【951】決起

5/18(水)晴れ。大変気持ちの良い晴れです。本日も山梨県へ。山梨県小中学部1・2・3ブロック9校舎の「夏期講習決起集会」に参加し、夜は市川三郷町下地区公民館での学習・生活支援のお手伝いを。学習・生活支援事業の詳細はこちら⇒https://www.bunrigakuin.com/05learning_support.php

決起集会が始まりました。今日は後ろから見ています。企画説明が終わり、質疑応答などをしています。社員からの質問に対して今川ブロック長が具体的な例を挙げながら丁寧に説明をしています。荒井ブロック長が情宣計画について丁寧に説明しています。大変わかりやすい説明です。その他の先生も入れ代わり立ち代わり前に立ち話をしてくれています。

話を聴きながら

人の話から何を得てどう活用するか

話し手ではなく「聞き手(聴き手)の成熟度」がとても大切だと思うんですよね。ボ~と聞いていたり、最初から斜めから見るように聞いていたりする人間は大して成長しないんじゃないかなぁ。そして、聴く時には話をそのまま聴くのでは……よろしくないですよね。「聴き方」ってものがきっとありますよね。

話し手は「何を訴えたいのか?」を考えながら聴く

「自分の行動にどう繋げたらよいか?」を考えながら聴く

どんなに立派な人の話でも、その中身全てが大事なわけではない。だからこそ、よく耳を傾け、以上2つを意識しながら聴くことが大切です。聴く中で「自分の意見」をしっかりと持つことが大切です。そして最も大事なこと、それは……

行動

です。聴いて、知って、思って、感じて…..終わり、って人は世の中大変多いと感じます。最も大切なこと、それは紛れもなく「行動」です。

決起集会の最後に話をしなくてはなりません。午後2:30終了のため、残り時間によって話の内容を変えなくてはなりませんが……何を話そうか。こういった会には話を1つも準備せずに参加しますので。「人の話を聴いて、考えて、今、この場で必要な話をする」ことが大切です。

ソース画像を表示

最近、コンビニに並んでいた雑誌。当然買ってしまった。「京都」は日帰りでもいける面白い場所です。1泊なら当然滅茶苦茶楽しめます。片道300kmですので車でもいいし、新幹線ならひとっ飛びです。6月は京都に行くかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA