夏期講習企画に関する細部の検討会を行っているようです。討論会みたいな感じですので、まずは口を出さずにブログを書き進めよう。

🚙🚙🚙

5月単月のエコ・ランキング出ました。2020年は次のような感じです。

1月:燃費18.5km/ℓ 11,890名中615位

2月:燃費18.9km/ℓ 12,342名中481位

3月:燃費19.3km/ℓ 12,857名中608位

4月:燃費20.7km/ℓ 13,104名中273位

5月:燃費21.8km/ℓ 13,459名中220位

2019年10月25日納車から現在までの燃費は19.9km/ℓ。まぁまぁ頑張っています。全国には強者がいるわけですが、月間燃費ランキング100位以内に入ることを目指して頑張りたいですね!

エコと言えば、いよいよセブンイレブンも7/1よりレジ袋有料化スタートです。みなさんはエコ・バッグは準備しましたか??私は準備万端ですが、もう少し買ってみようかな。柄が違うものを数種類持っていると、買い物も楽しくなりそうじゃないですか!

・・・で、会議開始1時間15分後、口を挟み……纏まったような??見えてきたような??

今日は17:00から広告代理店の担当者様との打ち合わせ、その後羽鳥校で中2Sクラス、Aクラスのテスト対策授業です。準備は万端、きっちり点数を取らせていきたいと思います!!

間もなく始まります!今年は……凄いです。ご期待ください!!現在お通いの塾・予備校とも比べてください。7月からの転塾も大歓迎です!

【361】夏期講習企画アップ!

多くの生徒さんたちの6月入塾、本当にありがとうございました。6月単月の純粋な生徒増は昨年比で2倍となったようです。文理を信頼して入塾いただいておりますので、これから誠心誠意指導に当たって参りますことをここでお約束いたします。全社員一丸となって、塾生の成績向上に向けて邁進して参ります!

👨👩👨👩👨👩👨👩👨👩

全地区の夏期講習企画が決まりました。

夏期講習のご検討、お申し込みは「文理学院の夏期講習発表までお待ちください!」今年の夏期講習は他塾とどの角度から比べても「お得で充実」していると思いますよ!自信をもっておすすめできる講習会です!期待してくださいね!もちろん、塾生のみなさんも!!

塾生の皆さんへはできるだけ早めに発表いたします。塾生以外の生徒さんへは、その後すぐに発表できると思いますが……私はちょっとまだわかりませんので少々お待ちくださいね!わかり次第お知らせいたします!

【360】プロの私塾教師

6/4(木)晴れ。昨日は甲府ブロックの校舎長会議と職員会議でした。複数のテーマに沿って会議が実施されますが、多くの社員が発言できる機会があり、良い会議になったと思います。甲府も含め夏期講習企画案が出揃い、本日の運営戦略役員会にて修正・承認され、チラシや説明会資料などの作成に移っていき、塾生には6/14(日)前後にダイジェスト版スケジュールの配布、その後にチラシやHPにて夏期講習生募集という流れになると思いますが、詳細は各校舎からお知らせいたします。

👟👟👟👟

new balance327が今週末販売開始となります。1970年代に活躍したランニングシューズ3足のモデルを反映させたモデルだそうです。どこかで書いたことがありますが、プライベートの靴はnew balanceしか持っていません。new balanceを履くようになったきっかけは、1906年の創業時の企業理念などです。商品を選ぶ時、常にではないですがその会社の経営理念を気にするようなところがあります。現在、下駄箱には15足ほどのnew balanceがありますが、そろそろ履かなくなってきたものを処分し新しいものに入れ替えようとしていた時に、この「327」の発表となりました。デザインは3種類ほどあるようでどれも個性的ですので、実際に試着してみてから考えたいと思います。本当は東京・神宮前のnew balanceに買いに行きたいのですが、まだ首都圏との往復は避けたほうが良さそうですよね。

👨👩🐶

昨日の職員会議では新入社員4名も参加していたので「授業」について話をしました。授業には4種類(「通常の予習授業」、「テスト対策授業」、「講習会授業」、「受験対策授業」)あり、それぞれ目的もやり方も違うということを前提に、特に授業力の高い山﨑さんと田中さんに授業が上達するコツを教えてもらいました。お二人とも具体的な話とマインド的な話をしてくださって、参加者は大変勉強になったと思います。また、「授業力が高くても一流のプロにはなれない」ことも話し、繰り返しですが「使う言葉と言葉の使い方・発し方」が非常に重要であることも伝えました。子どもをやる気にさせるためには、また、子ども自ら学業に取り組ませるためには「心から変えなくてはならない」のです。そう考えると、いくらわかりやすい授業を展開したところで、子どもたちのやる気もその場限りとなるケースが少なくありません。授業中や面談などで伝える「言葉」と「言葉の使い方、発し方」を研究し、上達させていかなくては「私塾のプロ」とは言えないわけです。「私塾のプロ」の定義は①生徒のやる気を喚起、持続させ、②自ら学習していく姿勢を育み、③得点・成績を上げさせ、④志望校に合格させる、⑤①~④を通じて集客ができる……敢えて定義をしてみると、こういうことであろうと思います。文理学院の教師全員に、そのような本物のプロを目指してもらいたいと思います。

6月入塾受付〆切迫っています!