【382】子どもの人権

6/30(火)荒天。今日は豊田校にて今年配属の社員(新卒・中途)が集まっての研修会です。始まったばかりのところを撮ってみました。頑張れ~!!

私のお仕事は①人権啓発推進委員のお仕事(終わりました)、②中途入社の契約(14:00~)、③雑誌社のインタビュー(15:00~)、④その合間に色々と……といったスケジュールです。人権啓発・・・今回は「子どもの人権」に関しての資料とコメントをつけて全社に展開しました。SDGsへ向けた具体的な活動を推進する弊社にとっても深く関係し、また子どもたちの教育に携わる者として考えなくてはならない重要なテーマです。1989年第44回国連総会で採択された「子どもの権利条約」。そこに記される主な柱は4つありますが、そもそも守られているのか??また、日本の子どもたちが抱える問題に関してデータを含めて実態を理解し、私たちができることは何なのか……。そういったことを午前中に纏めて社内に周知・読み合せ確認などの指示をしたわけです。

授業をしているだけでは本物のプロ教師ではない。

子どもたちの現状を理解し、子どもたちの未来を考え、できる範囲での学習を通じて知見を広げ、教壇に立つ、校舎運営を行うことは㈱文理学院の教師として大切なことですよね。教えることができるのは当たり前として、もう少し深く子どもたちのことを考え行動できる教師を1人でも2人でも増やしていくこと、それが社としての使命の1つであろうと思います。

👨🐶👩🐶👦🐶👧🐶

今朝、全校舎から夏期講習生の募集状況が届きました。

目を見張るのは「7月入塾生の多さ」です。

夏期講習というよりは、6月・7月の入塾が大変多いのです。考えてみると「塾生は夏期講習関連費が一切かからない」わけで、先々入塾を考えているご家庭は、この6月・7月入塾は大チャンスですよね、確かに。ちょっと驚きの入塾生数です。

TwitterへはこのQRを読み込んでね!

フォローお願いします!!特に塾生・その保護者のみなさん!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA