【110】勉強会

山梨県校舎長会議「定期テスト対策スケジュール編」に参加し、授業のため豊田校に帰還しました。研修途中に電話が入ってしまったので、全部を聞くことができませんでしたが「役に立つ研修」だったと思います。「どうすれば塾生の成績向上のためになるか」を常に追求する姿勢は文理学院っぽいところです。転職組に聞くと「どうすれば儲かるか」、「どうすれば塾生を増やせるか」という話ばかりする塾・予備校もありますが、常に文理はその話がメインではないのです。一番は「塾生の学力伸長と人間的成長のため」なんです。

今日の校舎長研修の様子です。郡内地区&甲府地区が「山梨を1つに!」の掛け声のもと一堂に会し勉強会を開く……いいよね~。私も最後の10分だけ話をさせていただきました。①対策スケジュール表の意味・効果など、②対策に入る前までにやるべきことの2点について具体的な事例も交え話しましたが……小澤校舎長からはダメ出しをされ(笑)、佐野校舎長からは95点をいただき(笑)……悲喜交々の中での「たいへん素晴らしい研修」だったと思います。桒原ブロック長、渡辺ブロック長、大変ご苦労様でした!!次回は11/8(金)に研修会があるということですので、楽しみにしたいと思います。テーマは??なんだっけ???

🍔🍔🍔🍔👦👧🍔

今日はまたうれしい話が舞い込んできました。冬期講習から開講する新校舎でも「学研教室」とコラボできることが決まりました。今月中に2月末までのスケジュールを決定していくため、このタイミングでの朗報は願ったり叶ったりです。また、1つ仕事を進めることができることに感謝です。

あすがく(明日の学力診断)受験生募集中。9/18(水)締め切りです。詳しくはホームページのバナーをクリック願います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA