【872】つらつら

2/13(日)は、ほぼ1日雨の静岡でした。夕方から新教育ブロックの仕事などを進めていますが、ひとつブログを更新しておこうと思います。

ガソリン価格高騰

オリンピックやオミクロンなどの話題と同時に、個人的に気になる話題は「ガソリン価格の高騰」です。弊社は社員の車での移動に対して交通費を支給しているのですが、その計算式のベースには「山梨県・静岡県のレギュラーガソリン平均価格」があります。価格が高騰すればベースになる単価を引き上げ計算し、社員たちの不利益とならないよう配慮して支給しているわけです。それはさておき、私を含めみなさんの関心は「価格が下がらないのか??」という点ですよね。私個人は「ガソリンにかかる税金を引き下げればいいのではないか??」と単純に思うわけです。ガソリンにかかる税金は1ℓ当たり48.6円の揮発油税と5.2円の地方揮発油税の合計53.8円の税金がかかっています。仮にレギュラーガソリン1ℓが165円だとすると、その33%程度が税金ということです。一言で「そもそも税金が高すぎるよね」と思うわけです。まず、政府がやるべきことは揮発油税の減税などを行い、小売価格を下げさせる施策を進めるべきだと私は思っています。もちろんこの税金は道路補修などに活用される面があるため、財源としては必要であることも理解しますが、ここまでガソリンが高騰し、国民の生活が圧迫され始めているのであれば「政治の大英断」も求められるところではなかろうかと思うわけです。かつて民主党政権下では「ガソリン価格160円を3か月連続で超えたら上乗せ分を減税する」という、いわゆる「トリガー条項」が導入されました。しかし、現政権下では凍結されており、その発動はおろか、まともに話し合っているのかさえ私には見えてきません。政府は昨年11月の時点で「トリガー条項凍結解除はない」との見解を示していますしね。しかし、しかし「ここでやらねば、いつやるの?」と思うわけです。なんとかならんかね?

徐々にペースを取り戻し……

昨晩は9kmのWalkingをするなど、徐々にいつもの自分のペースを取り戻しつつあります。「いつも通り普通に生活できること」への心からの感謝をしつつ、1日1日を精一杯に生き、仕事もプライベートも充実、謳歌していきたいという気持ちが日増しに強まっております。今日は午前中から焼津市・藤枝市・島田市へ車を走らせちょっと色々と……。その合間にcafeを2つ巡ってきました。

焼津の「8 coffee」さんと鷹匠の「Cafe’bar Rossi」さんです。「Rossi」さんには贔屓にしているラーメン店の店主を通じて鷹匠校の簡易パンフレットを設置していただいておりまして、そのお礼も兼ねて行ってきました。大変居心地がよくcoffeeもcakeも私好みの味でして、これから何度も足を運ぶであろうお店となりました。「8 coffee」さんは以前からプリンが気になっていてモーニングと一緒にいただいてきました。これまた大変美味しくいただくことができました。もう1軒、ランチで訪れたお店を含め「グルメ3連勝」を掴み取った(笑)1日となりました。

さぁ、明日は会議が2つ、それ以外は年明けから続けている英語教材作成、新ブロック長研修の準備などを進めていきたいと思います。小中学部では3/3(木)より「新年度授業」がスタートします。いよいよ入試シーズン本番と新たなスタートを同時に迎える時期です。いずれにせよ・・・

心躍らせながら、前へ前へと進んでいきましょう!

最後に明治大学教授で著書「声に出して読みたい日本語」などで有名な斎藤 孝さんの言葉を

いくら志が高くとも、実行が遅い人は志に欠ける

まったくの同感です。「実行・実践があるから結果も出るし、反省点も見えてくる」、「物事には旬がある。その旬を絶対に逃さないという決意が迅速な行動へと自身を搔き立てる」、「早く始めた者勝ちという側面はスポーツでも勉強でも、仕事でも間違いなくある」、「単なる頭でっかちの人間、単なる評論家や批評家で終わるような人間になるでない!」などなどが浮かぶ、斎藤先生の言葉でした。

⛄⛄⛄

2022年度、また新たな文理を始めるぞ!

https://www.bunrigakuin.com/05new202203.php

↑ 上のURLから最新情報をGETできます ↑

顧客満足度No.1!!の文理学院です。

*詳しくは次の2つのURLをクリック願います

おすすめの高校受験 集団塾 甲信越・北陸ランキング2021年 オリコン顧客満足度調査|調査企業16社の比較・クチコミ・評判 (oricon.co.jp)

https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

3月新年度生募集開始しました!2022年度は文理で勉強がんばろうね!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA