文理学院とは

会社概要

会社概要

ホーム> 文理学院とは> 会社概要

文理学院は
学研グループです

本部
〒402-0053 山梨県都留市上谷6-12-30
TEL.0554-43-5330(代)
創立
1981年(昭和56年)
会社設立
1992年(平成4年)
資本金
1600万円
代表者
代表取締役社長 小倉 勤
社員数
正社員174名(男性155名、女性19名)
業務内容
小学生、中学生、高校生対象の学習指導及び進学指導
事業所
【山梨県】
都留・大月・上野原・富士吉田・富士河口湖・甲府・甲州・昭和・笛吹・甲斐
【静岡県】
富士・富士宮・御殿場・長泉・静岡
校舎数
35校舎(令和4年3月現在)

文理学院は、昭和56年に創業者である加賀公英が、山梨県都留市桂町に小さい学習塾を始めた時に歴史をスタートさせました。その後、山梨、静岡両県にまたがり、35校舎、約174名の職員を抱えるまでに成長しました(令和4年3月現在)。


これは流行やお金のかかる教育システムにまどわされることなく、一貫して「良い教師たる人材」の確保、育成に邁進してきた結果だと自負しています。「よい教育のためには、よい教師が必要だ」…当たり前のことを当たり前に愚直に続けるのが"文理イズム"と言えるかもしれません。 今日も、そしてこれからも文理学院は文理学院らしく発展を目指していきます。

入塾・見学のお申し込みはこちら

  • メールでのお問い合わせ
  • 電話でのお問い合わせ