【846】今日はクリスマス

12/25(土)です。昼間は暖かでしたが、夕方からグっと冷え込んできましたね。いま、豊田校から移動し、安西校に無事到着。授業までの間に少し書いておきましょう。そうそう、この数日、毎日授業を担当していますが「いいね!安西校の生徒たちも」目つきがいい!!今日は中2社会(地理)の授業を担当します。精一杯指導します。

2021年も残すところ1週間となりましたね。みなさん、どんな1年だったのでしょうか。新型コロナウイルスの影響で大変ご苦労された方も多いかと思います。コロナが順風となった人たちも少なくはないでしょうが、逆風であった人たちがほとんどなのでしょうね。それぞれ、いろいろ……ですかね。

まぁ、どんな状況であろうと「よく食べ、よく寝て、よく笑う」ですよ!!

この3つで凡そのことは解決!!(と、私は思っていますし、実際そうしてきました)昨日、昼に食べたランチ。元気いただきました!これを食べに朝から往復50kmです(笑)

冬場は毎晩、湯たんぽ2個と布団に入ります。5分後にはぐっすりです。「寝つき良すぎ」ですが、その理由は「中途半端に1日を終えない」、「時間を惜しみなく使い切って1日を終える」などです。

生(命)あるうちに、精一杯!

ですよ!誰だって遅かれ早かれ「あっち」へ行きますからね。

👨👩🐶

いい言葉と出会いました。

本来、日本には欧米的な意味合いの「労働」という言葉はなかった。「働いてやってる」という考えではなく、「働かせていただいている」が、日本人が本来持つ価値観

大変共感できますね。謙虚さや「周囲の人たちのおかげで生かされている」といった考えを持っている人は組織の中での役職の有無に関係なく人として素晴らしいと思うことが多々あります。

昨日から公開の「キングスマン」という映画があります。今回が3作目となり私も好きで観てきた映画です。その中のセリフでこういったものがあります。「マナー(礼節)が人をつくる」というセリフです。1作目からあるセリフで、今作にも登場しています。私も細部に渡りキッチリとマナーを重んじた行動ができているかはさておき、やはり「人間であろうが物質であろうが、目の前にしたものへの敬意」があれば、自ずとマナーある言動ができるものだとも思います。時折、「こんな人間にはなりたくないね」という輩を目にしますが、「マナーがないから人間ができていないのか、人間ができていないからマナーがなっていないのか...。」まぁ、もうちょっとなんとかしなさいよね、と思ってしまう場面に遭遇することってありますよね。

話を戻し「働かせてもらっている」、「活躍の場を与えてもらっている」というのは口に出すのは難しいことではないですが、日々心の底からそう感じ「感謝」を忘れずに仕事をしている人ってのは多くはないように思います。それが本当・本物である時、人の言動は日々進化し、周囲も認める人格を身につけ、自然と「より大きなステージ」で活躍する機会を与えてもらえるようになるのかもしれません。

上の言葉、とても大切な日本人の精神であると感じました。

感動は人を変える。笑いは人を潤す。夢は人を豊かにする。感動し、笑い、夢を抱くことができるのは人間だけである

この言葉にも共感ですね。この根っこは「感受性」です。私はたびたび「感受性」についてブログ(校舎ブログ含め)で書いてきましたが、リーダーとして仕事をする際に欠けてはいけないのが「感受性」です。これに乏しい人はリーダーには向いていなと思っています。「感受性」は生まれ持った部分が多いようにも思いますし、「三つ子の魂百まで」ではないですが、幼い頃にほぼほぼ確立されてしまうようにも思います。しかし、「人は成長し続ける」という言葉もあるように、磨き続ければ続けるほど「感受性は豊かさを増す」と信じます。

「感受性」を磨くには「感じること、感動すること」ですよね、きっと。そのためには「いろいろな経験を積み重ねる」ことが大切ですよね―嬉しいことも、辛いことも、悲しいことも。それらの体験を増やす道具が読書や映画鑑賞、音楽鑑賞など「文化・芸術に触れる」ことなんだと思います。

新作「キングスマン:ファースト・エージェント」はキングスマンという組織が第1次世界大戦を経てどのように生まれたのかを紹介する「beginning movie」ですが、その中身は戦争で息子を亡くした主人公が、自分の信念を曲げ、いや自分自身の殻、恐怖心を討ち破り、公のために正義を尽くすというものでして、私の琴線に触れる映画でした。

感動できる人、感謝できる人

「真の幸せ者」とはこのような人なのではないかと。

「聖なる夜」にちょっと物思いにふけりなが書いてみた。

SNSも見てね!

Instagram : https://instagram.com/bunrigakuin?utm_medium=copy_link

Twitter:http://twitter.com/bunrigakuinNews

Facebook:http://www.facebook.com/bunrigakuin

1月入学募集中です!

2022年「元日」のホームページと社長ブログ、注目してくださいね!!

そこから驚きの連続で1月が過ぎていきますよ、きっと!!

タイトル「今日はクリスマス」ですが(笑)……私、そのようなアニバーサリー的な行事に幼いころからまったく興味がありませんで、クリスマスだろうが何だろうが今日も「自分らしく生きる」のみです(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA